宮城県女川町[蒲鉾本舗 高政]復興への記録 4/22〜23『全国に感謝と情熱をお届け』

宮城県女川町の笹かまぼこ屋です。がんばろう女川!女川についての情報を可能な限りツイートします。(http://www.takamasa.net)「魂を焦がしてもかまぼこはこがさない!今日も元気にれっつかまぼこ!」と、女川の復興を目指し、販売再開。4月25日より東京・池袋「宮城ふるさとプラザ」にて発売決定。通販も好調!日本全国に届けられる高橋正樹の熱い想いは「揚げかまぼこ」のカタチをしている。(代理:魚住陽向)
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

やっぱり女川の復興には女川のソウルフードが不可欠ですね。元の町には戻らないけれど、元の味だけは残ってほしい。新しい町を作る為の、心の支えです。 RT @abeyou @mm09ww14 @Yuka_Kaneyama

2011-04-23 10:21:54
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@nao_ne なおねーありがとうございます!お早目に…。

2011-04-23 10:22:15
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@935kun 池袋以外にも、新宿も決まりました!

2011-04-23 10:26:53
mana @washinotami

@takamasa_net おはようございます。こちらは昨夜からの雨が豪雨となって今降っていますが、女川は大丈夫でしょうか?豪雨と満潮になったら本当に辛いな。。。って思います。今まで気にもしなかった雨も、女川の今の姿を思うと涙が出てきます。本当に、負けないで下さいね。

2011-04-23 10:29:31
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@SechsZweiDrei 被災という形で知名度が上がるのが良いことなのかわかりませんが(汗)ご期待にお応えできるように頑張ります!

2011-04-23 10:30:37
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@yuzu3kan 避難所の方にも大変喜ばれております!みんな一緒に、れっつかまぼこ!!

2011-04-23 10:31:21
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

お届けできて本当にうれしいです!ありがとうございます! RT @kazu_turbo @takamasa_net 今朝起きたら通販申し込んでいたのが届きました。さっそく蒲鉾いただきました。美味しかったです。

2011-04-23 10:34:29
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

女川、最近いいですよねー。桜も咲くし、おかずやは再開するし、市場も6月にできます!明るい話題であふれる町にしたいです!

2011-04-23 10:37:07
Oka 💉*7 StandWithUkraine 🎌 @oka004

田代島を訪問する時、女川も、訪れたいですQT.@takamasa_net 女川、最近いいですよねー。桜も咲くし、おかずやは再開するし、市場も6月にできます!明るい話題であふれる町にしたいです!

2011-04-23 10:40:10
いとー @naoemon38

RT @takamasa_net: お届けできて本当にうれしいです!ありがとうございます! RT @kazu_turbo @takamasa_net 今朝起きたら通販申し込んでいたのが届きました。さっそく蒲鉾いただきました。美味しかったです。

2011-04-23 10:41:15
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@kami_kazari 女川の桜はきれいです。私が一番気に入っているのは、石巻市雄勝への海岸沿いです。桜の木が道路の両脇にいっぱい植えられていて、満開の時には桜で淡いピンクのトンネルになります。

2011-04-23 10:41:52
恋する踊り子 @NoBalletNoLife

@takamasa_net 高政さんの笹蒲鉾とあげかまぼこ無事に届きました。思わずよく来てくれたねと抱きしめてしまいました。風味が深くておいしいです。でもTVの映像や高政さんのツィートを思い出したら冷静に味わえません。熱いものがこみ上げてきてしまいます。高政さん、ありがとう!

2011-04-23 10:42:09
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@loveyoustringer 新入社員、やる気があって仕事を覚えるのが早いです!即戦力です!

2011-04-23 10:42:51
鯨野ことら @kotora_y

素晴らしい!期待してます、女川ヽ(^◇^*)/ RT @takamasa_net 女川、最近いいですよねー。桜も咲くし、おかずやは再開するし、市場も6月にできます!明るい話題であふれる町にしたいです!

2011-04-23 10:43:04
今野順夫(福島) @tkonno

いいですね。学生等滞在型ボランティアを派遣するには、安い宿泊所と食堂が欲しいですね。プレハブであっても。現地は大変だろうね。 RT @takamasa_net 女川、最近いいですよねー。桜も咲くし、おかずやは再開するし、市場も6月にできます!明るい話題であふれる町にしたいです!

2011-04-23 10:43:47
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@JPN_LISA 魚市場は、6月再開を目指して復旧するそうです。たとえそれが伸びたとしても、ゴールを目指す生き方が女川にはできるということが大切ですね。行政に頼り何かを待っていても街の復興はいつまでたってもできない、それが今の女川町民の考えです。

2011-04-23 10:45:56
くみこ☆ @935kun

ほんとに頑張ってると思う、凄い!身体壊さないようにね!! @takamasa_net 池袋以外にも、新宿も決まりました!

2011-04-23 10:46:51
nana @nanaururu

悲しいニュースばかりじゃなくみなさんが元気になるニュースは本当にうれしいです!@takamasa_net 女川、最近いいですよねー。桜も咲くし、おかずやは再開するし、市場も6月にできます!明るい話題であふれる町にしたいです! .

2011-04-23 10:50:27
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@NoBalletNoLife 女川と日本の架け橋ですか(汗)うちはかまぼこ作ることしかできませんが、できることを精一杯やります!ゆずの『栄光の架け橋』が大好きです。毎日聞きながら気を奮わせています!

2011-04-23 10:50:34
mana @washinotami

@takamasa_net こういう知らせは本当に勇気になりますよね。後はせめて宿が復活してくれたら、毎回女川に通わずに宿に連泊して捜索も応援も出来るのに・・・市場も6月に出来るのですね。破壊された姿を見た時はどうなるのか心配でした。秋のサンマ祭りが出来る様に応援します。

2011-04-23 10:50:43
tomo @choco_tko

@takamasa_net: @kami_kazari 女川の桜はきれいです。私が一番気に入っているのは、石巻市雄勝への海岸沿いです。桜の木が道路の両脇にいっぱい植えられていて、満開の時には桜で淡いピンクのトンネルになります。” #ishinomaki

2011-04-23 10:52:43
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@0neinnein0 横浜に住んでいた時は大岡川の桜がすぐ近くにあったのでよく見ていました。日常の桜と被災地の桜、眺める者の気持ちが変わっても、その可憐さは変わらないです。来年見る同じ木の桜は、今年よりきれいなんだろうな。

2011-04-23 10:56:32
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@Onagawan スポンサーの復活ですね。そして、ソシオ会員の獲得。住居、支援企業、問題は山積みです。コバルトーレの復活は街の復興にかかっています。

2011-04-23 11:02:20
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@kaina_u 急にお邪魔しまして申し訳なかったです!私ばかり喋ってごめんなさい。せっかくの楽しい席を壊してしまったのではないかと反省しました。でも、渡辺謙さんのお話に感涙いただいて本当にうれしかったです。ありがとうございました!

2011-04-23 11:05:32
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ