サイコパス関連記事リンクまとめ

1
前へ 1 ・・ 3 4
内田 @uchida_kawasaki

2014.10.3 経営者や上級管理職ほどサイコパスの割合が高くなる傾向。サイコパスの多い職業トップ10(英研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52174…

2018-10-09 01:18:45
内田 @uchida_kawasaki

サイコパスが多い職業トップ10(英国調べ) 1位:最高経営責任者(CEO) 2位:弁護士 3位:メディア(テレビ/ラジオ) 4位:販売員 5位:外科医 6位:ジャーナリスト 7位:警察官 8位:聖職者 9位:シェフ 10位:公務員

2018-10-09 01:19:18
内田 @uchida_kawasaki

How So Many Psychopaths Manage to Reach Positions of Power - PsyBlog spring.org.uk/2014/09/how-so…

2018-10-09 01:19:46

内田 @uchida_kawasaki

【プレスリリース】ためらいなく嘘をつくサイコパスの脳 ―収監中の囚人を対象とした脳機能画像研究で実証― | 日本の研究.com research-er.jp/articles/view/… 毎日、日本のテレビに映ってるけど…

2018-07-20 07:45:56
リンク 日本の研究.com 【プレスリリース】ためらいなく嘘をつくサイコパスの脳 ―収監中の囚人を対象とした脳機能画像研究で実証― | 日本の研究.com 2018.07.19 京都大学 プレスリリース 概要「サイコパス」は反社会性パーソナリティ障害として分類されており、良心の呵責や罪悪感、共感性の欠如といった特徴が指摘されています。サイコパスは平然と嘘をつく、ともされていますが、その背景にある心理学的・神経科学的メカニズムは解明されていませんでした。... 2 users 214
内田 @uchida_kawasaki

サイコパスがためらいなく嘘をつく脳のメカニズムを明らかにしました — 京都大学 kyoto-u.ac.jp/ja/research/re… 資料PDF kyoto-u.ac.jp/ja/research/re…

2018-07-20 07:47:22

内田 @uchida_kawasaki

やっぱりサイコパス! 安倍首相の安保法制トンデモ発言ランキング〈第10位〜第5位〉 lite-ra.com/2015/07/post-1… ★第10位 「私も丁寧に説明して(国民の)理解が進んできたと思う」(7月13日、自民党役員会で) ワケワカメ

2015-07-16 07:54:02
内田 @uchida_kawasaki

安倍首相の党首討論が異常! 時間稼ぎ、質問無視のあげく野党に「ルール、守んなきゃ」…ルール違反で退場すべきは、安倍首相だ! lite-ra.com/2018/06/post-4… ネタでなければ、サイコパス!質問に一切答えず、関係ないことを話す安倍 安倍政権の「国会は機能していない」という印象操作に騙されるな

2018-06-29 18:09:35

内田 @uchida_kawasaki

「人の不幸は蜜の味」自ら手を下すことなく人が不幸になることに喜びを感じる人にサイコパスの傾向あり(米研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52266… 『シャーデンフロイデ』 ドイツ語で「他人の不幸(失敗)を喜ぶ気持ち」を意味する。

2018-10-28 07:20:49
内田 @uchida_kawasaki

Schadenfreude deconstructed and reconstructed: A tripartite motivational model - ScienceDirect sciencedirect.com/science/articl…

2018-10-28 07:21:56

内田 @uchida_kawasaki

類は友を呼ぶ。サイコパスはサイコパスに惹かれるという研究結果が報告される(米研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52266…

2018-10-31 06:05:00
内田 @uchida_kawasaki

Do psychopathic birds of a feather flock together? Psychopathic personality traits and romantic preferences - Watts - - Journal of Personality - Wiley Online Library onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.111…

2018-10-31 06:04:21
前へ 1 ・・ 3 4