校長先生の話が長いのはなぜ? 知りたくなかったかも…な驚きの理由 #チコちゃんに叱られる

50
rochelle @fuzz_rochelle

「ハロウィーンで仮装するのは、御先祖さまや死者になりきるため」🎃 #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/aJE6YiHn3S

2018-10-26 20:25:49
拡大
ふうき あり @fuukiari

ハロウィンで仮装するのは、死者になりきるため(だから、骸骨やゾンビのコスプレおおいのか) #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:17:19
ゆか子 @NKPrenezsoinde

死者になりきるチコちゃんめっかわ😍😍 #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:16:33
サイレントトラベラー@異次元フェス1日目のみ @slpolient

ケルト文化の伝統行事、サウィン 万霊説がハロウィーンの由来。 #NHK #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:18:05
まく @twimakusan

鶴岡真弓先生の雰囲気とか話し方めちゃめちゃ良い。大好き。 #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/qWg5o4M2J6

2018-10-26 20:24:28
拡大
ゆき @yuki_bkmc

多摩美の先生が、占い師というか魔女ぽくてちょっとツボる。 #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:19:00
ふうき あり @fuukiari

ハロウィンの仮装=死者の霊になりきる ハロウィンのお菓子=先祖へのお供え菓子 #NHK #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:21:11
ワラコちゃん @waraco_chan

ソウルケーキを用意してないとコワイ霊になったのねんーーー前にネットで見た内容と全然ちがうんーーー。 #nhkgtv #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:21:12
サイレントトラベラー@異次元フェス1日目のみ @slpolient

アイルランド移民がアメリカにわたって、独自の発展を遂げたハロウィーン。 ジャック・オ・ランタンや、トリック・オア・トリートはアメリカ由来。 #NHK #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:21:44
ゆき @yuki_bkmc

ランタンはもともと「蕪」、米国で「カボチャ」になり、ご先祖様へのお供えのお菓子は「トリックオアトリート」で子供がせびるお菓子に。お盆のお供えの落雁とかでいいですかね。 #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:22:30
ふうき あり @fuukiari

役者はある意味ハロウィン(中尾彬さんの名言) #NHK #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:24:49

校長先生の話が長いのはなぜ?

あさぎりさん(5さい) @asagiri3

なんで校長先生の話は長いの? 分かるかそんなのwwwww #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:26:37
ma@アニメっ子 @R_E_Australis

理由があるの…?校長先生の話の長さに理由が…? #チコちゃんに叱られる

2018-10-26 20:26:35
ターンA@敗者たちの栄光 @wingzero513

またもや中尾彬が2発目の正解❗んで・・・漢字クイズで・・・こーなります(笑) 「ボーっと生きてんじゃねぇーよっ❕」 #チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/vHP1XkaW9C

2018-10-26 20:30:09
拡大
拡大