正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

モルモット吉田氏( @molmot )による映画「まほろ駅前多田便利軒」レビュー

モルモット吉田氏( @molomot )による映画「まほろ駅前多田便利軒」レビュー
1
吉田伊知郎/モルモット吉田 @molmot

土曜日、ユーロスペースで大森立嗣監督『まほろ駅前多田便利軒』。作を重ねるごとに腕をあげていく大森監督らしく前作『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』よりも遥かに良い。日本映画で役者の芝居だけでこんなに堪能したのはいつ以来だろうというぐらい、キャスティングが絶妙。松田龍平の代表作では。

2011-04-26 02:09:35
吉田伊知郎/モルモット吉田 @molmot

映画としては2/3までは傑作と思ったが、終盤の1/3が乗れず。今の日本の俳優では『探偵物語』も『傷だらけの天使』も作れないという嘆きへの一種のアンサームービー。龍平で『探偵物語』をリメイクしたって仕方ないわけで、作るのだったら『まほろ~』みたいにしなきゃいけないという。

2011-04-26 02:15:41
吉田伊知郎/モルモット吉田 @molmot

原作にもある「なんじゃこりゃあ!」を松田龍平を横に置いて成立させてしまうだけでも凄い。これは劇場で確認を。個人的に苦手な瑛太ですら良い。いつものツッコミ芝居ながら抑制が効いていて、それを松田龍平が自在に受けるバディフィルムなのだから面白くないわけがない。

2011-04-26 02:23:19
吉田伊知郎/モルモット吉田 @molmot

そこに絡んでくる風俗嬢の片岡礼子と鈴木杏の姉妹やら、片岡礼子にたかる松尾スズキ、鈴木杏のストーカーをした挙句に龍平を包丁片手に追い回す柄本佑といったキ配役だけで楽しい。この中では浮いてしまうのではと思わせる鈴木杏までが猥雑に染まっていて俄然『軽蔑』への期待が高まったほど。

2011-04-26 02:28:30
吉田伊知郎/モルモット吉田 @molmot

松田龍平が柄本佑をボコボコに蹴り飛ばし、包丁を手に追ってくる佑から軽妙に逃げる龍平という一連のシーンは、劇団マールイ時代の父親たちかと思いかねないほど2011年の俳優とは思えぬ体技とリアクションを堪能。

2011-04-26 02:36:09