裏古楽の楽しみ -2018年10月29日 - 18世紀に活躍したドイツの音楽家グラウプナーの作品

2
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
ohisamanotikara🐰Minori🌿 @ohisamanotikara

@eugenesuzuki 優人さまおはようございます〜 聴いて&録音もしております!! 朝から素敵な音楽時間をありがとうございます😊 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:08:13
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

グラウプナー:作曲「「食卓の音楽のためのエントラータ ト短調」から第1曲」 フーガ始まった♪(♭ ̄▽ ̄♪)# うへへへ #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:08:21
ぷちぱお @petitepao

Christoph Graupner, Accademia Daniel, Shalev Ad-El – Concerti E Musica Di Tavola ずいぶん重々しい食卓の風景 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/jajmGXxZWK

2018-10-29 06:08:33
拡大
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

ダルムシュタット方伯、これ弾かせて食事してたとかなら流石けっこう音楽フェチだなって思うぜ… それとも初期作品かな、ヴィヴァルディ「調和の霊感」op.3-11(1711)にも似たフレーズが✨ #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st…

2018-10-29 06:08:51
白沢達生@となりにある古楽✍️4/4宮廷音楽ライヴ配信有り〼 @t_shirasawa

グラウプナー特集、つけてみたら意外と攻めた対位法的なやつで始まってる!😳 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:06:52
nuts@大宮/毎日がエイプリルフール。 @NutsAtOmiya

#nhkfm #古楽の楽しみ (今週は)グラウプナー特集。 大バッハのライヴァルで、ロマン派の作曲家。(おい

2018-10-29 06:09:01
バ~ド @musiksaiten

グラウプナーはオリジナル譜?ほとんど残ってるんだよね! 読み解きには最高な音楽家だ クナーウの系譜と発展 どう受容されるか楽しみ  #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:09:02
ニーノ @Ni_no1756

おはようございます。グラウプナーはヘッセン=ダルムシュタット方伯によっぽど重宝されて?いたんだ〜 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:09:10
🍩翠🌱(Midori♪) @Bon_Band_Midori

今日のランチは焼きそばです。野菜ジュースつけようっと。 支度が早く終わって、 #古楽の楽しみ をゆっくり聴いてます。今日も良い一日になりますように! #るまい #お弁当 pic.twitter.com/FyH2FeLDMQ

2018-10-29 06:09:29
拡大
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

グラウプナーの「食卓の音楽のためのエントラータ」第1曲、モーツァルトを彷彿とさせるのはト短調という調性のせいでしょうか。 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:09:51
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

テレマンお馴染みの食卓の音楽=ターフェル・ムジーク たいてい宮廷の祝宴の場で演奏された。 エントラータは入場・開始の意。 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:10:28
Koko @5487eukl

#古楽の楽しみ 先ず、名前から、覚えよう! グラウぷなー

2018-10-29 06:10:37
白猫 @umino_awa

グラウプナー「食卓の音楽のためのエントラータ ト短調」首根っこをぐっとひっつかまれた感じなんだけど、食事どころじゃないと思う。(・ω・;) #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:10:40
静かな余生 @quiet_bfl

グラウプナー、リコーダーが活躍する曲を書いてるんだ。楽しみ。 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:11:50
Dafne🐏 @cecile7momo

おはようございます。今日はグラウプナーなんですね(^ω^) #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:11:55
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

グリーナウェイ映画「コックと泥棒その妻と愛人」が頭かすめたんだけど。こんな音楽だったかな(^_^; まぁナイマンの音楽はバロックぽいよね。 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:12:15
ももも @ilikevegecake

おはようございます😃 古楽の楽しみ ▽18世紀に活躍したドイツの音楽家グラウプナーの作品 メヌエット エコー付きロンド 憂いを帯びたクーラント の所から。 途中から聞いてます! nhk.or.jp/radio/player/?…

2018-10-29 06:13:18
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

グラウプナーといえばラジコン会社の名前でもあるんだぜ😆 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/8w3Vr40wTv

2018-10-29 06:13:20
拡大
拡大
拡大
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

①はもう終わったでござる。 優人先生の言う、ベートーヴェン5番の3連打(5番の3連打とか書くと、野球の話をしてるみたいですw)はよく聴こえました♪ #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:13:44
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

あ~、そうか、エントラータのラストの半終止は後続楽章に続くためなのね。んでもって、 「「食卓の音楽のためのエントラータ ト短調」から「メヌエット」「ロンドー」「クラント」」 #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:13:58
百葉@秋の乱府中 @__jupiter_am

あれ?食卓じゃないかも。寝ぼけてるな。#古楽の楽しみ

2018-10-29 06:14:17
gurucchi @gurucchi

これはリコーダーが可愛い。ああよかった さりげなくワインに毒を入れるような暗殺じゃなかったw #古楽の楽しみ

2018-10-29 06:14:51
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ