CE概論'18 第4回まとめ #CE概論

2018年度CE概論,第4回授業のつぶやきまとめです
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ヤッピー @yappykaz5824

EAってバトルフィールドの! #CE概論

2018-10-30 11:18:45
t.a.k.a @TakanoHori

ウイニングイレブンです #CE概論

2018-10-30 11:19:38
Saraha @saraha_fms

スライドショー最初からの再生は,F5で開始しますよ!!! #CE概論 twitter.com/brandoldpink/s…

2018-10-30 11:23:53
宮下研準レギュラーbot @brandoldpink

スライドショー再生を最初からしかできなかったり(Shift+F5を使います), カーソルキーの連打でしか特定のスライドが出せなかったり(数字キー+Enterで指定したスライドを出せます)すると格好悪い プギャーm9^^

2018-10-20 20:05:36
Rihito Tsuboi @Rihito_Tsuboi

東大制作展では、東大の院生の方達がHCI分野(VRやARなど)を中心とした展示を行います 私はロボットを用いたインタラクションな作品の展示に世界観を作るBGMの制作で協力します 11/15~11/19の間展示に参加しているので是非来てください #CE概論 twitter.com/HomeiMiyashita…

2018-10-30 11:23:53
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

どんな作品を展示するのかが知りたい!この文脈だと音楽かな? #CE概論

2018-10-30 11:11:26
瑠璃 @HoorayTritium

錐体(すいたい)桿体(かんたい) #CE概論

2018-10-30 11:27:52
たかしょう(FMSの姿) @takasho002

#CE概論 テレビのリモコンとガラケーでやったきおくあるw

2018-10-30 11:28:42
瑠璃 @HoorayTritium

リモコンの電池あるかどうかはカメラに向けてボタン押すとわかる #CE概論

2018-10-30 11:28:50
たかしょう(FMSの姿) @takasho002

#CE概論 てってれー 可視光スペクトルアナライザー!

2018-10-30 11:30:26
瑠璃 @HoorayTritium

紫外線と赤外線もわかるね #CE概論

2018-10-30 11:30:47
たかしょう(FMSの姿) @takasho002

#CE概論 ブルーライトはPCのせいでは? よくわからんけどw

2018-10-30 11:31:11
瑠璃 @HoorayTritium

R 256色 × G 256色 × B 256色 = 16,777,216色 #CE概論

2018-10-30 11:35:27
Genkoku @genkofcam

サンプリングとクオンタイズとか言われるとDTMしか思い浮かばないw #CE概論

2018-10-30 11:36:18
瑠璃 @HoorayTritium

#CE概論  dpi(どっとぱーいんち) ppi(ぴくせるぱーいんち) 1インチあたりのドット、ピクセル

2018-10-30 11:41:21
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ