#西郷どん 感想+補足まとめ 第四十一回「新しき国へ」国父様の真冬の花火大会。このやっせんぼが。ありがとう、国父様は永遠なり。

若者がみんな転がされちゃう…恐ろしき西郷の共感力とカリスマ。
12
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
うめばち @maruniumebachi3

山縣の再評価はされて欲しいんだよなあ。長く生きてしまって最後には宮中某重大事件でやってもうたから人気が少なかっただけで、極悪人だとかそんな人間では断じてない。 #西郷どん

2018-11-04 21:04:51
緑色本 @kawamotomemo

山縣有朋が横領をして西郷が救ったというのは実話です。これで山縣有朋は西郷に頭が上がらなくなる。 #西郷どん

2018-11-04 20:58:24
うめばち @maruniumebachi3

個人的には山縣有朋で大河作って欲しいくらいだよ。 #西郷どん

2018-11-04 21:05:58
masshii @masshii

山県有朋は一旦要職を辞職したけど、復帰して西南戦争では最高司令官だったよな…。#西郷どん

2018-11-04 21:01:47
ちょこなつ @bek5_paparazzi

山縣有朋汚職してあんなブスっとしてっけど、総理大臣になるからな???あいつ総理大臣になるからな??? #西郷どん

2018-11-04 21:15:39
くろま @kuroma_9

うわわわわ丸クラスタ今すぐ公式サイトのこれ見て nhk.or.jp/segodon/weekly… #西郷どん

2018-11-04 20:50:54
キヨソネ 或いは KYは静かに眠りたい @kysn

山縣有朋役が村上新悟と聞いてキャラに兼続補正が入ったりしないか少し心配だったけど、安定のクズっぷりでよかった #西郷どん #真田丸

2018-11-04 21:25:08
いが(たろに) @iga_iganao

ガタさんはきっと西南戦争パートでも出てくると…信じよう… #西郷どん

2018-11-04 20:54:22

桐乃、川路、信吾。次世代薩摩兵児s。

すずな🌸ワンオペ介護中 @floral00

桐野利秋になっても何か起これば「斬ればいい!」と刀にもの言わす半次郎に安心した #西郷どん

2018-11-04 21:17:31
絵葉書屋長崎堂(ガクピー堂) @satsumabu19

桐野利秋!シティーボーイ!そう香水なんかつけちゃうよ!死体になっても香る…旧岩崎邸のある場所にお住まいだったから、そこそこ広い物件だったのだろうな。そろそろ川路と大久保の絡みが見たい。 江藤、板垣、後藤いつもお怒りモードなので楽しいシーンを求む。オフショットでもいいので #西郷どん

2018-11-04 21:26:38
あそコロ♪優パパ★ @asokoro_yupapa

#西郷どん 「中村半次郞」から「桐野利秋」に改名するって 何て言うかすごく厨二臭いと思ってたケド(笑) 調べて見たらもともとの姓が「桐野」なのな。 でもって名前は「~秋」が偏諱(へんき)。

2018-11-04 21:09:06
たー写右衛門Rt☆ @tarchan_c4_4o

それにしても、東京府での薩摩人どおしの温かで情熱的な会話シーンもよかった。薩摩言葉自体が放つ何とも温かさも在るからかな。 #西郷どん

2018-11-04 21:03:32
天野頌子@陰陽屋オーディオブック発売中 @AmanoSyoko

今夜の「#西郷どん」では錦戸君の信吾あらため従道さんがフランスの香水をかぎわけられることが判明。フランス帰りネタはもはやお約束ですね(^▽^*)この笑顔が見られるのはいつまで・・と思うとせつないですが、来週も楽しみです。

2018-11-04 21:09:26
Piccolo_Rapid-exp3323 @piccolo3323

#西郷どん 川路利良は元々、西郷隆盛に見出されて警察創設に携わった。 海外視察に出る中で、大久保利通にも信用置かれる様になっていくが、大西郷の周りを桐野らが固めているのを快く思っていなかったらしい。 それが大事になろうとは…

2018-11-04 21:29:29

菊次郎

ブラキストン線の向こう側@ワクチン5回接種済み @cupsoup2

西郷が菊次郎に留学を勧めたのは、菊次郎が最初から薩摩にいたわけではなく、以前は奄美に暮らし「別の世界」を知っていることが留学にプラスに働くと感じたのでしょうか。 #西郷どん

2018-11-04 21:26:05
えれ @melody_el500

菊次郎。ちゃんと西郷家の一員として馴染めているようだし、兄弟仲も良さそうで何より。ツンとの交流も癒し… #西郷どん

2018-11-04 21:25:23
しっとり @moonlight_cake

菊次郎が「雪篷先生」って呼んでたの、雪篷ファンとして感激だった…。 #西郷どん

2018-11-04 21:05:10
ヒガキ023🌗 @yukohigaki

菊次郎どんは花火をみて美しいと思い、ツンを可愛がり、明治天皇陛下の行幸のお衣装をきらびやかだと思う感性の鋭い子なのだなあ。 いい子に育てよ(なお完成形は西田敏行) #西郷どん

2018-11-04 21:06:51
かーむら @mikkatororo

「古き国と新しき国とのギャップに戸惑う大人」の象徴が久光や俊斎とするならば、「新しき国のあり方を素直に受け入れる若者」の象徴は明治天皇や菊次郎、という構図なのかもしれない #nhk #西郷どん

2018-11-04 20:59:18
とうぐち @orange_sunday7

洋装の天子様は若い菊次郎の目にはきらきらしく映る。 異国への迷いを、新しい時代を示す天子様の御姿が取り払ってくれる。それはまさに吉之助さぁが民に望むことでもあるんだよな…… #西郷どん

2018-11-04 21:00:12
藤咲 @fujisaki_36

糸さあは本当良いお母さんになって……大事なことは自分で決めなさいって……決断力・自主性をしっかり養ってあげてる…… 自分が小さい頃は何も自分のしたいように決定できず辛かったこともあるからかなあとも思ったり。 #西郷どん

2018-11-04 21:04:17

みんなの感想

えれ @melody_el500

リフレイン回って感じだったな…送り出す側は大久保から西郷へ移り、かつて斉彬に言われたやっせんぼを久光に言われ、学びに外へ出るのは西郷から息子菊次郎へ…時の流れを感じるとともに、物語が終結に近づく気配も感じてしみじみ #西郷どん

2018-11-04 21:00:29
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ