内申書って意味あるの?

昔から疑問に感じていたことをちょっと呟いてみましたw
0
ありーちぇ😷 @ALC_V

多分、高校入試が1番凝った問題つくれないんだろうなー。@GkEc: 府下共通ですよ。今年から公立上位10校だけ学区外からも受験できる別枠ができましたが、指導要領内からしか出せないので指導要領内で難問が作れる数学と内申で差がついたとか。RT @night_in_tunisi

2011-04-27 18:33:47
ヨートゥーン @jotun82

未だに内申書の必要性が分からない…まじめに勉強してれば試験の点数に反映されるはずで、まじめに勉強しても点数が伸びないならむしろ潜在能力は低いんじゃないかと思うが。あと、中学受験した人間が不利になるシステムも納得いかない…

2011-04-27 18:36:49
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

未だに推薦書の(ry @某ギョーカイ @jotun82 未だに内申書の必要性が分からない…

2011-04-27 18:39:16
@redflag1993

@jotun82 イエスマンを集めるのにちょうどいいんじゃないんですかね

2011-04-27 18:40:44
ヨートゥーン @jotun82

私もそんな印象を持っていたりw まぁ学習の習慣がちゃんと身についている(≒宿題とかちゃんとやる)ことは後々有利になるとは思うんですがw RT @redflag1993 イエスマンを集めるのにちょうどいいんじゃないんですかね

2011-04-27 18:42:52
@redflag1993

@jotun82 ただ、やはり内申書は先生が絶大的な権威になりますから、あんまり好ましいとは思えないです…

2011-04-27 20:27:51
Masaki Saito @misonikov

わからないですねえ。まあ自分の内申書は惨憺たるものでしたが(笑)偏差値のほうがよっぽどフェアだよ、叩くならこっちだろと当時は強く思ってましたね。 RT @jotun82

2011-04-27 18:40:58
ヨートゥーン @jotun82

うむ、私も同意見ですな。 RT @misonikov わからないですねえ。まあ自分の内申書は惨憺たるものでしたが(笑)偏差値のほうがよっぽどフェアだよ、叩くならこっちだろと当時は強く思ってましたね。

2011-04-27 18:43:56
ありーちぇ😷 @ALC_V

子どもをマネジメントするテクニックだろ。 @jotun82: 未だに内申書の必要性が分からない…

2011-04-27 18:50:20
ヨートゥーン @jotun82

教育関係者の方から見てもそんな印象ですか…^^; RT @ALC_V 子どもをマネジメントするテクニックだろ。 RT 未だに内申書の必要性が分からない…

2011-04-27 18:52:12
Hiroko @hiroko_712

@jotun82 英数国社理5教科だけでなく体育や技術家庭も考慮されるというのは意味があるのかも? 都立だと進学校ほど内申の比重が低いのでほとんど関係ないような気がします。

2011-04-27 18:59:11
ヨートゥーン @jotun82

それはありそうですね。ちなみに地方だと地域トップは公立の場合が多いので、内申書の影響力が強いですね…RT @hiroko_712 英数国社理5教科だけでなく体育や技術家庭も考慮されるというのは意味があるのかも?都立だと進学校ほど内申の比重が低いのでほとんど関係ないような気がします

2011-04-27 19:03:47
Hiroko @hiroko_712

@jotun82 都立の進学校だと、もともと内申の比重が低い上に(内申2割で入試8割とか)、内申を全く用いずに入試だけで決める特別枠というのが定員の1割くらいあるので、学校さぼりまくってオール1でも入試がんばれば受かりますね。

2011-04-27 19:06:57
ヨートゥーン @jotun82

なるほど…東京と地方で事情がかなり違いそうですね。地方都市だと進学校に行けるかどうかは担任の評価に大きく依存するので、従順に振舞うことが求められますw RT @hiroko_712 都立の進学校だと、(中略)学校さぼりまくってオール1でも入試がんばれば受かりますね。

2011-04-27 19:11:36
ヨートゥーン @jotun82

いやしかし、模試で自分よりはるかに点数の低かった連中(おそらく本番でも)が自分の落ちた公立校に何人も合格したのを知った時はキレそうになったわ。そういう連中は高校に入ってから「授業について行くのがやっと」だったみたい。アホかっつーの。

2011-04-27 19:13:38
kyktjmt @aromakiddie

@jotun82 内申=通知表という地域でしたが、常に監視されている感覚を植えつけますね。実技が苦手だったとはいえ、皆勤+ペーパーテストほぼ満点で五段階評価1をつけられたこととかあります。今ではネタですが。

2011-04-27 19:16:56
ヨートゥーン @jotun82

体育の授業をギリギリの日数まで休んで、睨まれた記憶が…w RT @aromakiddie 内申=通知表という地域でしたが、常に監視されている感覚を植えつけますね。実技が苦手だったとはいえ、皆勤+ペーパーテストほぼ満点で五段階評価1をつけられたこととかあります。今ではネタですが。

2011-04-27 19:24:52
みちひと@鳥取 @michihito_t

地元鳥取ですが、服装とか反抗的で、学校でタバコすって教師バレしたやつも地域で一番の進学校に受かってましたね。内申書って生活や授業態度よりも、学校のテストの結果でしょうか。@jotun82

2011-04-27 20:54:26
ヨートゥーン @jotun82

@michihito_t なるほど、学内テストの結果が重要視されるところもあるんですかね?私のいた中学では、課題の提出状況や出席率などが重視されてた印象でした。イマイチ内申書の採点基準も分からないですね…

2011-04-27 21:00:11
ヨートゥーン @jotun82

そういやレッチリのボーカルはマリファナとか吸いまくってたのに、高校の成績はオールAで、UCLAに受かったんだって。「遊んでも成績は下げない」のが彼なりのポリシーだったよう。あと読書量はかなり多かったみたい。レッチリの歌詞の韻の踏み方が半端じゃないのは、語彙の多さが一つの理由だろう

2011-04-27 19:18:03
Gen Shibayama @gshibayama

Anthonyは父親がドラッグディーラーで、彼の承認を得て12歳で彼の18歳の彼女と初体験とか凄い生い立ちですよねw RT @jotun82 そういやレッチリのボーカルはマリファナとか吸いまくってたのに、高校の成績はオールAで、UCLAに受かったんだって。

2011-04-27 19:28:05
ヨートゥーン @jotun82

それで一廉の人物になって、薬物依存からどうにか立ち直った所もスゴイですよねw あんまり過保護にしない方がいいのかも…w RT @gshibayama Anthonyは父親がドラッグディーラーで、彼の承認を得て12歳で彼の18歳の彼女と初体験とか凄い生い立ちですよねw

2011-04-27 19:35:36