農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(4/27)(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(4/27)(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 掲載
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【東日本大震災】津波対策を強化 防災基本計画を見直しへ 中央防災会議:  政府の中央防災会議(会長・菅直人首相)は27日、東日本大震災を受け、津波対策を抜本的に強化する方針を決めた。専門調査会を新設して秋をめどに国... http://bit.ly/ekjHWn

2011-04-27 22:07:58
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【国際】 【放射能漏れ】放射性物質への警戒解除 ロシア極東沿海地方:  ロシア極東沿海地方のダリキン知事は27日、福島第1原発の事故後から引き上げていた放射性物質拡散などに対する警戒態勢を解除したと発表した。 http://bit.ly/f3teRJ

2011-04-27 22:35:10
とーふや @toofuya

地震被害情報166報にて4月27日6時現在データまで更新|福島第一プラントパラメータ推移 http://bit.ly/eQrBg9 グラフのみは http://bit.ly/gijLd8

2011-04-27 13:16:55
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 映像と画像追加】T-HAWKからの撮影映像&画像 (撮影日:2011年4月21日) http://bit.ly/dVs13T

2011-04-27 18:31:48
ryugo hayano @hayano

(おや,寝ているあいだに米国でのPuとU検出が問題になっていたのね)【1. Puは有意に検出されたとは判定できない,2. 仮に有意だとしても原子炉由来とするのは無理がある】という図を作りました→ http://plixi.com/p/96385296

2011-04-27 19:56:43
ryugo hayano @hayano

グアム3/31はプラスです.僕の図は正しい.@Mihoko_Nojiri: 31日の - って負っていう意味なんですか。うーん、@hayano 先生図直さないと @sakamotoh: .@chuoni_blog http://plixi.com/p/96399751

2011-04-27 21:26:10
ryugo hayano @hayano

(ちなみに僕の図では,3/24のカリフォルニアのPu239が-1.5E-6 ± 5E-6,検出限界 2.6E-5で,マイナス値です.グラフはプラス部分のみ表示したので誤差棒の頭だけ突き出している.)

2011-04-27 21:32:30
ryugo hayano @hayano

【官邸HP 原子力災害専門家グループからのコメント】に,「放射線から人を守る国際基準~国際放射線防護委員会(ICRP)の防護体系~」が4/27付けで掲載.http://bit.ly/i5IM6w

2011-04-27 21:45:45
ryugo hayano @hayano

【原子力安全委員会】4/28に臨時会開催予定.東北地方太平洋沖地震の評価,新耐震指針に照らした既設発電用原子炉施設等の耐震安全性の評価など.http://bit.ly/fZu9ys

2011-04-27 21:47:56
ryugo hayano @hayano

【TEPCO更新 東日本大震災における 原子力発電所の影響と現在の状況について】4/27 12時作成版 http://bit.ly/hZRCWz

2011-04-27 21:49:27
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 福島第一原子力発電所1~3号機におけるCAMS計測値および 炉心損傷割合の訂正表】など.http://bit.ly/eJHZGb

2011-04-27 23:04:13
ryugo hayano @hayano

(燃料損傷割合推定に使ったグラフ,初めて見た.それとも最初に70%損傷と言った時のグラフ,既にどこかに出ていたんだっけ? http://bit.ly/gFyhih

2011-04-27 23:07:09
ryugo hayano @hayano

チェックします. @loufock カリフォルニアのプルトニウム検出の件ですが、EPAのデータの単位は今年のはpci/m3、以前のはaci/m3になっているようです。「過去の検出例の百万分の1のレベル」というのはこれらの単位を混同なさっているのではないでしょうか。

2011-04-28 00:12:36
ryugo hayano @hayano

確認しました.あとで図を差し替えます.ありがとうございました. @loufock: @hayano カリフォルニアのプルトニウム検出の件ですが、EPAのデータの単位は今年のはpci/m3、以前のはaci/m3になっているようです。

2011-04-28 00:20:26
ryugo hayano @hayano

【訂正版】米国ではウランとプルトニウムは過去にどのくらい検出されていたか (@loufock さんの御指摘の通り,過去のデータはaCi/m3で表示されていたため図を訂正.a=atto=10^(-18)) http://plixi.com/p/96459698

2011-04-28 01:51:40
ryugo hayano @hayano

(労作の御紹介)【福島県内 4,400 箇所の放射線量を可視化し,年間積算被曝量も推定してみた】by @AkiraOkumura http://bit.ly/j7do6g

2011-04-28 03:42:28
ryugo hayano @hayano

【図更新:IAEA 4/27 発表スライドの和訳】福島原発1−6号機の状態を赤黄緑で色分け表示.前日からの変化なし. http://plixi.com/p/96495116

2011-04-28 04:21:38
ryugo hayano @hayano

(英文)【IAEAによる福島原発の状況】http://bit.ly/ga5lNL 日本時間4/28 3am 更新.

2011-04-28 04:26:02
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【放射能漏れ】大量の水と耐震性… 実証データなし 手探りの挑戦:  高温状態にある原子炉を格納容器の上部まで水で満たして冷却する「水棺」作業。原子炉の安定化に向け期待される一方、余震に対する耐震性や冷却効果をめぐり... http://bit.ly/f4xQq5

2011-04-28 00:23:18
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

福島第1原発:班目委員長「私の非力」 事故対応不備認め http://bit.ly/g9So3n

2011-04-28 00:20:09
deepthroat @gloomynews

読売:専門家派遣遅れ「本当に失敗だった」班目氏反省 http://goo.gl/tqEij 「地震発生直後に現地に派遣したのは事務職員1人だけ」

2011-04-27 22:22:43
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【経済・IT】 【放射能漏れ】福島原発事故支援で協力 日立と三菱重工:  日立製作所と三菱重工業は27日、東京電力福島第1原発事故に関し、共同で支援するための検討を始めた、と発表した。原子炉を安定した状態にするために、汚染水... http://bit.ly/i0ZL6W

2011-04-27 20:53:22
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

三菱重工被ばく防ぐフォークリフト開発=三菱重工、がれき処理へ福島原発に納入〔福島原発〕 http://bit.ly/e5kyBH #jishin #jisin

2011-04-27 17:42:12
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【放射能漏れ】福島第1原発1号機 「水棺」作業に着手 注水量従来の2倍超に:  東京電力福島第1原発の事故で東電は27日、1号機の原子炉格納容器に意図的に水をため、内側の燃料入り圧力容器を水没させて冷やす「水棺」の... http://bit.ly/i8Ow6j

2011-04-27 22:07:58
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ