大阪万博は節約するべきか否か論

4
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

もう、お年寄りの「日本はもうダメだ没落するんだ。名誉ある衰退を受け入れろ。お前ら貧乏になれ。国債発行は悪。節約こそ美徳だ。清貧の精神で経済後進国生きていこう」というごっこ遊びに付き合うのやめませんか? なんで老人も経済第三位の経済大国でそんな没落ごっこ遊びやってんの?

2018-11-25 21:39:36
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

日本はもうダメだ←経済第三位です 没落して後進国になったんだ←なってません 国債残高で破綻するんだ←破綻しません 借金が増え続けてる←健全財政です 消費増税を20%までやらないと←逆効果です むしろこうなってくると、わざと貧乏になろうとしてるとしか思えないよなあ。

2018-11-25 21:43:05
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

「我々が恐れなければいけないのは恐れる心を持つことだ」って、ルーズベルト大統領が言ってたけれど、まさに「世界第三位の経済大国が没落して後進国になってしまったあああああ」とかごっこ遊びしてるの見ると、ああ、こういう状況を恐れてたんだなあと理解できる。

2018-11-25 21:51:19
Quality filtered @higamitake

@TechnoTreasure 何か権限のある人が言うなら弱腰過ぎですが、ヒラのオッサンの愚痴なら仕方ないですよ。私だって、万博によって、今の世代に足りないものがもたらされるなら大歓迎ですが、どうもそうならないのでは?もたらされるとしても一時しのぎにすぎないのでは?と疑念を抱いてしまいます。

2018-11-25 21:56:16
tontonjyo @tontonjyo1

それ『悟り現象』ですね。 twitter.com/TechnoTreasure…

2018-11-25 21:56:52
T_K_Soft💉💉💉💉 @TechnoTreasure

かつての経済大国ではないって言うけどどう考えても64年五輪や70年万博の時より今の方が発展してて、金もあるし物質的にも豊か。 なぜか住んでる人間がケチ臭くなり夢も持たなくなった。それだけが問題。

2018-11-24 22:28:13
Gリング @mengere9

@TechnoTreasure あの頃は「将来は現在より明るい。多分。」というマインドが世論を支配していたんですが、今は「招来は現在より暗い。間違いなく。」というマインドが世論も財界も官界も政界も支配しているので、暗く陰鬱とした年寄りが、朝から晩までマクドナルドに居座り続けたりするので、論理的必然なのです。

2018-11-25 22:26:53
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

じゃあ多分立候補が正解なんでしょ。今のフランスはどこをどう見ても失敗サイドかんだから。 twitter.com/okaguchikii/st…

2018-11-25 23:18:27
岡ロ基ー @okaguchikii

大阪万博で喜んでいるみなさんへ 「当初は立候補を表明していた本命のフランス(パリ)は、早々と辞退していた。その理由は、「フランスの納税者がリスクを負わないという保証がない」というもの」 news.yahoo.co.jp/byline/yamadaj…

2018-11-25 21:01:41
domanitw @domanitw

同感…あるいは、昔は見えなかったものが今はメディアやネットの透明性ゆえに、本性が見えてきたのか…後者ならなお、悲しいが… twitter.com/TechnoTreasure…

2018-11-25 23:24:56
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

結局、公共事業批判ってのは「俺の財布に入って来ない金は許せない」っていう暗い嫉妬と、「俺の財布に入って来ない金」が回り回って自分の所に来る可能性があるという事を理解出来ない事から起きるのかもなぁ。

2018-11-25 23:41:07
3pF @3pF

日本が「貧乏・後進国」なら、なんで毎年50兆円も歳入があって毎年100兆円の予算が組めるんすかね。なんで世界中の投資家が金利もつかない長期国債買おうとするんすかね。自虐で国を貶めるのもいい加減にしといた方がいいと思うよ。

2018-11-25 23:58:50
3pF @3pF

「こんなお祭りは止めて予算を社会福祉に回せ」って「子供を遠足なんかに行かせるな、その金で酒買ってこい」って言ってるアル中オヤジのセリフと同じですよ。日本は通貨を発行すことができる。国債も発行できる。金がなきゃ刷れば良いんですよ。財政が健全なせいで金利も全然低いですしね。

2018-11-26 00:07:20
子ぬこ @konukopet

万博は決定したんだからやるなとかやるとかじゃなく、どうしたら成功するか考えるフェーズに入ったはずなんだけどな… その手前で足踏みしてたらそれこそ失敗に終わっちゃうぞ

2018-11-26 00:16:42
子ぬこ @konukopet

大阪万博って別に秘密裏に誘致してたわけじゃなくって大っぴらにやってたわけだから、決定した今になって反対って叫び始めるのは卑怯だと思う

2018-11-26 00:29:46
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

「手段のために目的を探す」人たちにとっては、決定してから叫び始めるのが手っ取り早いってことなんでしょうかねえ… twitter.com/konukopet/stat…

2018-11-26 00:38:15
子ぬこ @konukopet

日本経済の最大の問題点はお金があるのに景気が悪いことだってまだわかってない人が多いんだな… はっきり言って大っぴらにお金を散財する名目が必要すぎるほど必要なんだよ そんなの数十年言われてきてるはずなんだけどな

2018-11-26 00:46:42
花咲正直(鬼退寺桃太郎) @hanasakimasanao

だって「おカネを貯めると景気が良くなる」って思ってるひと多いし( ・ω・) twitter.com/konukopet/stat…

2018-11-26 00:52:10
WASHIOKINYA @WASHIOKINYA

@TechnoTreasure @magcup1963 多分に年金問題のせいでしょう。 それに人口減少問題。 どっちの話題も切実で暗いわなあ。

2018-11-26 04:36:04
BB @bb412600

@TechnoTreasure @toshiitoh 年を取ったので夢がなくなっただけで、若い人は夢を持っていると思います。 その人たちにも未来につながるようになって欲しい。 若い人たちの出会いの場が増え、結婚子育てのハードルが下がるといいにのに。

2018-11-26 06:50:31
日本政党の改新 @SOCIALofJ

@OCEAN283 @TechnoTreasure なので、社会主義も自由主義も両立できる政権に変えるべきです。ドイツが良い例え。与党のもと、社会主義か自由主義かでバランスよく政権運営をしてます。そのおかげでGDP4位です。 #日本政党の改新

2018-11-26 07:09:24
情報創発研究 @takeoquolaid

そんなことは言えないでしょ。 もっと違ったハレがあっても全然いいわけで。 twitter.com/TechnoTreasure…

2018-11-26 10:34:05
T_K_Soft💉💉💉💉 @TechnoTreasure

これを突き詰めるとハレの日全否定になります。 twitter.com/kosukeinoz/sta…

2018-11-25 21:09:24
ミヤオカ ヒロコ @pleine_lune23

東日本大震災の時に最も速く活動を開始した人達の中には地域の建設業者だった。重機を動かし道路を復旧させ救援や支援物資の到着を可能にした。土建屋こそ災害の多い日本に不可欠な存在なのですが、何かあると「土建屋だけが儲かる」とか「公共事業なんてどうでもいい」という連中は何も考えてない。

2018-11-26 12:07:00
とーちゃん@肉球薪党(さん付け不要) @knight_ma310

@konukopet @Sto_kra2 外から失礼します。 日本史でも分かるけど、積極的な財政政策って割に評価されないですよね。 田沼意次とか、高橋是清とかいないわけじゃないんだけど、なぜかデフレ政策を取る人物が褒められる。

2018-11-26 12:23:59
薬師丸崩山 @osafne_blade

@knight_ma310 @konukopet @Sto_kra2 倹約のススメですわな、道徳教育で教え込むんだから徹底しとる。これにバブル崩壊時の羹に懲りてが加わると……デフレマインドの完成

2018-11-26 14:22:20
とーちゃん@肉球薪党(さん付け不要) @knight_ma310

@osafne_blade @konukopet @Sto_kra2 そうなんですよね。倹約一辺倒では世の中息苦しくなるし、要は臨機応変なんですが。

2018-11-26 14:26:39
前へ 1 ・・ 5 6 次へ