会計クイズ20180811「イオンのビジネスの内訳編」への反応まとめ

イオンで一番営業利益を稼いでいるのはどの部門?
1
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 前回の解答発表 たくさんの方に参加頂きありがとうございました。 正解は3の総合金融でした! 参加者 1620票 正答率 50% pic.twitter.com/IKVQdRmixl

2018-08-16 06:13:57
拡大
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 まず、セグメント毎の売上高についてです。SMとGMSの2つの事業でイオンの売上の約7割をカバーしております。総合金融や不動産については売上高での貢献はそんなにないように見えます。 pic.twitter.com/NowxwnNkr0

2018-08-16 06:20:04
拡大
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 次に営業利益のセグメント別の稼得金額を見て見ましょう! 売上高の稼得金額と順位が入れ替わり総合金融と不動産関連が上位に並んでいます。各セグメントの利益率も見てみると、利益率が二桁の事業が2つあり、その他は4%以下という並びになっています。 pic.twitter.com/jyLhYGxOSx

2018-08-16 06:27:21
拡大
拡大
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 イオンのビジネスモデルです。ビジネスの基本として、『利益率の低い事業で集客をし、より高いコンテンツへ繋げる』というものがあります。イオンの場合、リテールで知名度を上げたり集客をし、その後に利益率の高い金融、不動産へ繋げているように見えます。 pic.twitter.com/sJOh5BjE76

2018-08-16 06:36:13
拡大
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 イオンカードセレクトを利用すると、お客様感謝デーにイオン系列での買い物が5%割引になったり、WAONにオートチャージしそのままWAONで決済すると1%の還元など、日常的に利用するとお得になる施策が用意されています。また住宅ローン契約者特典の割引もあるようです

2018-08-16 06:44:49
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 不動産事業では外部のテナントを取り込んで家賃収入を得ますが、イオンはテナント側に取っても魅力的な空間を作るビジネスを展開しています。 魅力的な空間を作り稼ぐ発想は不動産事業の鉄則であり、人の多い駅ナカに展開するルミネも同じような戦略でテナントを呼び込んでます

2018-08-16 07:00:35
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 最後に資産のセグメント別の保有金額です。1位は総合金融です。銀行業における貸出金やクレジットカード事業の割賦売掛金等の金額が大きいようですね。 pic.twitter.com/iBllgqFwOn

2018-08-16 07:06:03
拡大
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

#会計クイズ 】 「Eコマースの進展により、モールビジネスは衰退するのではないか?」という話もありますが、衰退するモールの多くは物販中心のモールであり、イオンは一定の規模を持つモールだからこそレジャー的な要素も含めて展開できると直近の決算説明会で述べていました。

2018-08-16 07:10:29
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

以上、簡単にはなりましたが前回の会計クイズの解答解説でした(^^) 今回も多くの方にご参加いただきました。いつもありがとうございます😊 調べれば調べるほどイオンはネタが多かったので、8月のまとめ記事を書くときにちゃんと整理してまとめようと思います!

2018-08-16 07:12:54
バフェット・コード @buffett_code

大手町さんの言う通り、イオンにとっての金融は大きく厚く利を取る事業ですが、それだけに留まりません。 イオンが発行するクレカの購買データはイオン商圏において利用価値がとても高く、ポイントを絡めてグループ全体で利益を上げるための最高の資産になってますよね。 楽天も同じですが🧐 twitter.com/OTE_WALK/statu…

2018-08-16 23:21:27
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

@buffett_code クレジットカード単体でも儲けていますが、欲しいデータを吸い上げられるという点の方が今の時代は価値がありそうですよね(^^)

2018-08-16 23:46:55

おまけ

なまーけろ @namarkero

【マーケティングの流れ】 今回は実務レベルにおけるマーケティングの流れを解説します。 マーケティングでは、設計から運用まで目的に沿ってブレイクダウンすることが重要です。 大目標の経営指標からKPIへ分解し、運用の要件を固め、実運用に入るというのが大きな流れです。 #マーケノート pic.twitter.com/IAQx2JWXgX

2018-08-16 23:27:27
拡大
なまーけろ @namarkero

【目標設定】 まずは、何の経営指標をどのように改善するかを定義しましょう。 組織的に追いかける指標なので、ここが定まらないと動き出せません。 目標設定で、重要な3点が固まっていないと各自の目線がブレる可能性が高まります。 こだわり抜きたいポイントです。 #マーケノート pic.twitter.com/tZKiebUBuu

2018-08-16 23:28:00
拡大
なまーけろ @namarkero

【KPI設定】 次に、改善すべき目標を分解し、チームや各個人で追うKPIへとブレイクダウンします。 経営指標は大きな目標なので、定義を固めても現場で動くには粒度が粗いです。 現場レベルにあった粒度まで細かく分解し、チームや個人の目線を揃えましょう。 #マーケノート pic.twitter.com/Hb5DgrvUIk

2018-08-16 23:29:02
拡大
拡大
なまーけろ @namarkero

【要件定義・運用】 最後に、各KPIを施策レベルまでブレイクダウンします。 現場では何を実行し、どの指標を改善するのかを定義します。 これで、実行・分析・改善のプロセスを継続的に回すことができるようになります。 運用フェーズはとことんやり抜くことが大事です。 #マーケノート pic.twitter.com/DhEAlz3bXK

2018-08-16 23:29:37
拡大
拡大
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー @OTE_WALK

会計士でプログラミングを勉強されてる方も増えてきたようですね。 そんな中で数ヶ月前からフォローしている@bonjirikingdom さんが初学者からプログラミングを勉強し、ほぼ毎日学習ログを残しているので、これから勉強を始めたり、既に勉強をしている人はフォローオススメです😊 twitter.com/bonjirikingdom…

2018-08-18 12:54:11
Katch@React/Rails会計士 @bonjirikingdom

DIVE INTO CODEの卒業制作に着手してちょうど1ヶ月経ったので、ここ1ヶ月の成果を書き出してみる ✅要件定義、テーブル定義、ER図作成完了 ✅バックエンドRails、フロントReact+Reduxで方針決定 ✅React+Reduxの基礎的なインプット完了 ✅React+Rails環境構築完了 楽しすぎて明日何しようか迷う!

2018-08-15 00:03:10