週刊少年ジャンプ2019年01号( #wj01 )感想【新連載:チェンソーマン,読切:ドラコニル】

私個人の週刊少年ジャンプ2019年01号( #wj01 )の感想と、 @TAICHUMAN @bacth_23 @KiKrncca @saxblue13 @axelmagro @jojogoig 以上の方々の感想をまとめさせていただきました。引用させていただいたツイートは、お手数をお掛けさせてしまい申し訳ありませんが、削除するように言っていただければ削除致します。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 メカ丸は何だこの色物と最初思ったけど、操作してる本体が別にいると判ればパンダよりはまだまともな存在だと見做せてきた。肉体に課せられた縛りも同情できるものですし。パンダに突っかかってるのは端的に言って逆恨みだが不思議と不快には感じない。救われてほしいと思えます。 #wj01

2018-12-03 07:42:53
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 肉体に日常生活が困難なレベルの縛りを課せられてるだけあって、メカの方は火力凄まじいな!おまけに自然に術式の説明も熟す頭もあるときた。本作のジャンルが和風退魔ものだからこそその作風に削ぐわないメカニックな攻撃が余計に際立ってます。芥見先生ここノリノリで描いてんなー。 #wj01

2018-12-03 07:43:30
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj01 呪術廻戦 術式情報の小出し」…!!スゴイ……不幸自慢すら威力アップにつながる……!やっぱり呪術廻戦のこの「戦闘中のトークが有利に働く」設定素晴らしいですね。トーク内容から眼が離せなくなるし、有利に働くからキャラも自然におしゃべりしてくれる…

2018-12-03 06:30:13
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 「パンダゴリラモード」 「パンダはパンダじゃない!!」 だからパンダなのかゴリラなのかパンダじゃないのかはっきりしろw 今までパンダのことマスコット的存在と思ってたけど、今回で異形な獣でもあると思えてきました。メカ丸の「何だその姿ハ…!!」もおま言うでツッコミが不在…! #wj01

2018-12-03 07:44:29

ドラコニル (読切)

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ドラコニル て、テンプレ…!いや会話のノリとか画の迫力とか女の子の可愛さとか、変わらない小野先生らしさは堪能できたので満足度は高いんですが、それはそれとして手垢のつきまくった題材だなあと感じました。設定が説明過多なのもあって世界観にはあまり興味持てなかった…。 #wj01

2018-12-03 09:07:52
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ドラコニル 達観してるようで熱い部分もある主人公が、非日常の住人の力を借りて身内を守り戦いの世界に意図せず踏み入る…とBLEACHを彷彿とさせられる内容。それはそれで構わないし熱量はあったけど、流れがそのテンプレに沿いすぎてて49P読み切るにはやや退屈に感じてしまう部分もあった。 #wj01

2018-12-03 09:08:33
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ドラコニル 主人公の魔弾はブラクロのマグナ先輩の火炎球を思い出しました。同じ魔法ものとはいえあちらとは世界観も作風も違うのでパクリとは感じなかったけど。寧ろ画の迫力としてはこっちの方が好きまである。こういう躍動感ある絵はやっぱり小野先生の明確な武器と言える部分ですねー。 #wj01

2018-12-03 09:09:28
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ドラコニル 総括すると小野先生らしい良さは見られたけど、ストーリー自体には既視感あるって感じですね。読切というよりは新連載の1話って感じの内容だった。別の本物の新連載が載ってる号にこれを載っけてるってことは、編集部は互いに票を喰い合わせてどちらが人気か比べてるってことか…? #wj01

2018-12-03 09:11:48

思春期ルネサンス!ダビデ君 第13絵 モナさんの恋愛小説

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ダビデ君 ぐおおお…思ってたより直球なラブコメ回…!元々モナさんがダビデくんのことを好きなのは示唆されてたけどそこにこうも深く切り込んでくるとは思わなかった。すげえ真っ当にラブコメやってる。それでいていつもの絵画ネタを始めとしたギャグもちゃんと仕込んでるのが相変わらず技巧的 #wj01

2018-12-03 07:45:14
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ダビデ君 モナさんは可愛いしダビデくんは元々好感度高いので当然受け入れられる矢印ではあるけど、ただこれはやっぱりギャグ漫画のサブ要素だからこそ安心して見られる関係ではありますね。メインに据えてやるにはヒロイン2人のどちらとくっつけるにしても相当巧くやらないと不満溜まりそう。 #wj01

2018-12-03 07:45:57

ブラッククローバー ページ184 夢想の世界

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ブラクロ 想像→創造の能力を持つ相手に無理やりこちら側に有利な状況を想像(創造)させる…これ禁書のアウレオルス戦で見たやつや!攻略法としてはシンプルではあるけど理に適ってる。ただこれも耳を塞ぐとかしてサリーたちの声を聞こえなくすれば簡単に防げるんじゃね?って疑問はあるけど。 #wj01

2018-12-03 07:46:51

ハイキュー!! 第329話 全国三大エース

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ハイキュー スパイク喰らって腕捥げてる猛虎のイメージでクッソw 何かここワートリのトリオン体みたいだ。「バレーではあんまり人死なない」とも言われてたけど、研磨ってバレーを死ぬタイプのゲームだと思ってる節あるよね。敗退後もこうして解説役として存在感出してくれるのは嬉しい誤算。 #wj01

2018-12-03 07:48:08
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ハイキュー 牛若は敗退して尚現在残ってる強敵の回想に出てくるとはやっぱり格高いな…。そして牛若に兎に角完璧なトスを上げることに徹してた白鳥沢に対し、狢坂は桐生さんがどんな悪球でも打つ方針と対照的。回想の泣きながら決意する姿でこの人もまた負けてほしくない1人になってきました。 #wj01

2018-12-03 07:49:11
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ハイキュー 木兎さんは胸でボールを受け止めてたけどこれも彼らしくて憎めない姿ですw どう受け止めたらレシーブし易いか考えた末の選択だからふざけてるとは感じられないし、寧ろその珍プレーを自分で褒めてる姿が見てて士気上がる。このおバカさが良い意味で和める光景になってます。 #wj01

2018-12-03 07:50:26

ぼくたちは勉強ができない 問90.汀の天才は時に嘯きながらも[x]する

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ぼく勉 中編を経て文乃ちゃんが正妻ポジを獲得したと思ったら、今度はうるかちゃんが一手で差を詰めてきよった…!やっぱり1番長く主人公を好き+海外留学予定の設定が強すぎるよ!ここまで盛大に前振った以上これで報われなかったら可哀想すぎるし、やっぱりこれうるかちゃん√が有力だな…。 #wj01

2018-12-03 07:51:40
どんぐり @jojoigoig

【ぼくたちは勉強ができない】 うるかちゃん、覚悟はできているのか。ここで勝負を決めなかったら「帰ってきたら答えを聞かせてね」からのNTRビデオレター唯我くん宅到着コースだぞ #wj01

2018-12-03 08:59:01
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【勉強】うるかENDはもう諦めマンなので最後のキスが窃なさ乱れ撃ちでした。時代の敗北者と煽るやつは窓際行って、シコれ。#WJ01

2018-12-03 20:30:27

火ノ丸相撲 第220番 鬼丸国綱と草薙剣、激昂

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#火ノ丸相撲 静謐とした様子の火ノ丸に対し、表情が見えない程ドス黒いオーラに包まれてる草介は今にもこちらに襲いかかってきそうでヤベェよ…。一瞬で今のコイツはヤバいと本能的に危機感抱かされた。童子切の「失せろ」や刃皇の「相撲という枷が無かったら…」を彷彿とさせられる一枚絵だ。 #wj01

2018-12-03 07:52:22
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#火ノ丸相撲 その殺伐とした空気から一転、学生時代の姿に2人とも戻る演出ですよ!草介の望んでた真っ向勝負が成立したことを象徴する見開きで、見てるこっちも憑き物が落ちたような感覚になれた…!火ノ丸は今回八艘飛び等を使うのか、使うとしたら草介はそれを認められるようになるのか期待。 #wj01

2018-12-03 07:53:14
前へ 1 ・・ 3 4 次へ