青山ブックセンター跡地の「文喫」の入場料1500円はコスパ良いのか悪いのかで賛否両論

速読もちなら良さそう
38
栢乃 @kayano_ginei

昔の図書館は有料で閉架だったんですよね。時代に逆行してんなと思った。1500円の価値はどこに? あと情報は惜しみなく出しても本いいけど本という価値観の押し付けを喜ぶ人間がいるんだろうか。 本のタイトルの付け方が、昔は命令調はご法度だったのに今は命令調の方が売れるらしく。 皆従いたいのか

2018-12-12 12:45:08
Tomomi Nakao(ねぇさん) @dainouti

これ、図書館じゃなくて書店なの?1500円払ってお店に入って、いろんな人が読んだかもしれない本を買うってことなの?

2018-12-12 12:42:47

コスパ良さそう

群青 @gunjonoumi

確か書店の取り分は定価の2割。1500円の本1冊売っても300円。立ち読み客は0円なんだから確実に1500円取れるならその方が実入りでかい。コーヒーお茶なら原価知れてるし。客からしても六本木でコーヒー3杯飲むと考えれば1500円はお得じゃね?できれば買う本は倉庫から出して欲しいのはまああるけど

2018-12-12 13:37:18
Kiyoshi NISHIHARA @kiyoppi1982

六本木の「文喫」は、「入場料1500円の書店」って考えると高く感じるけど、「1500円で、お茶とコーヒー飲み放題で何時間でもいられて、本も読めて気に入ったら買って帰れる」ってみると、けっこう悪くない気もする。

2018-12-12 11:58:09
綾鷹 @ayataka_vintage

活字中毒の私としては、ドリンク飲み放題の漫画喫茶ならぬ小説喫茶としての立ち位置を激しく所望するぜ…。 置いてる本のラインナップ如何によっては、月一で入り浸ってもいい…。 1500円で読み放題ってことは、2冊読んでドリンク飲んだら元取れるんじゃない…?<入場有料書店

2018-12-12 13:20:54
黒汐 @seewind09

文喫行きたいって思った。本読みたい! ドリンク2種飲み放題でのんびりできる座席もあって充実した空間に惹かれる! 1日居て入場料 1500円って安いと思うよ。最新の本たくさん読めるし気に入ったら買えるっていいね!

2018-12-12 12:54:51
よだれカンパニー @laboratory_shit

飲み物おかわり自由ですから、入場料1500円から考えると、コーヒー2杯で本読める席を確保してるような感覚やろうね。ホテルラウンジなら一杯分か。しかしこれ時間制限ないんでしょ基本?休みの日とか本好きにはコスパいいのでは。

2018-12-12 12:51:05
おかだ NO五輪 @okada33

まさにこういうノイジーを排除するための1500円で、いいアイデアだと思うわ。配架のやり方は、実際のユーザの意見も聞いて変えていってもいいわけだしね。本のセレクトショップ。

2018-12-12 12:22:25