昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2018.12.12 第47回原子力規制委員会・委員長定例記者会見♯放射線防護対策

1
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:それからの国連の、、今おっしゃったのは、これはかなりコントラバーシャルと言うか、議論のあるところなのは、例えば IAEA の内部などでは、明日の国連人権委員会の提言のようなものに対する非難の声というのは結構あるんですね。

2018-12-12 16:36:46
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:というのは非常に多くの専門家が関与して、その合意として出されたものというよりは、極めて!!個人のご意見!という色彩が強いので。まあその意見が表明されること自体はあのは当然のことであるんだろうあるんだけども、

2018-12-12 16:36:50
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:その個別のああいった意見に方針として左右されるものではない!というのが原子力寄生委員会の見解です。

2018-12-12 16:36:52
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:まず一点その年間2、3ミリになるのが一般的だろうというのは、以前ちょっとだいぶ前なんですけれども、特典論文があって、その空間線量率に対して何パーセントという数字があるという、そういう根拠ということなんでしょうか?

2018-12-12 16:36:55
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:後は規制委員会として、原子力規制庁として、あの委託での調査とやってまして、これはホームページにあると思いますけれども、あの、ある空間線量率の分布をもった領域で、

2018-12-12 16:36:57
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:線量計持った人の行動との間の照らし合わ幸せですね。その区域に居住した場合に、年間の被曝線量はこのくらいになるという、個人の線量と空間線量率の分布との間の相関を捉えようとするような委託事業は、

2018-12-12 16:36:59
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:何年目かな?数年にわたって行っていますので、規制庁は規制庁として独自のデータを持っておりますし、当然その公表されている論文の、、サーベイのようなこともしております。

2018-12-12 16:37:02
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:20ミリに関してはいろいろ議論があるという一方で、ICRP の勧告をそのまま受ければ、事故からこれだけ7年経っている中で、現存被ばく状況という中で、

2018-12-12 16:37:05
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:その最大被ばく線量を取ってるというのは問題としてはないんでしょうかね?政府の閣議決定等では、今の現存被曝状況いう回答になっているもので、1から20だとその最大値の20mSv/y が未だに続いてるということの問題ないんでしょうか?

2018-12-12 16:37:08
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:問題がないと言うか、あの… 当然… いわゆる参照レベル、、あの最適化のプロセスなのでえぇ、実現できたらそれを下げていくっていうアプローチになると思ってます。

2018-12-12 16:38:21
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:で、、その、、これは何だろう?? 仕組みの問題か、、大勢の問題か、風土の問題かわかりませんけどねえ。あの例えば、20っておいて、20はもう十分達成できるよねって、

2018-12-12 16:38:25
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:なった時には例えば15、って徐々に下げていって、それに向けて対策を取ってくってのはそういった線量目標の使い方ではあるんだけども、、どうも、20と、

2018-12-12 16:38:28
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:1ばっかり、言の葉に登ってしまう現状があって、それは十分、柔軟な対応が取れてるかと言ったら、そこには課題はあると思ってます。

2018-12-12 16:38:32
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:あの順番に下げていくという意味で刃、その20か1ではなくて、その間というのが参照レベルで当然出てくることは分かるんですけれども、今それが議論に全く出てきていないんですが。

2018-12-12 16:38:35
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:これは例えばその規制委員会の方から何らかの形で、とは考えられないんでしょうかね。あくまでも政治的な判断ということになってしまうんでしょうか。

2018-12-12 16:38:38
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:政治的ではないとは思います。政治的ではないと思いますね。あの最適化していくための手段の一つとして、その参考レベルというものを用いると言ったら、今、木野さんがおっしちゃったように、

2018-12-12 16:38:41
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:アプローチとしては、20がもう十分達成できるんだったら、次10の段階ですね。5の段階ですね。の方が、柔軟にそれが進められれば、その方が好ましいと思うんですけど。

2018-12-12 16:38:45
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:これ。どこが言い出すのかって言うと、これ、、やはり被曝に関しては、その影響も含めて、非常に多くの不安や、懸念があるので、そういった意味では、多くの所の、が、議論をしなきゃいけないだろうと思ってます。

2018-12-12 16:38:55
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:例えばその医療関係者もそうであるし、それから放射線審議会みたいなところも、おそらくあの場としてはあるのかもしれないと思ってます。そうですね。今おっしゃっておっしゃられたので思ったけど、

2018-12-12 16:38:59
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:議論が20か1かって話になってるのは、あまり好ましい状況ではないと思います。

2018-12-12 16:39:02
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:さいごにするが、20か1ではなくて、その間をきちんと参考レベルでとっていくとすると、じゃあ、どうしたらいいのかというと、どこかが手を付けているわけでもなく、議論にもなってないもので、

2018-12-12 16:39:06
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:例えば途中の値に向けたら、どういった検討、どういった努力が必要なのかっていう議論すら始まってないとのおっしゃる通りだと思います。ですから、それはそうですね…

2018-12-12 16:39:10
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:まずどこかが、そのインセンティブというか、モチベーションを持たないと始まらないんだろうと思いますけど。もしそうするとこれは具体的にその後利益があるのかどうかっていうのは、

2018-12-12 16:39:14
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:それこそ生活支援チームとうち(規制委員会)が議論してみるってことなのかもしれません。 フリー木野:可能性は?今はまだ見えないか?

2018-12-12 16:39:21
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:★★★★★あのぉ…そうだなぁ…… まぁあの、復興会議とか、それから、原子力災害対策会議。いわゆる原子力防災会議とか、政府内で!官、官が議論する仕組みがあるんで。

2018-12-12 16:39:26