ベストオブツイート2018

24
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
技術と革新 @kiris_kirimura

しってしまったのです。いつも きにいってくれる もちぬしは、もう チェーンといっしょに おでかけを してくれないかも しれません。だって、もちぬしは にんきしょうばいなのです。あんなに どこにいくにも いっしょで、いつも たのしく すごしていたと いうのに。きにいって くれていたのにな。

2018-02-27 23:08:41
技術と革新 @kiris_kirimura

もちぬしと たくさん おでかけをした あちこちの たのしい ばしょの おもいでが かけめぐります。じぶんが チェーンだった ばっかりに、もちぬしに いやなおもいを させて、めいわくを かけてしまった。ああ チェーンは このさき どうやって すごしていけば いいのでしょう。

2018-02-27 23:10:58
技術と革新 @kiris_kirimura

チェーンは へやのすみっこで さびを きにしながら なきました。もしかしたら また どこかに いっしょに いけるかもしれない。そのときに さびなんか ついていたら たいへんです。でも、なみだは とまりません。チェーンは おもいました。「ああ、じぶんが いちまいの しろい シャツだったらなあ!」

2018-02-27 23:13:37
John Gastro @john_gastro

靴を洗ったあとで紐を結び直したり、シャツにアイロンをかけたり、食後に洗い物をしている時の、あの透明な感情。

2018-02-28 00:31:12
関宮 @sekimiya_freeze

大学の捨て計算機置き場からメモリを集めることを羅生門と呼んでました

2018-03-01 15:05:58
チェル @lei1007

「あなたが自分の思いを他人に深く届けていいと思う根拠はなんですか?」音楽家の高橋悠治さんが東直子さんへ。歌人の穂村さんが恐怖を感じたという問い。わたしも恐くてずっと考えてしまう。根拠…。 twitter.com/ijlijl/status/…

2018-03-13 16:36:49
ステトス @ijlijl

この前、友達にも話したんですけど、僕はこの最初の部分の話が怖いんです。結構昔に買った文藝なんですけど、穂村弘さんと谷川俊太郎さんの対談。僕は別に作家でもないのに今でも悩んでいます。 pic.twitter.com/mdcRKNx2p2

2018-02-28 02:06:04
生物群 @kmngr

孤独はいいものだと思います 孤独なときにしかできないことがあるしそれをしてください

2018-03-14 22:42:24
桃色たぬき @momoilotanuki

アリとナシは分けられるものなのか コップの中のキンミヤと水みたいに混ざっているものなのではないか 生きることはままならないけど ままならないことだけを取り除くことは不可能なので 混ざった中でどうやってそれなりに楽しくやっていくかが腕の見せ所なんだと思った

2018-03-21 09:42:53
風見2 @_Kazami__

ハンターハンター、とてつもない群像劇で全く今後のストーリーの予想がつかず、ネットの集合知も状況の整理以外にはほぼ機能せず、実感としては大渦の中に粛々と身を委ねるという感じなんだが、物語がエンタメとして一般化する以前の時代、人々が神話を読む時の感覚ってこんな感じだったんじゃないのか

2018-03-21 11:36:31
Tomggg @Tomggg

エレクトーン、講師によってコーラスとかのエフェクトのかけ具合が違うらしいので音を聴いて何処の門下生かがわかるって聞いたことある

2018-03-24 18:01:34
ku @Ku_______

先人が既にやっている事をやっちゃいけないルールは無いけど、既にやっているという事を知ってた方が何かと近道はできる

2018-03-24 21:44:40
大きい水 @0kmzu

本当に異質な物が立ち上がってくる瞬間は、特異な状況の先にはなくて、ただただ実直な態度で真摯に対象に向き合い続けた先にしか存在しない

2018-03-24 22:59:46
Aurora Del Monte @MonteAurora

「優しさはどこにあるのですか? 凶暴さはどこに?」 「優しさの最たるものは狼に、凶暴さの最たるものは鳩に見ることができる」 #ホドロフスキ

2018-03-27 22:29:13
高野 @chapter_22

春先になるとサンドイッチ欲が湧くんですが、パン屋で働いてた頃「ハムと胡瓜のサンド」をよく注文する常連の爺さんが居て、「自分で作ったほうが安上がりなんだろうけど準備が面倒でよ」「食パン一斤も買っても食べきれなくてカビが生えちまう」と言ってたな〜と思ってハム胡瓜サンドを作ってしまう。

2018-03-29 11:37:11
MIKAPASK @mikapask

子供の頃テレホンカード集めていて、特に金閣寺と菖蒲園でおばあちゃんに買ってもらったテレホンカードが宝物だったのに、家に空き巣が入った時に全部盗られて、それからテレホンカード集めは止めてしまった。

2018-03-29 20:01:06
タコス @hironica

2018年4月、世界に価値があるものは詩と音楽そして自然しかなくなった

2018-04-12 11:54:42
ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

道を歩いていると、目に入るもの、たとえば信号機、ガードレール、道、屋根、壁……など全てに設計図や発注書や納品書や組み立てた人が存在するという事実に宇宙を見たような驚異をおぼえ、腰が抜けそうになることがある。これを? 人が作ったの? 全部? 嘘だろ……ってなる。

2018-04-24 00:02:16
███████ @IDeeez

部屋で1人DJをしていたら父親が入ってきてくつろぎ始めたので、特に何の会話も交わさなかったけれど、おれはいつもより本気でDJをした

2018-04-28 02:47:40
okadada @okadadada

人生を考え直すのに一番いい調理方法は煮込み

2018-05-01 20:35:51
生活 @cqleheng

孤独も病も喪失も否定するべきではないと思う

2018-05-05 13:42:27
大きい水 @0kmzu

昨日友人とご飯を食べながら、果たして写真には実体が存在するのか、とか知覚と認識の間に存在する高低差について話してたんですが、面白かった。写真論の文脈では当然語られてるんだろうけど。ベンヤミン、ソンタグ、ロランバルトを当たればいいのかな、同時代の人のも読んでみたい

2018-05-07 21:18:04
@10mtsn

母から「でも美術って、根源的だけども余剰でしょう?」と核心めいたことを言われている

2018-05-08 15:58:47
@subebosa

誰かが言ってて少し前にも言ったけど、すべすべの寿命と私の寿命を足して半分こして、すべすべから寿命を30秒だけ分けてもらって、そして死にたい

2018-05-20 17:58:33
大きい水 @0kmzu

まぁこれは本に限ったことではなくて創造性のある行為全般に共通してるんですが、準備がどうとかクオリティがどうとかいろいろあると思うんですけど、とにかく何かしらの形にならなければ誰とも共有できずに話も出来ないので、思いついたらさっさと形にして世に出すべき

2018-05-24 21:04:43
The Smiths 関西弁bot @kansaismithsbot

まずクラブがあります。行きたい言うんやったら行ったらよろしい。もしかしたらあなたの事を愛してくれる誰かに会えるかもしれません。せやから行ったらよろしい。ほんで一人で突っ立っとったらよろしい。ほんで帰る時も一人や。家に帰ったらまず泣きます。そのあと死にたなります。

2018-05-25 12:18:22
前へ 1 2 ・・ 6 次へ