流行りは捨てられていく「コンテンツのゴミ捨て場」マンガが賛否両論…「クッパ姫は仕方ない」「ゴミ扱いはやめて」「血小板ちゃんは二期あるだろ」の声
-
trend_read
- 240758
- 1072
- 398
- 8
流行を食い散らかすネットイナゴってやつか

@riko3_ あえて角が立つ言葉を選んでる印象。怒りの感情が少しあるのでしょうか。 オタクが大衆化しつつある昨今、流行り廃りがより激しくなるのは仕方ない事かと思います。 熱しやすく冷めやすいというより、作品にどっぷりハマる人が少なくなったのかな……と思います。 それもまた、時代の流れですかね。
2018-12-21 21:36:40
@kamadebu 節操のない方は増えましたね……。 私が元いた界隈なんかは、聖地で暴れたり器物破損する人もいるレベルでしたし……w だから、怒りは私も持っています。 非常に、強い憤りを。 しかし、私のようなオタクは今の時代にそぐわないオタクだと気付き、隠居の身になったのです。
2018-12-21 23:29:58
皮肉が効いてて面白いね。オタクが流行りに敏感な女性を「スイーツ(笑)」と嘲笑してたあの頃すら懐かしい。ツイッターのタイムラインをさらさらと眺めるように、愛とも呼べない愛を次々と使い捨てていくのだろう。さみしい時代だ。 twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-22 07:43:13
結局「流行」っていうコンテンツにハマってるだけで 殆どの人は中身はどうでもいいんでしょうね まあそれも一つの楽しみ方なんでしょうが twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-21 22:54:07
コンテンツのゴミ捨て場ってわざわざ言う必要ある?わざわざ言うところ、コンテンツをすぐ忘れるオタクよりタチ悪いと思うんだけど…………。そう思ってんなら自分が盛り上げりゃいいじゃん……何が言いたいの……
2018-12-22 07:23:00
ネットは発信が便利な分だけ母集団が大きい→浮かぶチャンスも沈む確率も両方大きい。 twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-22 07:55:41
ブームが去ってブームに乗っかっただけの上澄みが忘れただけの物を「捨てられた」って表現するのなんかもにょる twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-22 01:12:27
俺があまり此方に手を出さなくなった理由に、この使い捨てのような状況に嫌気が指したこと。 長く続くものは、一握りしかない。 twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-22 05:34:15
まさにコレだよな、その場その場でそれらしい事を言うけどあっさり忘れるのが今の日本だよね twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-22 07:08:53
コンテンツのゴミ捨て場のやつ書いた人の意図も言いたいこともわからなくはないんだけど、なんか「感動させよう」って意図がチラついて色々横暴な感じで嫌だな…
2018-12-22 06:23:41
コンテンツのゴミ捨て場漫画見たけど「流行りネタのブームが終わっただけで捨てられたと考える」ってのは確かに草生える いやだってペニーワイズはホラー映画史に残るキャラクターじゃん 「最近見なくなったな……」じゃないよお前が見てないだけだよ
2018-12-22 08:53:27ゴミなんて居ない

いやいや、なんだこれ。それらキャラクターのことが好きな人たちはたくさんいるだろうに勝手に「ゴミ捨て場」に集めて「オワコン」呼ばわりしてんじゃん。失礼極まりない。 twitter.com/riko3_/status/…
2018-12-22 07:27:58
コンテンツのゴミ捨て場概念 自分が好きなものと共に生きていく気概を感じられない 他者に敬意を払えないやつは…ダメ サイプレス上野辺りに生き様を否定されろ
2018-12-22 03:04:05
コンテンツのゴミ捨て場ねぇ。。。 そのコンテンツが好きな人は、流行から外れてもコンテンツは生きていると思うんだ。 だって、好きな人の中には生き続けると思うので。
2018-12-22 05:43:45