4.30 脱原発デモ@渋谷・原宿

参加者の感想、沿道の反応など。言及多すぎて最初のほう拾えず。
6
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
@Free_Journal(Bot) @Free_Journal

@Fancy_karate 4・30お疲れさまでした。今回は初めてということもあり、第1グループと第2グループ、第3グループと分断されてしまいましたね。狭い井の頭通りは使わないほうが良かったかもしれません。渋谷で成功したデモコースは4・16野菜デモが使ったコースが効果的です。

2011-05-01 07:56:54
tecogonaz @jroute438

昨日、渋谷駅ハチ公前で3つのデモを見た。数百人程度の反原発デモ行進、広場では数十人程度の日章旗を持った内閣退陣デモ、交差点を挟んだ向こう側で数人程度の反「反原発デモ」デモ。それらを眺める圧倒的多数の通行人の視線。デモ参加者とそれ以外の人たちとの間の絶望的な距離感を感じた。

2011-05-01 07:57:16
もとさん@子残念&脱原発 @moto66

昨日のデモは、右翼の大音量に声をかき消された時もあったけど、だからと言って、あれ以上音量をあげる対策は必要ないと思う。右翼であれ左翼であれ、あの手の大音量は、耳を貸す人より不快に思う人の方が多いと思うから。 #430demo

2011-05-01 08:08:58
wataru @watarloo

渋谷って坂が多いし道が入り組んでいるわりに、車道が占める割合が大きいから不快なのだな。デモ隊に混じって車道をゆったりと歩いてみるとわりと不便でもない、とは思った。中心部を車両乗り入れ禁止にして歩行者中心の街づくりになっていたらいいんでは? 右翼の街宣車もなくなってよいではないか。

2011-05-01 08:12:56
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

渋谷デモ。呼びかけ人の平野さん、またこの短期間で企画をされた方、本当にお疲れ様でした。正直、もっとオロオロした対応を想像してたのですが(申し訳ない)、手際もよかったし、「フラットに個人集まって作ろう」というポリシーは徹底してたと思う。気分がよかった。

2011-05-01 08:19:36
南朱雀(みなみすざく) @mnmszk

@KUBO07 渋谷でやってた脱原発デモです。1000人ちょいだったようです。特に周りの人はゴミ捨てたりもしてなかったので、拾ったりはしていなかったと思いますが。

2011-05-01 08:58:32
wataru @watarloo

@guriko_ 昨日の渋谷でのデモは、私は途中で体がきつく抜けたのですが、多くの方が発言されているように、大人しく和やかなものだったと思います。どこかで動員されたり主導権を握ったりすることなく、ホントにバラバラな個々人が集った感が強いのはなかなか観られなかったことだと思います。

2011-05-01 09:10:18
tomogoro @tomoechocolate

昨日の渋谷デモ。原発はいらない!子供を守れ!みんな心から訴えていた。 私も心から本気で訴えた。みんなの気持ちがこもったデモだった。

2011-05-01 09:21:41
k.ebashi @petsounds99

昨日の渋谷のデモでは「ナイキも反対!」って言っていた人がいたなあ。色んなことを言う人がいるデモも楽しいよね。

2011-05-01 09:35:27
_ @510373

昨日のデモ、自分が感じた範囲ではカジュアルな感じというかすごくいい雰囲気だったと思った。渋谷原宿のど真ん中であれをやったのは意味があったんだろうなぁ。物珍しそうに見たり写メ撮ったりする人が大半だったけどスッて列に加わってくる人もいて、それくらい敷居も低かったような。

2011-05-01 09:44:18
TEMAIZ @tittsn

昨日はTwitterでのみ告知して募られた渋谷のデモに参加させて貰った◎ 意識の高い普通の若者が集まったみたいな感じでとっても良い雰囲気。 今月五回デモ行かせて貰ったけど全部違ってておもしろい。 ミチが昨日から被災地にボランティア行ってる様子。すごい。えらい。行ってみたい。

2011-05-01 09:52:21
Junichi Endo(遠藤 淳一) @sansaku

@Yosane0310 おはようございます!デモのあとtwitterで知り合いのかたと飲んで帰りました。twitterで知り合いのかたはお考えがよくわかるのでとても話しやすく楽しかったです。5月7日にも渋谷で脱原発デモがあります(^^)

2011-05-01 09:56:03
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

今朝の東京新聞p.25に昨日の渋谷デモの記事が写真入りで載ってますね。「扱い小さいよ」って思うかもしれないけど、他の記事と比較してもそこそこの面とってますって。呼びかけ人の平野さん「今回のデモをゴールにしたくない、次につなげたい」の発言も。この発言は全面支持するよ。

2011-05-01 09:57:35
ochun 99 @ochun99

昨日、パーカス部隊の隊列 ナイキパーク建設中の所にきたら、突然公園側に体の向きを変えて、激しく演奏。これは抗議の演奏だったのかしら?@uematsuseiji #no_nukes_demo #430demo http://plixi.com/p/97556480

2011-05-01 10:00:52
あおき @uran1969

昨日の渋谷駅前の日の丸集団は、一人ひとりは普通の人でした。いわゆる「右翼」じゃなく。子どもつれたお母さんとかもいた。別に原発推進派でもなかった。ただ、駅前で二つの団体が交差した、というだけのことだったんだと思うんだけど、現場にいた人には「衝突」に見えたかも。#430demo

2011-05-01 10:03:00
shinkichi matsumoto @Shinquenta

@kanochin 昨日渋谷歩いていたら反原発デモやっていたんだけど、それを糾弾する反・反原発デモもやっていた。シュプレヒコールの内容は「原発による繁栄だけ享受してヤバくなったら反原発は、反日左翼。日本から出て行け。」さすがにアホかと。比較的若く少人数。明らかに教育低い人々。

2011-05-01 10:06:33
さぼさぼです @sabosabodesu

4/30渋谷デモについて1:子連れで参加しました。集合場所に13:15に到着し、造花の菜の花やチラシを受け取る。5分前には整列完了させるため順次列を作る。日本のデモは200人1ブロックで行進する事になっているとの事。#no_nukes_demo

2011-05-01 10:44:31
さぼさぼです @sabosabodesu

デモ2:私たちは第一グループだったようで、回りにたまたま子連れ参加の人たちがいました。クッキーをわけて下さったり、息子に声をかけてくださる方も。見た感じ年齢層は様々でしたが、10代20代前半の本当に若そうな人はあんまり見なかったような…#no_nukes_demo

2011-05-01 10:46:58
さぼさぼです @sabosabodesu

デモ3:手ぶら参加の方も結構多かったです。菜の花配って頂いてよかった。第一グループでも先頭の声は十分聞こえませんでした。コールがちょっと複雑になるとついていけない私。汗 マイクやメガホンありのMCの方が集団の中にも何人かいたら安心かなと思いました。#no_nukes_demo

2011-05-01 10:51:10
さぼさぼです @sabosabodesu

デモ4:渋谷駅前で日の丸を掲げ演説する集団を横目にガードを通過。その集団から私たちに向かって「日本は核武装をすべし」というプラカードを掲げる人が見え、集団の中から「核武装なんてありえねーんだよ」の声が上がる。#no_nukes_demo

2011-05-01 10:53:56
さぼさぼです @sabosabodesu

デモ5:沿道の人たちは「あんたたち何やってんの…?」という若い人たちの冷たい目、携帯で撮影するおばちゃん達、手を振ってくれる沿道のお店の人たち、がんばれと言ってくれる70代ぐらいの御夫婦などなど。正直、私にはそんなに好意的に見えなかった。#no_nukes_demo

2011-05-01 10:56:55
さぼさぼです @sabosabodesu

デモ6:もしかしたら後ろのグループが通る頃には場があったまってもうちょっといい雰囲気になっていたのかもしれません。ただ、罵声やものが投げつけられる等の混乱もなく、警察官の方も事故が起きないようにはみ出さないよう注意して下さってる感じでした。#no_nukes_demo

2011-05-01 11:03:53
多様性の中の統一 @SinariJakarta

@ukp_simple 昨日、私も渋谷で行われた反原発デモに参加しました。しかし、そのデモの主催者がどんな人間でどういう意図をもってデモを遂行しているのか十分調べる必要があるとのご指摘がありました。その意見を真摯に受け止めたいと思います。反日左翼には利用されたくないですし。

2011-05-01 11:07:12
さぼさぼです @sabosabodesu

デモ7:私は一人で参加しましたが主催側に「お仲間に引き入れられる」ような事もなかったですし、少しでも気持ちがあるなら一度参加してみたらいいと思います。当然警察にチェックされるような事もなかったです。#no_nukes_demo

2011-05-01 11:08:11
前へ 1 ・・ 10 11 次へ