
「初参加で一部も売れなかった」の人のまとめが何のレポにもなってなかったので、サークル初参加のエピソードやアドバイスを集めてみた。

【コミケの現実】コミックマーケット95(コミケ)サークル初参加した際のレポートです。 togetter.com/li/1305546 『普通は運営が気を使ってサクラに初参加サークルの物は一冊くらい買わせるんじゃないか?と思っていた』があまりに刺激的で他が頭の中に入ってこない。
2019-01-08 12:06:29
なまじ1、2冊売れてサクラだと思い込むくらいなら、1冊も出なかったことが全ての人にとって幸いだったと思う。 【コミケの現実】コミックマーケット95(コミケ)サークル初参加した際のレポートです。 - Togetter togetter.com/li/1305546 @togetter_jpから pic.twitter.com/mVZlUrNvA9
2019-01-08 12:39:00
↑一時期非公開になってたタイミングがあったので念のため魚拓、ただまとめ本文は驚くほど読む価値はないです

『非エロは全く売れない』というけど、評論は…と言おうにも、このジャンルは皆ずぶ濡れになるのも厭わず沼に自ら飛び込む狂者だし、私も「ビール缶って撮り方やシチュでエロさがにじみ出る」と言うので否定はできない。 【コミケの現実】サークル初参加した際のレポート - togetter.com/li/1305546
2019-01-08 13:20:27
一定のターゲットの想定や流行りについては知るべきだし、それ以上に狂気に近い熱意がそこら中から発せられ魑魅魍魎が跋扈するのがコミケ。空元気だろうとハッタリだろうと自分をアピールしないと勿体無い場所ですよね。 「クケケ!コノ日本酒ウマイゾ!!」「ミロ!コレガ魚ノオロシカタ!!」
2019-01-08 13:31:06
【#C95 新刊告知】31日・東R-31a 悪人酒場 「ビールを知る本」36P/B5フルカラー ビール選びから基礎知識、ビアバー必勝法まで、一冊で今のビールがだいたい分かる初心者向けガイドブックです。 ドラマからビールに興味を持った方もぜひぜひ! #評論情報系同人誌告知 #C95新刊 #評論島 #けもなれ pic.twitter.com/HDvYXuCTqi
2018-12-21 21:52:23




コミケはエロにしか人が集まらない、エロしか売れない的な言説を見て、いやいや、食べ物系の情報評論エリアも元気だぞ!食べ物系の本もちゃんと売れてるぞ!と思ったけどフードポルノって言葉もあるし美味しそうな写真は確かにセクシーだし、もしかしてエロの範疇に入るのではとかなんとか(入りません)
2019-01-08 12:58:28
一部も売れなかったで文句言ってる人、一部も売れない以前に普通運営がサクラで一冊買うとか西過疎ってたって言う割に西の完売サークルと比較したり果ては12時に諦めてコスプレ見に行ったらしくて自ら機会ドブに捨てすぎてる……一般参加すらしたことないんだろうな……
2019-01-08 11:17:28
特に事前宣伝もなく絵が上手い(初見で目を惹く)でもなく知り合いもいないサークルに午前中で人が来るわけないじゃねーの
2019-01-08 11:19:36
本の内容以前の問題過ぎる……せめて14時くらいまではスペースにいようぜって感じ。列並び終えたり目的のサークル回りきった人がゆったりぶらぶらし出す午後を自分から捨てといて一部も売れなかったからコミケはエロと有名サークルしか売れねえって言い出すのお里が知れましてよ?
2019-01-08 11:23:32
女の❤️❤️❤️な絵を描く Commission ➡ skeb.jp/@yukataro FANBOX ➡ yukataro.fanbox.cc Fantia ➡ fantia.jp/fanclubs/167652 感想箱 ➡ bit.ly/3rgLXqW

これみたらフーンってなっちゃった 作ってるものも何かわからんけどなんか他人の創作物を下に見れるくらいの高尚なものらしいということしかわからなかった というか作ったものに対する熱意がまったくなくて他人しかみてなくてフーンって感じ
2019-01-08 13:09:00
今まで見てきた「一部も売れなかった」系レポって曲がりなりにもこういうものを描いてきてこういうのが好きで自信を持って参加したけどでもだめだった(その後奮起したりそのまま心折れたりは様々)みたいな文章が多かったから中身がなさすぎてびっくりしたわ レポとしてもつまらん…
2019-01-08 13:10:11
自分が出したものが売れない嘆きじゃなくてこういうのがコミケを席巻している!悪!断罪!っていう非常につまんないレポ(笑)読まないほうがいいよ
2019-01-08 13:12:52
サークルとして初参加な人間のなにも勝手がわからないままのワクワク感と人が減ってきたときの焦燥感…そういうのを読みたかったんだよ…そんで過去の自分がわかるわかるよって顔を出してくる…そういう感覚をくれ…!!!うああ…ワイの初参加は地方イベントでコピーペーパーとラミカと便箋をだな!!
2019-01-08 13:14:55
役所のコピー機がコンビニより安いよ!って聞いたから友達(同じサークル)と一緒に親の車にブーンて乗ってつれてってもらって…役所のコピー機って使う前に名前とか書く必要あって…こんなことに使ってええのんか!?って思いながら…名前書いて…50枚コピーして…その場で紙を折り折りした…!
2019-01-08 13:16:44
ラミカは…なんとお金持ちの友達がラミネート機をもっていて…それで作った!友達の自室である蒸し暑い屋根裏部屋でひたすらコピーした絵切り取ってフィルムに挟んで曲がらないように機械に通して…その間にクーロンズゲートやったりして…封筒も…封筒もつくった!プリントゴッコで…!!!!
2019-01-08 13:19:37
10枚×10部の便箋、10枚の封筒、50部のペーパー、20個ぐらいのラミカを引っさげて出た初イベント…結果は…ラミカが2個売れて…ペーパーが2部なくなった!!!はちゃめちゃドキドキしてしまった!目の前で絵が手に取られてしまうの…ヤバ!脳にビシビシと麻薬物質が満ちていくのを感じたね…
2019-01-08 13:21:03
ちなみに私含む3人の同人サークルでもう一回イベント参加したけど その後は進路などいろいろあり 個人サークルになり ペンネームがたくさん変わり(同人始めたて特有のペンネーム変えまくり現象)今に至る…
2019-01-08 13:24:22
そしてコミケ初参加のあれこれはFANBOX記事にまとまってます!5億回ぐらい言ったと思うけど初参加ジャンルは木島日記!! 過去の同人誌の総評①|ゆかたろ/川床たろ|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator…
2019-01-08 13:25:29
自分の同人イベント体験談をふりかえってみてふと思ったけど 複数人サークルはイベント参加でいろいろ空振りに終わってしまった際の極端なモチベーション低下を防ぐ役割もあるかもしれないなー 個人サークルはメンタルを保つのも基本自分一人でしかできないから…
2019-01-08 13:29:32
コミケ初参加は散々だった。20部持ってって5部しか売れなかった 2度目はもっと酷かった。ある人との合同誌で、それ故完売したが その人の友人という人が買いに来て「お前の描いてる部分はいらないから省いてよこせ」と面と向かって言われた。まあ凹んだなあ。 twitter.com/hiroerei/statu…
2019-01-09 01:08:18
初参加といえばオリジナルのミリ軍服本50部刷って持って行ったら運良く完売して、気を良くして次に200部刷って持って行ったら盛大に余らせた事を思い出す。今から25年位前の話。
2019-01-09 00:02:40