librahack 岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件 2019分

2
前へ 1 2 ・・ 21 次へ
しの @SH1N0

librahackは業者が公開FTPにソースを置いてたせいでソースが流出して、それを解析してサーバー側の実装が予想通りだったことが判明するって流れだったな。

2019-02-14 18:31:33
かたや @KITkatayama

読んでみて事象に見覚え有ったけど、Librahack事件って名前付いてたのね: » 岡崎市立中央図書館事件 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1…

2019-02-15 05:38:36
アイヴァーン @Ivarn

@dicekey_sato 文化庁は今まさに法廷で争われている Coinhive 事件の不正指令電磁的記録の罪(附則と省庁ホームページでの注意喚起)の恣意的運用と、librahack 事件を知らないのでしょうかと…

2019-02-15 08:12:43
T.A.C. @TAC_yacht

岡崎市図書館事件とかもあげればきりないな twitter.com/sm_hn/status/1…

2019-02-15 09:02:01
すまほん!! @sm_hn

違法ダウンロード拡大で今後の濫用懸念に、いくら文化庁が問題ないのだと言ったところで、広告に代わる新たなWebの形を模索するためCoinhiveを一ヶ月試した善意のWebデザイナーを不正指令電磁的記録に関する罪で神奈川県警が摘発する事案があったばかりで、そのまま信じろという方が無理がある気が……

2019-02-15 08:51:00
Canon@メジェ豆腐📛 @Canon_Vajira

図書館事件ってのはこれ ja.m.wikipedia.org/wiki/岡崎市立中央図書館事件

2019-02-15 10:45:24
0sknmr @0sknmr

岡崎図書館の三菱製欠陥システムのせいで利用者が犯罪者扱いされた件もありましたね。

2019-02-15 12:10:02
シーク @secseek

これ一件ならともかく、岡崎図書館事件もあったわけですからねぇ… twitter.com/sm_hn/status/1…

2019-02-15 12:11:40
味噌煮込みビーフン @UHisayuki

@sm_hn ちょっと古いですがこの件移行、摘発側に技術的常識を期待することは諦めました。 ja.wikipedia.org/wiki/岡崎市立中央図書館事件 >2010年3月頃に岡崎市立図書館の蔵書検索システムにアクセス障害が発生し、利用者の一人が逮捕された事件である。

2019-02-15 18:58:17
0uts1de @0uts1de_b

スクショ Coinheive Librahack Winny

2019-02-15 22:14:28
能倉ボブ @b5o3w

@epp_syukoP IT界隈だとlibrahack事件を想起するのはあるあるですよね……日本の世論では推定無罪の原則は通用しないので、逮捕された段階で社会的に終わりです。それを踏まえて考えると、今回の件は改悪と言わざるを得ません。

2019-02-16 01:37:14
トリス@婚活垢 @oakandeggplant

🐓Librahackっていう地獄のような事件が過去にありましてね……

2019-02-16 12:48:59
でゅらはん @Dullahan

LibrahackやCoinhiveを忘れたらあかん。「スクショでも逮捕って云うけど〇〇だから大丈夫」とか言ってるやつは思考浅すぎ。

2019-02-16 13:45:54
千葉 @moto_chi_ba

Librahackは酷かった ベンダー側のミスをユーザーに押し付けて、冤罪を作り出したSIerて意味でも

2019-02-16 13:50:48
ねく(NK) @nk_mirage

LibrahackやCoinhive調べてるとエンジニアと非エンジニアの間の溝が(エンジニアが)思ってるよりものすごい深いことを思い知らされる

2019-02-16 14:20:44
mizti @mizti

警察のサイバー課、見える範囲では今回のCoinhiveに限らずLibrahackにしても遠隔操作事件しても市民の脅威にしかなってない。それとも大規模DDoSとか重大なクラッキング事件みたいな真っ当な犯罪を人知れず解決して市民に貢献もしてるんだろうか

2019-02-16 15:12:13
アルハンブラ @alhumbra

「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」 コインハイブ事件、神奈川県警がすごむ取り調べ音声を入手 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… これはヒドイ、情報技術周りの知識がろくにない人間が取り締まるとこうなるんだなぁ。Librahackの頃からほとんど変わってない気がする・・・

2019-02-16 15:46:02
fnya @fnya

librahack事件って図書館のあれか。Coinhiveといいなんで日本の警察は無能の勤勉をやりたがるかな。

2019-02-16 17:04:16
鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO

ウィニー事件とかコインハイブ事件とか岡崎市立中央図書館事件とか警察はIT技術に関してはよく内容を理解せずにかなり適当な逮捕をしてきた前科があるので、今回の違法ダウンロード対象拡大に関してもちゃんと反対しないと、そのうちスゲー適当な容疑で捕まる人とか出てきそうな気がするぞ。

2019-02-16 18:29:17
胡桃 @9u6u3

Librahack事件を知って、あれから今日まで(コインハイブ)まで何も変わってないんだろうなぁと思った

2019-02-16 21:45:32
Mr. M @mr_m_ver2

@mojiayaka 岡崎市の図書館の事件とかWinnyの金子勇氏とか警察、検察、裁判所のリテラシーが大いに問われますよね 私もコインハイブの考え方は基本的に賛成です ルール(≠法律)の整備が必要でしょうけど

2019-02-17 00:17:00
水響俊二 - Oculus Aquae @MizunoMe_ppc

Wizard Bible 62:あれをゼロから書けない人があれを悪用できる筈がない初歩の初歩 Coinhive: こんな被害がある!という話にウソ満載(CPUが壊れるとか、100%にしたら他が動かなくなるとか) Librahack: サーバのバグに遭遇(むしろ被害者では?) なんだかねー

2019-02-17 10:53:08
soushi (・゚∠)ばなな @_so4

Librahackも仲間になりたそうにこちらを見ている。 > RT

2019-02-17 11:46:00
𝕖_𝕓𝕦𝕤𝕠𓄄𝔼ℕ𝕃 @e_buso

CoinhiveとかLibrahackの事件みてると怖くてしかたがないな。

2019-02-18 13:39:20
Null @ch2ch

librahack、遠隔操作、coinhive。ニッポン警察IT三大無能晒し事件に名を挙げたのは大きな成果。

2019-02-18 20:56:49
前へ 1 2 ・・ 21 次へ