くじら企画「海のホタル」ご感想まとめ #ぼつじゅう

大竹野正典没後10年記念公演企画 くじら企画「海のホタル」 2019年1月18日(金)~20日(日) @ウイングフィールド たくさんのご感想をいただきました。ありがとうございます。
1
演劇感想文リンク @kansolink

今週更新された劇団 9 #くじら企画 engeki.kansolink.com/review/kujira.… 最新作「#海のホタル」他15作品の劇評をお読みいただけます #演劇 #舞台 #劇評

2019-02-07 12:45:02
A.shogo @shogo_XoX

くじら企画の海のホタル、 感想って難しいけど、忘れない作品になったなと思った

2019-02-02 22:48:39
くじら企画 @kujirakikaku

習慣HIROSEにご感想いただきました。 くじら企画『海のホタル』 blog.goo.ne.jp/ponyasu007/e/8…

2019-01-27 00:45:23
オモロイ同盟 @omoroi_domei

オモロイ同盟 トーク(くじら企画を観劇) youtu.be/r6Ps-ejmq8o @YouTubeより

2019-01-26 20:17:48
拡大
おおせ昭二(MOJO WORK) @arase_shoji1010

【お宝写真】 くじら企画主宰で大竹野さんの奥方こずえさんと記念写真📸 今年から来年にかけて他劇団でも大竹野作品が多く上演されるので楽しみとおっしゃってました。 ボクも楽しみ🎶 #ぼつじゅう pic.twitter.com/9IRcHHFcyG

2019-01-22 16:04:09
拡大
おおせ昭二(MOJO WORK) @arase_shoji1010

【お宝写真】 1月20日(日) 「海のホタル」を観劇後、千秋楽だったのでちょっとお手伝い、ちょっと差入れをして打ち上げに参加しました。 主演の林加奈子さん、しゃんパニでお世話になっている小安展子さん、柴垣啓介さん、くじら企画のオットーさん、秋月雁さんと記念写真📸 #ぼつじゅう pic.twitter.com/LQQ55dBcyK

2019-01-22 16:01:03
拡大
拡大
拡大
拡大
西史夏 @fumikawest

『海のホタル』は一人の女の半生として観る事も出来る。岩井秀人の『ある女』もその系譜だろう。そして、私が愛してやなまい『アンナ・カレーニナ』も。そうした作品を、私もいつか書いてみたいものだ。

2019-01-22 12:22:17
おこけらさん−1.0〜ワシントンの終焉 @Ocokela

海のホタル…あんな気合の入ったお芝居見せられたら、もう私もとにかく、一日も早く活動再開しないといけない😁💦 もし関西(大阪北部·京都あたり)で良きお知らせありましたら是非ご教示ください🙇‍♂️

2019-01-22 06:45:34
寺井 幸菜 @nigatsucoco

レイコさんの表情に目が離せなくなっていた。もう転落っぷりに底がない。しかも共感してしまう事が多くてそこ含めてぐちゃぐちゃになった。

2019-01-22 03:35:18
寺井 幸菜 @nigatsucoco

重ねてみてしまった事も大きいのかも。今回見た時は自分にも子供がいてより激しく後悔したし、話に凄いのめり込んだしこの気持ちを大切にしようと思えた。観に行けてよかった。 生の舞台の凄さ、圧という所も醍醐味なんだと思えた。

2019-01-22 03:08:03
寺井 幸菜 @nigatsucoco

海のホタル見ました。整理もしたいなあ。したはず、でもまだ言葉に詰まる。海の底の暗さはいつも気付かないだけですぐ側にある。自分の劇団の芝居もそう、ずっと言ってきた事、誰だって可能性はある。いかがフワフワキラキラと頭の中にこびり付く。

2019-01-22 02:55:50
ながたま。@子狐屋 @mkngt0330

土曜日にWFに観たくじら企画さんの「海のホタル」。朗読会の時は楽しかったこの戯曲、いざ芝居を観ると、ヒロインに批判的な気持ちになってまう…そしてみんな「大金」に支配され、バブル崩壊と共に転げ落ちる悲劇。近所の工事の音が夜釣りの港のシーンに何故かマッチしてた。#海のホタル

2019-01-22 00:03:36
安田 信夫 @yasuda0

1月19日(土)18時から心斎橋のウィングフィールドにて大竹野正典没後10周年10年記念公演のくじら企画「海のホタル」を観に行った。 重いテーマであったが皆さん公演。 感想は◎◎❣️ 詳しい感想はFacebookにてアップしました。 pic.twitter.com/NHT63dr6i0

2019-01-21 16:35:19
拡大
西尾 雅 @miyabi0240

#海のホタル 事件の真実は、裁判所の検事と弁護士の応答では明かされない。本人も気づかぬ犯人の苦悩を解き放つは大竹野正典のみ!実行に追いこまれた犯人に寄り添い、周囲にも目線行き届く。 昏い海で光放つ烏賊は、水面を目指し罠にかかる。海の下から月の光輝く空へ。空を舞う蛍に、いつかなれる。

2019-01-21 15:15:38
山高帽 (高木) @0314Cobra

くじら企画「海のホタル」 ラストの自供シーンがとても生々しく 映画の様に画像が浮かび上がり 圧巻でした

2019-01-21 07:05:23
吉永美和子 @Yoshine_A

くじら企画『海のホタル』大竹野さんがすごいのは、会話劇という一番シンプルな形で、人間の底知れない闇へとどこまでも深く切り込んで行った所だなあ。生半可な切り込み方では満足できない体質になってしまったのは、観劇キャリアのかなり初期に大竹野作品を見てしまった影響が絶対強いと思う。

2019-01-21 00:35:44
吉永美和子 @Yoshine_A

くじら企画『海のホタル』99年の「長崎・佐賀連続保険金殺人事件」がモチーフ。愛人と共謀して、夫のみならず息子まで手にかけた女の理解しがたい心理と葛藤を、複雑な連立方程式のように丹念に読み解き提示する。決して断罪するのではなく、厳しい目で寄り添う大竹野正典氏の視点は本当に非凡だなあ。

2019-01-21 00:31:30
おおせ昭二(MOJO WORK) @arase_shoji1010

くじら企画「海のホタル」を観劇。 実在の事件をモチーフに大竹野さんの視点で表現されるセリフや描写が切なく苦しく胸に突き刺さる。 人の脆さ愚かさが犯す罪は誰もが犯す危険性を持ち、犯罪は地球上で唯一人間のみが犯すのだと再認識させられる舞台だった。 #ぼつじゅう   #くじら企画 #海のホタル pic.twitter.com/1JD7yGjaUg

2019-01-21 00:26:26
拡大
拡大
日枝美香L @three_frogs

私の感受性に大きく欠けている部分があるせいかもしれないなあ。あと戎屋さんと三好さんにテナルディエ夫妻やってほしい!と思った。

2019-01-20 22:32:37
日枝美香L @three_frogs

くじら企画『海のホタル』観劇。坂道を下り出したらあっという間、命と引き換えで得た大金がナレーションで消されていくのに、リアリティーを感じた。雁さんの非道ぶり、戎屋さん三好さんの愛嬌。でも予想よりダメージ受けず。前評判を聞きすぎたか、こんな話は珍しくない社会になったからか。

2019-01-20 22:22:11
翠(みどり)@nikumamire @midori_soften

アメブロを更新しました。 『大竹野正典没後10年記念公演 くじら企画 【海のホタル】』 うん、見ていてしんどかった作品。 でも人間の心理的な描写が丁寧に描かれた作品でもあるように思います。 #くじら企画 #海のホタル ameblo.jp/midori0455/ent…

2019-01-20 21:56:57
慶雲(まわりみち'39/S―演s?) @GoAnti

第9歩目本公演『密会』 いよいよ念願叶っての大竹野作品です。 今日『海のホタル』を観て、改めて「どえらいものに手を出してしまった。」と思いましたが、どっこい人間のやること。 がっぷり四つに組んでぶん投げる気概で頑張ります! #ぼつじゅう twitter.com/mawarimichi39/…

2019-01-20 21:46:40
劇的集団まわりみち’39 @mawarimichi39

【第9歩目本公演】 大竹野正典没後10年記念公演企画参加 『密会』~2004年くじら企画版~ 作:大竹野正典 演出:斜あゐり 2019.9.13(金)~15(日) @浄土宗應典院本堂 「だったらここはー」 「はい?」 「ここは ペルシャじゃないんだな」 #ぼつじゅう

2019-01-20 16:57:18
オカダノゾム @jawanosaka_89

くじら企画『海のホタル』千穐楽。 業の深さにこちらまで殺されそうだった。それは誰の中にも確実にあり、それがわかるから尚恐しく哀しい。時代の古さの匂いが匂いで済まないのは、時に依らず誰もが抱え落ちるかもしれない闇の匂いだし、常に人と自分の業に囲まれ生きる証左か。人は変わり変わらぬ。

2019-01-20 21:21:03
oaaeio @oaaeio

金曜日はくじら企画の「海のホタル」を観にウイングフィールドへ。重く残酷なお話なのだけど、決定的なシーンが出てこなかったり、君付けだったり、品がいいなぁと思いました。前回のサヨナフも、観てからしばらくモヤモヤしましたが、またモヤモヤしそうです。#ぼつじゅう

2019-01-20 20:50:27
1 ・・ 4 次へ