2019年 特別回「WEB TOUCH MEETING+ Adobe XD」まとめ

1
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
にしもつ @24motz

XDで音声対話システム作ってその先どうすんだろうと思ったが、XDのプラグインと並べて紹介されると可能性を感じるなあ #wtm2019sp

2019-01-19 20:18:59
Tetsuya Mito @mito_tetsuya

#wtm2019sp あー プレースホルダ使えるんだ。

2019-01-19 20:19:32
にしもつ @24motz

Google スプレッドシートからXDにリピート要素を取り込むプラグイン #wtm2019sp

2019-01-19 20:20:20
Nyoho @NeXTSTEP2OSX

Google Spreadsheets の plugin 便利だな #wtm2019sp

2019-01-19 20:21:14
Tetsuya Mito @mito_tetsuya

#wtm2019sp これは広島でもユーザー会欲しいな

2019-01-19 20:21:25
ムー @muu

Googleスプレッドシートから反映できるプラグイン、良い。ちゃんとハコとしてデザインできるし、サンプルテキストだの何だのは後からでもいつでも更新できる。In Designのデータ結合もスプレッドシートからやりたい…(関係ない) #wtm2019sp

2019-01-19 20:22:19
にしもつ @24motz

XDのプラグイン開発が簡単。JavaScriptで書かれているようだ #wtm2019sp

2019-01-19 20:22:25
にしもつ @24motz

XDのクラウドドキュメント機能。昨年末にできた機能 #wtm2019sp

2019-01-19 20:24:24
イノウエ(絶滅危惧種) @takanashi66

クラウドに保存してリアルタイムに共同編集できるようになるらしい #wtm2019sp

2019-01-19 20:24:38
にしもつ @24motz

「リンクされたシンボル」 #wtm2019sp

2019-01-19 20:25:27
ムー @muu

バージョン管理なんかも見据えているの、良いなー blogs.adobe.com/japan/cc-web-x… #wtm2019sp

2019-01-19 20:26:17
Tetsuya Mito @mito_tetsuya

#wtm2019sp おっ 開発ツールと連携 これは欲しい

2019-01-19 20:27:27
にしもつ @24motz

Adobe XD 公式 Facebook ページから情報が得られる #wtm2019sp

2019-01-19 20:27:40
にしもつ @24motz

「Adobe XD スターターキット」おすすめ #wtm2019sp

2019-01-19 20:28:25
tsuda.a @tsuda_ahr

その2分の差はなんだろう?(笑 #wtm2019sp

2019-01-19 20:28:54
にしもつ @24motz

Ps / Ai ファイルの利用。コピーペースト、CCライブラリ、直接開く、読み込む #wtm2019sp

2019-01-19 20:29:59
にしもつ @24motz

画面遷移がついたプレビューを見るとモチベーションが上がる #wtm2019sp

2019-01-19 20:32:16
Tetsuya Mito @mito_tetsuya

#wtm2019sp ユーザーグループ 広島ないじゃないか!

2019-01-19 20:32:56
ムー @muu

XDで全部できるから逆にPhotoshopとIllustratorが参加しづらいかと思ったら、そんなことはないよね、そりゃそうだ。ちゃんとpsdもaiもドロップできちゃう #wtm2019sp

2019-01-19 20:33:02
ムー @muu

XDのシンボルってどこまでの共通化なのかな。イラレのグラフィックスタイルみたいなのを適用できると良いな #wtm2019sp

2019-01-19 20:36:55
ムー @muu

XDと印刷の相性は良くない。そりゃそーなんだよね。そもそも別もんなんだよね… #wtm2019sp

2019-01-19 20:37:58
Nyoho @NeXTSTEP2OSX

Lockや印刷の質問が出ている #wtm2019sp

2019-01-19 20:38:44
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ