ラ・フォル・ジュルネ(東京)2011感想まとめ

ゴールデンウィークに東京国際フォーラムを中心に、丸の内・有楽町で行われるクラシックの音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」2011」(http://www.lfj.jp/lfj_2011/)の感想つぶやきをまとめます。
0
このはも @konohamoero

こちらの写真もまたインパクト大。 RT @LFJkanazawa: ありがとう!こんなのはどう?http://bit.ly/lMDLgw RT @konohamoero: この写真、好きです。本家タイタンたちに負けず劣らずキャラクターが際立っている。

2011-05-07 00:12:48
このはも @konohamoero

●公演Y-38a。望月京による新作はピアノもクラリネットも独特の奏法が出てきてエキサイティング。ブラームスのクラリネット・ソナタ、クラリネット五重奏曲も、楽章ごとの特色があって良かった。 #LFJTokyo

2011-05-05 13:05:11
このはも @konohamoero

●5月5日の「ル・ク・ド・クール」のプログラム。これまたすごい出演者と曲目。 #LFJTokyo http://twitpic.com/4tiv8b

2011-05-05 12:52:23
拡大
このはも @konohamoero

●国際フォーラム隣のTOKIAでのシェーンベルクの展示を見に来ました。絵画や発明にも才能を発揮したこと、自分の音楽が新しい芸術であることを信じながらも、それがなかなか受け入れられないことへの苦悩など、興味が湧く。 #LFJTokyo

2011-05-05 15:07:06
このはも @konohamoero

●ホールC:シェーンベルク「月に憑かれたピエロ」。客席は非常灯も消灯しての上演。音、歌、勅使河原三郎氏のダンス、いずれも異形の美しさ。 #LFJTokyo

2011-05-05 19:50:08
このはも @konohamoero

●今年の東京LFJ最終公演は、今年のダイジェストのように各種協奏曲から少しずつ。ラストは庄司・勅使川原によるバッハのシャコンヌ。つらい状況の日本を慰め、そして未来を感じるように響いた。 #LFJTokyo

2011-05-05 22:44:13
このはも @konohamoero

ルネさんによる来年の構想 RT @LFJtokyoBLOG: 「ロシア五人組、チャイコフスキー、スクリャービン、ラフマニノフ、20世紀のショスタコーヴィチ、シュニトケ、21世紀グバイデューリナなどを取り上げたい」とのことでした。実現するといいなー! #LFJtokyo

2011-05-05 15:09:48
このはも @konohamoero

●今年の東京LFJは終了。例年以上にあっという間だったけれど、物足りなさも残る。でも、今年もラ・フォル・ジュルネがあってよかった。そして来年を楽しみに待つとともに、これから公演のある新潟@lfjn_2011と鳥栖@lfjtosu頑張って! #LFJ

2011-05-05 22:47:42
このはも @konohamoero

●サイト更新。有楽町で行われたクラシック音楽の音楽祭の感想。5/5分を追加して今年の感想は終了:「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(LA FOLLE JOURNEE au JAPON)熱狂の日音楽祭 2011」極私的レポート http://t.co/Y1AyTIX

2011-05-08 22:34:39