とっとるびー第32回 まとめ

とっとるびー第32回 の自分用まとめです。 https://tottoruby.connpass.com/event/112721/
0
nori @nori0__

•QUICとは TCP head-of-line ブロッキング問題の解消が目的!それぞれのストリームを独立したものとして扱う #tottoruby

2019-01-26 14:00:18
nori @nori0__

QUICは多重化・暗号化・トランスポート一か所にまとめているため求められる実装レベルが高いらしい・・・ #tottoruby

2019-01-26 14:09:10
nori @nori0__

静的サイトジェネレータ (データ+テンプレート=>ビルド=>デプロイ) #tottoruby

2019-01-26 14:37:32
nori @nori0__

モダンなJAMStack構成 Headless CMS+テンプレ=>ビルド=>デプロイ(CDN/サーバーレス) #tottoruby

2019-01-26 14:44:14
nori @nori0__

初心者的にJAMStackの説明はこのサイトが分かりやすかった nextstep.shogizuki.com/article/jamsta…

2019-01-26 14:55:41
nori @nori0__

分かる、JavaScriptはthisはほんとに分からなくなる・・・ #tottoruby

2019-01-26 15:22:28
nori @nori0__

Allow functionでthisを語彙的に束縛する #tottoruby

2019-01-26 15:23:28
nori @nori0__

Electronはクラスプラットフォーム対応! #tottoruby

2019-01-26 15:26:41
ハクメイとミコチとMakTak @maktak1995

最近はChromiumベースは組み込み系UIでも広く使われているしね #tottoruby

2019-01-26 15:26:52
nori @nori0__

SpectronはElectronの公式テストフレームワーク #tottoruby

2019-01-26 15:33:01
nori @nori0__

Spectronは今のところメニュー操作できない #tottoruby

2019-01-26 15:38:16
nori @nori0__

spectronはダイアログのモジュール操作もできない・・・ #tottoruby

2019-01-26 15:42:35
ハクメイとミコチとMakTak @maktak1995

イベントドリブンにすればsetInterval地獄にならなくなるんじゃね? #tottoruby

2019-01-26 15:43:03
nori @nori0__

spectronのAPIにwait系のAPIが2つしかない #tottoruby

2019-01-26 15:45:29
nori @nori0__

モックを入れたりしてメニュー・ダイアログ操作を行わないといけないんだなー #tottoruby

2019-01-26 15:53:35
nori @nori0__

WebDriverはなくなるのを待つがないのでひたすら待つしかない #tottoruby

2019-01-26 15:56:25
nori @nori0__

最後はRuby 2.6 - JITの話! #tottoruby

2019-01-26 16:05:12
nori @nori0__

初心者向けJITコンパイルとはの記事。プログラムが実行される度にコンパイルのと kiririmode.hatenablog.jp/entry/20080923…

2019-01-26 16:23:53
nori @nori0__

フィボナッチ数列初めて聞いたけど「隣り合う2つの数を合計すると次の数になる」らしい #tottoruby

2019-01-26 16:09:57