STEAM 版 エースコンバット7発売、PC環境や動作コントローラー情報など

エースコンバット7反省会 https://togetter.com/li/1310480 コントローラーを対応させるには JOYTOYKEY というソフトをうまく使うことがポイント。
4
リンク store.steampowered.com ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN on Steam Become an ace pilot and soar through photorealistic skies with full 360 degree movement; down enemy aircraft and experience the thrill of engaging in realistic sorties! Aerial combat has never looked or felt better! 2 users 1007

PC要求スペックとして

steam版はG4400+1050tiの低スペPCで動かしてみたが60fps制限すれば普通に遊べるとの事なので

最低スペックは
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステム
OS: Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 (64-bit OS required)
プロセッサー: Intel Core i3-7100
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750Ti(2GB)
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 50 GB 利用可能

とはなってますがCPUだけは
コア2以上(クロック3G以上で E8500 はいるかな)ならぎりで
動くかもしれません。SSDを使うとかなりロードが早いそうです。

steam PC版

メニュー関係ででマウス使えない、
ジョイスティックでのキーバインド不可能、
ウルトラワイド非対応、・21:9非対応

4K設定にバグが有ってボーダーレスフルスクリーンだと
4Kにならないみたい だけど

ボーダレス4kにしてゲーム再起動したら
とりあえずまともに4k見れるようになった。とあるので

ユーザーさんは試してくださいね。

Kazutoki Kono : 河野一聡 @kazutoki

河野一聡 エースコンバットシリーズ・ブランドディレクター Brand director of ACE COMBAT SERIES. Bandai Namco Entertainment Inc./Bandai Namco Aces Inc.#projectaces #acecombat #エースコンバット

https://t.co/G3jpJRTzGz

Kazutoki Kono : 河野一聡 @kazutoki

お願いがあります。 モニタは適正なハズなのに? という場合、 ①解像度3840*2160選択 描画スケール100選択で内部描画と、 出力が4Kとなります。 ② 解像度3840*2160選択 描画スケール200選択で内部8K描画で 出力が4Kとなります。 どちらもPCスペック次第で、 fpsに影響します。 お試しください。

2019-02-01 19:45:03
共同(笑 まとめる君 @tagwriter2016

@kazutoki ところで PCバージョンは、メニュー操作はマウスがメインになるはずなのに、機体の操作はそうですが、メニュー操作をキーボードのカーソルでしか出来ない仕様にしたのはなぜですか?そこは最大の手落ちではないのでしょうか?

2019-02-05 12:39:59
Kazutoki Kono : 河野一聡 @kazutoki

@tagwriter2016 コントローラのカーソル選択と、マウスのオンサイト選択の両方が満たすベネフィットから、ユーザーと開発の視点で最適なUIの設計思想を考え出す時期なのですね。

2019-02-05 22:05:37
共同(笑 まとめる君 @tagwriter2016

@kazutoki 返信有難うございます。ネットアップデートは今の時代出来ますので、その点強く望みます。他に WOR THUNDERのように出来ましたら機体をマウスで操作(タッチパッドでもOK)をPS4、PC(はマウスだけ)対応、で出来るも良いかと思います。マウス操舵は実にガン照準が楽で正確でした。

2019-02-07 16:23:21

キーボードでやるのはキーバインドできる

シェアウエア JoyToKey 使うと色々ジョイスティック
対応させられるかも?? ソフトの導入お試しは無料で期限もない

DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプターを使用しての 操作は可能 (有線だと駄目

ジョイスティック対応状況

公式以外は認識すらしないらしいのですが
.今のところ対応は

 Flight Hotas One サポート
(これは XBOX ONE向けで PS4バージョンとは別)
http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t-flight-hotas-one-ace-combat-7-limited-edition

② T. Flight Hotas 4 Ace Combat 7 Limited Edition
http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t-flight-hotas-4-ace-combat-7-limited-edition
で 4のPS4バージョンでも
HOTAS4 Ace Combat7 Limited Editionでプレイの場合、スラストマスター日本語サイトで該当ドライバーをインストで動くそうな。

ロジクール F310は動く模様
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gamepads/f310-gamepad.html

④、Ps3コントローラーをscpdriverと言うソフトでPCにXBOXコントローラーとして認識させて動いているユーザーさんがいるそうです。  導入方法は以下参照。
 http://pc-jouhoukyoku.blog.jp/archives/5121381.html

⑤ XBOX360有線コントローラー
https://i.imgur.com/J6bXhxO.jpg
XBOXのあのボタンのマークがw
ただし360有線コンは一部動かないというツイートも見られるので、動かない人は設定を見直ししてください。

⑥ JOYTOYKEYで対応させる(これは各自で調整が必要)

公式で今後のアップデートでも他のも対応する事を質問の回答として返したようです。そこは期待しましょう。

コントローラー新情報

PS2コン変換とJoytokey使ってプレイしたけど
戦闘はちゃんと設定すれば十分操作できる

steam版、PS4のパッドでボタンが押しっぱなしになったり変な挙動するならbigpictureからランブル設定ってのをオフで普通に動くようになった

「Xinputに対応するけどDirectInputに対応しない」問題
DirectInputをXinputに変換するソフトで無事懐
マイクロソフト SideWinder Force Feedback 2 が動いた

xoutput と x360ceを試たが利用法が判りやすくHATスイッチを自由割り当てできる x360ce をお勧め

BigPictureモードと、T-Flight Hotas XのMapping機能を上手く使えば殆ど問題なく操作可能
(フライトスティックではなく、XBOXコントローラに割り当てて動かすことができます)

steamで一般コントローラを使えるようにして、兵装やミサイルなどのデジタル入力ボタンをXBOXキーにアサインをする。

アナログ入力については、

HOTAS Xを5軸モード(緑LED)にしておいて、Mapping機能を使って加速側を2軸右、減速側を3軸右(または4軸右)に入れ替えておく。そしてXBOXの左右トリガーに割り当てる。(こうすると前後のスロットル操作をそれぞれ左右トリガにセットできるため、加減速ができるようになる)

4軸(または3軸)のヨーは"右スティックのX軸"に割り当てて、後でBigPictureモードでLB,RBに割り当て直す。
スティック操作はそのまま左スティックに割り当てる。

これでアナログ操作をほぼ反映できるので、違和感なく操作可。

HOTAS X56を使用。GAME内でのJOY STICK設定は不可能でしたが、HOTASのAPPRICATIONを使用してKEY入力と連動させなんとか使える

テヅクリ🥕@12/30は東メ-06b @tedsukuri

Steam版エースコンバット7でゲームパッドが使えない問題、フリーソフトのJOY2KEYで解決できることを確認しました。バージョン5.2.1は無料でダウンロードできます。明日、フルキーボード調達してプロファイル作成したら公開します。 joytokey.net/ja/download

2019-02-01 20:21:08

これ JOYTOKEY のことですね。
ということで以下ダウンロードリンクを。

リンク joytokey.net JoyToKey 公式ホームページ - 最新版をダウンロード JoyToKey 最新版を公式ホームページから無料ダウンロード。JoyToKey は、ジョイスティックの入力をキーボードやマウスの入力に変換し、Windowsアプリケーションやウェブ上のゲームなどをジョイスティックで操作できるようにするソフトです。 6 users
市川達也 @TatsuyaIchikaw2

Steam版(Windows)について エースコンバット7 をHOTAS4 Ace Combat7 Limited Editionでプレイされる場合、スラストマスター日本語サイトで該当ドライバーをインストールしてお使いください。 #ACE7 pic.twitter.com/K67rdZb3HS

2019-02-01 15:47:20
拡大
市川達也 @TatsuyaIchikaw2

Steam版でエースコンバット7 をHotas4やHotas Oneでプレイする場合は、箱側面に記載のあるドライバーダウンロードアドレスか、画像にある案内書をご参照の上、ドライバーをダウンロードください。 #ACE7 #エースコンバット7 #Hotas4 pic.twitter.com/evhF1LsrVg

2019-02-01 17:10:05
拡大
伊地知虹夏の彼氏 @chihirobelmo

エースコンバット7のSteam版でT.Flight Hotas 4が動かないってのは、台座の裏側にある(はずだと思う)PC↔PS4切り替えスイッチをPCにしてしまっている。というのが原因だったりしないかな。たしかPS3向けの先代(画像)はそこでDirectInputとXInputを切り替えてた筈。 pic.twitter.com/VmCGBcTaQ2

2019-02-01 19:25:36
拡大
エースコンバット公式 @PROJECT_ACES

【ご案内:「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」Steam版対応フライトスティック「T.Flight Hotas 4/One」が動作しない現象】現在調査を行っております。メーカー様公式HPの案内をお読み頂き、配布中の最新ドライバをインストールすると解決する場合がございますのでお試し頂けますと幸いです。

2019-02-01 18:00:02
ツクモ名古屋1号店 @TSUKUMO_NAGOYA

【TEAM GRAPHT eSPORTS PRO GEAR STORE NAGOYA】 ( ゚д゚)ハッ! 『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』PC版steam配信今日じゃん!! というわけで、PC版のエースコンバット7あります\(^o^)/ 無くなる前にダッシュε≡≡ pic.twitter.com/oEelhuT9tu

2019-02-01 19:07:18
拡大
すれ☆おん✌( 'ω' )✌ @acvd_sureon

2月ぅ!!!!エースコンバット7のsteam版解放!!!!!!!!

2019-02-01 00:05:19
風@ラグマス@PSO2_Ship3(休止中) @kazewind777

steam版エースコンバット7やっとダウンロードしてるんだが、35GBは、大きすぎないか? 明日帰ってからやるしかないなー

2019-02-01 00:05:58