『偉大なるマルグリット』映画/感想

『偉大なるマルグリット』映画/感想 2016/4/4
1
高水 @takamizu_0

偉大なるマルグリット、見てきました。すごくいい映画だ。クラッシック、オペラとか音楽舞台が好きな人、フランス文化に興味がある人、メイド萌えのある人のにオススメ。

2016-04-04 12:15:46
高水 @takamizu_0

彼女は幸せになれたんだろうか。気になりすぎて、パンフレットだけじゃなく彼女の生涯が書かれた本も買ってしまったけど、きっと答えは載ってないだろうな。

2016-04-04 12:22:19
高水 @takamizu_0

私の感傷はともかく、美術も役者も最高の作品でした。上流階級の文化、自由の名のものと市民が楽しむ流行も書かれており、ファッションや音楽もしっかり再現されてるので、めっちゃ見応えあります。

2016-04-04 12:28:21
高水 @takamizu_0

そんでもって、超音痴なマルグリットをやりきったカトリーヌ・フロの芝居も凄かった。この方も目の演技がいいっすね。無邪気な様子なかに、淋しさを織り交ぜてみせる瞳の揺れは、マルグリットという人を本当によく表してる。

2016-04-04 12:34:52
高水 @takamizu_0

しかし、もっかいみたい気持ちもあるが、マルグリットの淋しさに向き合う勇気のないかも。DVDは買います。パリのあと時代とか、好みすぎるのでw

2016-04-04 12:37:20
高水 @takamizu_0

あ、そうそう執事ないるんだけど、彼の立ち位置が見てる間、ぜんぜんわかんなかったんだけど、そこか!ってのは納得だけど、そうであって欲しくなかった。美しく楽しい反面、厳しい映画だったなぁ。

2016-04-04 12:44:28
高水 @takamizu_0

たぶん見た後、誰かとアレコレ話したくなる映画。誰かー、マルグリットみて〜!

2016-04-04 12:47:03

翌日のマルグリットのモデル。フローレンス・フォスター・ジェンキンスと映画についてのつぶやき。

高水 @takamizu_0

さて。で、お風呂が沸くまでに『偉大なるマルグリット』と、そのモデルになった『フローレンス・フォスター・ジェンキンス 騒音の歌姫』の話をしよう。

2016-05-06 21:13:16
高水 @takamizu_0

マルグリットを観て、そのモデルになった歌姫フローレンスの本を買った。評伝と言う奴だ。フローレンスは、実在し本当に音痴だったらしいし、自分の音痴には気が付いてなかったらしい。

2016-05-06 21:14:53
高水 @takamizu_0

だけど熱狂的なファンを持ち、リサイタルは満席。死後に発売された音源は、クラッシックチャート上位にも登場し、入手不可能な人も多かったという。じゃあ、それほどの音痴ではなかったのでは?という風に思うがマジで音痴だったらしい。

2016-05-06 21:18:10
高水 @takamizu_0

いま、ちょっと好奇心から、検索した。音源めっけwこれは、うん。音痴だねぇ…。でも、なんだろう。歌いたい気持ちが、本人は楽しいんだろうというのが、よくわかる。ツライが、好きだな。聞く人は、覚悟してください。 youtube.com/watch?v=dk6JvW…

2016-05-06 21:21:06
拡大
高水 @takamizu_0

ネット時代、なんでもあるなー。コレを聞いて、やっぱり思うけど、フローレンスは歌うのが好きだったんだと思う。そして、上手い下手はわからないんだろうけど、楽しく歌ったんだと思う。

2016-05-06 21:22:42
高水 @takamizu_0

ご本人の写真もあるが、資産を持ち、慈善事業なども積極的に行い。たくさんの人を笑顔にしてきた人だと思うんだよねぇ。 ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%95…

2016-05-06 21:25:00
高水 @takamizu_0

そこから発想しマルグリットになったとしたら、監督は歌う楽しさやそを聞く人たちが笑顔になる理由を知らないんだろうと思う。

2016-05-06 21:30:06
高水 @takamizu_0

フローレンスじゃなく、映画のマルグリットは前半、すごく楽しそうに歌い仮装し、若い人たちと新しい文化に触れていく。ときに寂しそうにして見せても、彼女に本当のことを言わない夫や周囲の人に何も言わず、歌うことに熱中する。それが楽しいから、周りが笑顔になるからじゃあダメなんだろうか?

2016-05-06 21:35:21
高水 @takamizu_0

ときどき、人が何かに夢中に成ってると、逃避だとか、そんなくだらないことだとか。下手だと、無駄だ、才能ない。ほっとけ!ってことを言ってくる人がいる。

2016-05-06 21:40:08
高水 @takamizu_0

自分にわからない楽しさを持ってる人がいたら、私はなぜ楽しいのかってのは気になる。でも、聞いてしまえば、なるほど、そうか。って理解はしないが、そういう楽しみもあるんだなって終わる。ときには、なるほどそういった楽しみ方があるんだ!って、新しい世界も広がる。

2016-05-06 21:43:47