とある主婦の知育菓子・21

フョロワサン「チョコかと思った? ざーんねん! 知育菓子でした!」 ワイ「」
16

見た目はチキンナゲットっぽいけど……

半井 @nakyukya

と、思ったらナンと一緒に加熱すんのね てなわけで次はナンいこうね pic.twitter.com/hTCgZg2a4Z

2019-02-14 13:44:14
拡大

加熱したらチキンナゲットっぽくなるんですかね

半井 @nakyukya

ところで後回しにしたゼリーはいつ作ったらいいですかね……実況しながらだと時間配分が難しい

2019-02-14 13:47:06

実況(写真撮影+ツイート)しながらだと、どうしても作業は余計に時間がかかります
タイミングを逃せばゼリーは崩れる……!

半井 @nakyukya

ナンの後でいいかな

2019-02-14 13:47:21
半井 @nakyukya

ナンの素はこれといった特徴的な匂いはしません 強いて言うなら小麦粉っぽいような気もしないでもない pic.twitter.com/0UzjjcTrkN

2019-02-14 13:49:48
拡大
拡大
半井 @nakyukya

この容器の大きさでこの粉の量は混ぜるの少し注意ですな 下手したら派手にこぼすぜこれ pic.twitter.com/xN3D7FUgFF

2019-02-14 13:52:09
拡大
半井 @nakyukya

でもこういうのって多分、お子さんがやれ水こぼした粉こぼしたってやりながらウヒウヒ笑いながらやるのが一番正しいんだと思うのね そうやって学んでいくわけよ……

2019-02-14 13:57:42

そう、失敗を繰り返しておとなになってゆくのだ……(知ったふうな口

半井 @nakyukya

大人が真面目にやるもんじゃねえな

2019-02-14 13:58:24
半井 @nakyukya

ゾウさんでインドをアピールするスタイル悪くない pic.twitter.com/yd3HFnOJzq

2019-02-14 14:01:07
拡大

でも食べるときしのびない!

500Wで40秒

半井 @nakyukya

加熱したものがこちら ナンがややナンっぽい表面に pic.twitter.com/cqHPUldhvO

2019-02-14 14:09:35
拡大
半井 @nakyukya

ナゲットの匂いが強い

2019-02-14 14:10:03
半井 @nakyukya

さて、ゼリーいくか……

2019-02-14 14:10:21

放置時間が10分あるので、最後から2番目くらいが丁度いいかなと

半井 @nakyukya

香りはよくあるお菓子ソーダですね pic.twitter.com/NdKnfYBsXk

2019-02-14 14:13:30
拡大
拡大
半井 @nakyukya

お水結構入ります 型の半分くらいかな pic.twitter.com/yOP5MComs3

2019-02-14 14:16:22
拡大

プルプル感は皆無だってことは知ってるんだからね!

そして、