■15■痴漢と整体師の見分け方

■O円の資格!! 無料でなれる整体師講座⇒http://tenbin.jyoukamachi.com/index.html 1031 ■整体師は宗教の領域⇒http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1.html ■資格商法とは資格取得のための授業料や通信教育費用を支払わせる商法のことをいう。 被害に遭われた方は消費生活センターまで⇒http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1320832575 ■知らなきゃ損する、儲かる整骨院の裏技⇒https://sites.google.com/site/huseiitiran/home 続きを読む
5
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
すっすー @susukinoS13

色々書いてますが、まず国家資格ありきなので患者のみなさんは民間資格に惑わされないで欲しいです。 カイロ、整体などありますが、日本ではあくまで手技の技術としてあるだけでこういった資格はありません。

2012-02-14 09:34:26
すっすー @susukinoS13

鍼灸が保険で同意がいるのは医師が東洋医学の対して根拠が無いから認められないと言う西洋医学の悪い部分と、鍼灸師が東洋医学についてきちんとその根拠を用意できない、もしくは職人気質的にそんなの無くても治れば良い的スタンスで根拠を用意しないので保険制度に踏み込めないのではと感じる。

2012-02-14 09:56:55
すっすー @susukinoS13

とはいえ少数ながら医師も、鍼灸を認め始めているし、西洋医学的に研究をしている鍼灸師もいる。後は医師が認めきった時に鍼灸師が追い出されないことを祈る。PTによって柔整師が病院から激減した時のように。

2012-02-14 10:39:12
すっすー @susukinoS13

まぁそんな話の前に病院でさえまともに経営できないような保険制度をしっかり見直すべき。検査や薬で点数稼いでるとかいうけど、そうでもしないと病院経営が成り立たないことがそもそもおかしいと思う。

2012-02-14 10:42:30
らく @raku110

でもね、接骨院で保険が使えないと困ることがある。それは骨折・捻挫・脱臼・打撲の後療。もちろん、それを国は認めているんだけど、肩こり治療や怪我じゃない慰安療法をしてる人がいるからダメなんです。私らが小さい頃は怪我の治療をちゃんとしてる先生が多かったんです。

2012-02-15 09:52:00
らく @raku110

どういう流れで接骨院にかかるかと言いますと、まず怪我をしたら医師の診断を受けます→病院で問題がないと言われ、辛い痛いのにお薬だけで治療が無い→接骨院で治療、または鍼灸院などでも良い。整体に行かれる方がおられますがNG。そもそも整体は治療するところではないのは法律で決まっています。

2012-02-15 09:55:45
らく @raku110

なんでそうなったのかわからないのですが、整体師って資格があると思われている。ネットで検索したら、そんな資格無くって誰でもお手軽に名乗ってることがわかるはずなんですが・・・。知り合いが「整体って看板に書いたら誰でもすぐ来るよ!」なんて、人を馬鹿にしたことを言ってました。。

2012-02-15 10:05:35
らく @raku110

対して、マッサージ師になるのには3年間専門学校行き、卒業したら国家資格を受験する資格を与えられ、それぞれに国家試験に挑み合格したら免許をもらえる。時間とお金と勉強と努力も必要です。なのに、その真似事でウソついてお金儲けしてる人がフリーペーパーのリラクゼーション欄にはあふれてます。

2012-02-15 10:08:09
らく @raku110

視覚障害者の方もマッサージ師になって仕事をされてます。もちろんその方たちもルールに従い国家資格を取って仕事されてます。そういう方たちの周囲で平気で違法マッサージで開業するのをどう思われますか?「人助けがしたい!」って広告に書かれてますが、その前にルールとモラルを守りましょうよ。

2012-02-15 10:14:19
TabeMitsugu♨️ @inchobot

ホームメイトの施設検索は便利なんだろうけど、接骨院とか柔道整復専門学校はどうかとおもう。大人の事情があるのね。

2012-02-15 23:24:33
あはき師の母犬(Lv.5.1) @domoncyo

一昨年の年末に鍼灸マッサージの学校への進学を考え出してから、柔道整復師の医療費不正請求、鍼灸マッサージ師の不正請求、整体師などの無資格者のマッサージ生業問題などを知ったドロドロ状態の業界だけど、それでも進むさ。自分に後ろめたさを持たない為に知るべき事、やるべき事をする。

2012-02-14 09:50:52
シカツくん @hariworld

@domoncyo たまに存在そのものに後ろめたさを感じてしまう事もあります^^;

2012-02-14 09:53:35
あはき師の母犬(Lv.5.1) @domoncyo

@hariworld 用法、要領を守って正しくお使い頂ければ何も恥ずべきことはないと思います!

2012-02-14 10:50:38
あはき師の母犬(Lv.5.1) @domoncyo

あんま指圧マッサージ師の国家資格を持たない無資格の整体師やカイロ、その他マッサージ師の養成学校には有資格が創立者だったり、指導員をしてるところがある。有資格者が教えればおkって問題じゃない。人を騙す連鎖の発端になるために国家資格を取ったんですか…と思う。

2012-02-14 10:47:29
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

@domoncyo 堂々巡りなんですが、結局「食い詰める」という事からそういう現実につながっているように思います。皮肉ですが、整体を含む無資格マッサージを重用する一般の方が、自らの手で危険な無資格マッサージを増やし有資格者を殺しています。ホントに皮肉ですが。

2012-02-14 11:05:58
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

@domoncyo もう一つ割と皮肉なお話し。はり師・きゅう師はあん摩マッサージ指圧師と現在の身分法から切り離して独立した鍼灸師法を制定したいと懇願している日本鍼灸師会の役員の多くの収入源が整体・マッサージ・薬局だったりします(^^;)。それが悪ではないですが、皮肉でしょ?

2012-02-14 11:08:54
Mr.T @numberhundred

何もしないという事の功罪。

2011-07-18 10:39:25
𝑘𝑜𝑏𝑎𝑦𝑎𝑛𝑛 @koba0384

所属団体から無資格マッサージ追放!!的なチラシが20枚ぐらい入ってた。こういうのに会費が使われてるのかい?そしてこれをどうしろと言うのだい「チラシ作ったから、あとはお前らでがんばれ」ってことか。俺がもっといいチラシ作るからお前ら派手な格好して厚労省の前でデモしろと言いたい。

2012-02-16 13:24:13
出張専門★医療マッサージてんびん @usagitoafro

あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師等に関する法律違反の疑いで逮捕されたのは青森市合浦に住む社会福祉法人明恵会「デイサービスセンターふれあい」の管理者(55)。男女3人に合わせて27回はり治療をし、治療費を受け取ったとされる http://t.co/VuxNSUCH #b9mt

2012-02-14 13:25:06
サクマフィジカルコンディショニング @spcstyle

警察は無免許で鍼治療は摘発できても、マッサージして治療費を受け取っている人は多すぎて取り締まれないだろうな。。。 @usagitoafro: 無免許はり治療「55歳男逮捕」 http://t.co/oDNotNIE #b9mt

2012-02-14 13:52:13
出張専門★医療マッサージてんびん @usagitoafro

#b9mt 無免許撲滅運動のハッシュ作りました。整体師がマッサージをおこなうことは、法律により禁止されています。無免許撲滅運動をTwitterでも展開しませう。http://tenbin.jyoukamachi.com/index2.htm

2011-03-18 22:16:51
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ