Noism1 実験舞踊vol.1『R.O.O.M.』/『鏡の中の鏡』を巡るツイート

Noism1 実験舞踊vol.1『R.O.O.M.』/『鏡の中の鏡』 [新潟]2019.1.25(金)– 2.17(日) りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈スタジオB〉 [東京]2019.2.21(木)− 2.24(日) 吉祥寺シアター 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ
NoismサポーターズUnofficial @NoismUnofficial

Noismサポーターズ(unofficial)ブログを更新し、驚天動地の新潟公演10日目のレポをアップしました。ご覧頂けましたら幸いです。 noism-supporters-unofficial.info/supporters-blo…

2019-02-11 21:11:47
Kyoko Ogushi @gssy1127

↓ R.O.O.M.、さらにナニカが追加されているのか……(笑)。さすが、実験は続くよどこまでも。吉祥寺初日をドキドキしながら待つ心持ち。

2019-02-11 21:38:21
TMTMTR(てぃーえむ、とみたみつる) @mjtsuru

Noism1 実験舞踊vol.1『R.O.O.M.』/『鏡の中の鏡』、新潟訪問し鑑賞しました。音楽がcyclo.だしそもそも来るしかないと思っていたけど、素晴らしくて。音と動きの同期はcyclo.だしアルゴリズム的というか、セルオートマトン〜人工生命的なんだけど、それが身体であることで、超えてくる。

2019-02-11 22:49:17
ちひろBLUES @Chihiro_BLUES

じゃあバーンと世の中に出てどうなるか考えたらネギみたいな奇跡はそうそう起こらないのかも知れない。あのNoismでさえ存続の危機みたいな噂もあるし(Noismディスではないです応援してます)、プロでさえそうなら多くの表現者はどんなに頑張ってもほとんど評価も注目もされないのが新潟の現実なのか。

2019-02-11 23:24:01
しもしんmobile @jlgodard04b

Noism1新作公演は、 50分の驚異『R.O.O.M.』と 20分の奇跡『鏡の中の鏡』。

2019-02-11 23:47:18
心体義塾【ZAT:ゼロ式姿勢調律法】 @sintaigijuku

アメブロを更新しました。 『Noism 新潟りゅーとぴあ 実験舞踏とあと何か💖(///∇///)』 #芸術監督 【他画像7枚】 ameblo.jp/testosteron-ir…

2019-02-11 23:47:51
momoyotateno @momoyotateno

Noism「R.O.O.M」「鏡の中の鏡」 新潟まで観に行って本当に良かったー! ずっと観ていたかった 実験舞踊 じわじわ染み入る

2019-02-11 23:49:10
Jo Kanamori / 金森穣 @jokanamori

10日目終了。3日間ご来場頂いた皆様、誠に有難うございました。昨日今日で記録映像を収録。販売の予定はなく(音楽の著作権料で難しい)記録用だが、この映像を世界に発信する。新潟発の舞台芸術として。Noismの旅の第2章がここから始まる。その出港地がこれからも新潟であり続ける事を、切に願う。

2019-02-12 00:03:04
あんだまんじゅう @andama10

りゅーとぴあ スタジオBにて Noism1 実験舞踊vol.1 『R.O.O.M』 身体と動きが生み出す音と ビリビリと侵入してくる音楽、リズムが、みている自分に強烈に侵入してきました。 短い時間の中の濃密な『鏡の中の鏡』との対比のようでもあった。 pic.twitter.com/KCnNJaiHmx

2019-02-12 01:00:40
拡大
aco @SoranouenokumoV

ここ、新潟にNoism在りきで、もたらされるものの大きさ。 この15年間で築かれたものは今後、更なる新潟の宝となるはず。 そうそう得られるはずのない稀有なこの存在を決して失ってはならない。 twitter.com/jokanamori/sta…

2019-02-12 09:12:45
Jo Kanamori / 金森穣 @jokanamori

『鏡の中の鏡』で使用している音楽には秘密がある。1曲目の「Horizons」は単数系で地平線や水平線、複数形になると範囲、限界、視野となる言葉だが、秘密は作曲者にある。2曲目のSonataも同様に、それは“AIが”Cope及びBeethovenの楽曲を深層学習して創作した音楽なのである。その見えざる手によって。

2019-02-12 12:47:09
牧野 彩季/Ayaki Makino @Ayakiiiii_514

約半年ぶりの新潟 noism実験舞踊「R.O.O.M」「鏡の中の鏡」 今このタイミングで新潟の地で見れて本当に良かった そして新潟での出会いに今すごく助けられてて心から感謝 そしてその足でお仕事へ これもご縁に感謝 さあ!! 頑張りますよー!!!

2019-02-12 17:16:39
Kana IKEGAYA / 池ヶ谷奏 @kaa_naa

day off. 意外とお気に入りのこの写真♪今回の新作R.O.O.M.では使われなくなった◯◯順に並んだ1列です(o^^o)w pic.twitter.com/7Lfi0UOaRP

2019-02-12 23:54:52
拡大
momoyotateno @momoyotateno

Noism新潟スタジオ観劇熱から覚めやらぬまま 明日はデラシネラ「見立て」を観に行く。 今年度の仕事での集大成的な 1週間だなー

2019-02-13 09:53:40
Jo Kanamori / 金森穣 @jokanamori

ゲンロン9でプラープダーさんの随筆が最終回。寂しい。その優しい語り口(勿論翻訳の方の言語センスもある)、それでいて深い洞察、知性が“自然に”身体に染み入ってくる、その感覚が非常に好きだった。終り方にも嘆息。プラープダーさんの本を探したら「鏡の中を数える」を見つけて暫し呆然。即購入。

2019-02-13 12:33:53
ももた @momotaro231

Noism良いなあ~!(第九でも同じ事言ってたw)

2019-02-13 23:40:41
Jo Kanamori / 金森穣 @jokanamori

感覚と表出。実演に際する課題は自らの感覚と表出の齟齬を埋めることにある。言い換えるならばそれは、他者の眼差しの裡に如何に生きるかという事である。感覚に耽溺するのではなく、かといって感覚を閉ざすのでもない。己の感覚を批判しつつ、目指す表出を再び感覚で満たす事。一回性の原理に基づき。

2019-02-14 10:40:28
みゆき @17miyuki

新潟市予算発表になった、って昼のニュースでやってたけど、ノイズム、どーなったんだろ?

2019-02-14 12:30:55
Jo Kanamori / 金森穣 @jokanamori

いよいよ明日から新潟公演最後の山。登っては降り、降りては登を繰り返す日々。降りた裾野の景色は変わらず、その変わらなさが癒しになるけれど、登って見る景色は毎回違う。雲に霞んで見えない頂きも、横たわる障害物も美しい高山植物も、毎回違う。緊張を期待に、不安を覚悟に変えて、再び山に挑む。

2019-02-14 18:58:34
TMTMTR(てぃーえむ、とみたみつる) @mjtsuru

創発という欺瞞、描き込める線、痛むロボット、カニ計算、、、経済至上主義のへらへらAI受容という時代に郡司さんの問題意識がますます意味を持っていることを感じていて、それがNoismのR.O.O.Mにもぴたりと重なった。

2019-02-14 19:25:56
もんちゃん @Sakura_Momidi

今週は平成ぽこ、マームとジプシー、Noism、五泉市ミュージカルがあるじゃまいか……あばばば。 #もみぢメモ

2019-02-14 22:10:28
acrylica @acrylica_yoko

発売日に申し込むのなんてバレエフェスガラとピナバウシュとNoismくらい。

2019-02-15 17:44:18
ふみ @1_9fmyfmy

Noism見てきた! 箱が狭いぶん、すんごいヤバみ((o( ̄ー ̄)o)) ちょっと夢うつつで古町まで歩くけど、一晩寝たら忘れてる(笑) はぁー、色々書きたい😆 ネタバレダメ😆 pic.twitter.com/Xypt1X3HNp

2019-02-15 20:39:03
拡大
抹茶│アイコンは昔描いたやつ @greentealikeG

Noism@吉祥寺シアターに向け、眼鏡を新調した。 しかし取り寄せで1週間かかるとの事なのでギリギリ間に合うか間に合わないか。

2019-02-15 20:51:39
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ