モスクワ・ヴェーデンハー(ВДНХ)の宇宙パビリオン(Центр «Космонавтика и авиация»)

「モスクワ年越し珍道中https://togetter.com/li/1303056」で訪れたヴェーデンハー公園の宇宙パビリオンについて纏めます.
7
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

さて…年始にモスクワはヴェーデンハー(ВДНХ)の宇宙パビリオン(Центр «Космонавтика и авиация»)に行った時の写真を整理したので,のんびりと呟いていきます.

2019-02-20 21:23:54
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

パビリオンの外観. パビリオンの正面には,純白に塗装されたボストークロケットが展示されています. 夜の電飾も綺麗. pic.twitter.com/hipPLVzaDv

2019-02-20 21:25:31
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

エントランス. 建物の奥まで宇宙機の展示達が並んでいて壮観! pic.twitter.com/Lpx9xcPtKI

2019-02-20 21:27:23
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

最初は何といってもスプートニク! そしてツィオルコフスキー先生やギルド等から始まった宇宙開発の展示. pic.twitter.com/VW6Zb6u2eS

2019-02-20 21:30:07
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

グルシュコ少年が構想していたゲリオラケトプラン(火星行宇宙船)の展示や,黎明期のロケットエンジン等. pic.twitter.com/0yA2VJ0PIA

2019-02-20 21:33:09
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

ソ連版のV-2に搭載していた観測機(たぶん)や,スプートニク2号,3号の模型. pic.twitter.com/3gpyQKcDc2

2019-02-20 21:35:07
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

次はボストーク宇宙船の展示. 宇宙船は多分模型だけど,計器類や操縦桿は実物のように見える. 4枚目の黒い計器パネルは,側面のボタンでコードを入力すると,自動から手動操縦へ切り替えることが出来る物…と思ったんだけど,これにはコード用のボタンが付いていない.ボスホートとも違うようだ. pic.twitter.com/cMMUIPJdZy

2019-02-20 21:44:04
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

解説パネルを見ると「ボストークのコントロールパネル」となっている. ボストークも後期型だと違うのかなぁ…と思ってテレシコワさんが乗ったカプセルの写真を見返してみたけど,それにもコード入力用のボタンが付いている. ううむ,謎.その場で気付けていれば,ガイドのお兄さんに聞けたんだけど.

2019-02-20 21:49:19
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

次はボスホート宇宙船の展示. 2号でレオノフさんによる人類初の宇宙遊泳. レオノフさんと言えば,やはり絵画は外せない! pic.twitter.com/ZgSw7JVVv8

2019-02-20 21:51:05
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

ソユーズの展示. 計器パネルは裏面の配線も格好良いのです! (先ほどのレオノフさんによるスケッチといい,ひょっとするとロンドンのコスモノート展で展示されていたものと同じ物かな?) pic.twitter.com/YJ1A6rw6JF

2019-02-20 21:58:02
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

ソユーズの脱出ロケットも展示されていました. この直線と曲線の組み合わせがまた美しいのです! pic.twitter.com/fOMtjw7Te5

2019-02-20 21:59:41
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

TKS宇宙船の展示もありました. 展示パネルと模型による展示です.(模型の方は撮り損ねてしまった…) 結局有人飛行は行われず地味ですが,その優れた設計は転用されて,ミールやISSのモジュールとして活躍しています. pic.twitter.com/u6vKydg4hf

2019-02-20 22:02:11
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

次は月探査の展示. これはルナ1号と2号(同型機). 2号は人工物として初めて月面に到達(硬着陸). pic.twitter.com/UE2xvdxKVZ

2019-02-20 22:04:20
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

そして最愛のLK月着陸船!幻のアポロのライバル! こんなに愛らしい宇宙機が他にあるだろうか! 完成の域に達していたものの,次に紹介するN1月ロケットが完成しなかったため,月への飛行は叶わなかった. pic.twitter.com/kUmueQkh9f

2019-02-20 22:07:55
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

N1月ロケットの試験モデル. 振動試験や風洞試験に使ったのかな?案内のお兄さんに聞いたけど,いまいちよく分からなかった. 全長約100mで円錐形,エンジン30基の怪物ロケット. ロケットというよりバベルの塔のような雰囲気が素敵. pic.twitter.com/PH6yg4SPD2

2019-02-20 22:10:43
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

これはN1のために開発されていたエンジン. 一枚目右は一段目用のNK-33.これが30基束ねられていた.左は二段目用にスカートを伸ばしたもの. ごく最近まで,重量当たりのパワーは史上最強だった. 倉庫に隠されていたものが発掘されて,現在も活躍中. pic.twitter.com/yRFToex11z

2019-02-20 22:15:41
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

@runnymonkey I am sorry, I did not have time, I could only take this picture.

2019-02-20 22:17:45
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

中央には,どかんとミールの模型が展示されています. 二階から中に入ることが出来ます. pic.twitter.com/SWzMWr8zHW

2019-02-20 22:19:24
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

そうそう,忘れちゃいけないUR-700.二段目用エンジンの後ろに見える白いロケットです. プロトンロケットの開発者であるチェロメイさんが構想していた巨大な月ロケットです. その後ろにはTKS宇宙船の帰還カプセル.この宇宙船もチェロメイさんによる設計でした. 時間が無くて撮れなかったorz pic.twitter.com/eqGjlhE3w8

2019-02-20 22:23:37
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

さて,次は有翼宇宙機です! スペースシャトルよりも前,アメリカのように,ロシアもリフティングボディの宇宙機を研究していました.(スパイラル計画) これはその試験機のBOR-4です. スパイラル計画は実現しませんでしたが,BOR-4の設計は,アメリカのドリームチェイサー宇宙船へ影響を与えました. pic.twitter.com/g4n2p9DLcW

2019-02-20 22:28:06
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

次は最愛のブランです!(あれ,さっきもそんなこと言っていたような^^;) 操縦桿に触ることが出来ました. スペースシャトルに対抗するために開発され,優れた発展性を備え無人飛行にも成功しましたが,ソ連崩壊と共に計画は挫折してしまいました… pic.twitter.com/VjLgGIP5MR

2019-02-20 22:34:10
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

ブランの窓ガラスや,その他の展示. 窓ガラスには歪みゲージが貼られているようです.熱による影響を確認していたのかな? pic.twitter.com/bqecTmBpWd

2019-02-20 22:36:12
拡大
拡大
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

RD-170エンジン!人類史上最強のエンジンです. ブランを打ち上げる,エネルギアロケットのブースター(正確には第一段ロケット)用に開発されたエンジン. この姉妹版は,現在もロシアやアメリカで活躍中です. pic.twitter.com/VrC4nncWi7

2019-02-20 22:38:45
拡大
拡大
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

こちらはMAKS有翼宇宙船. 外部燃料タンクを抱えてAn-225から空中発射する計画でした. エンジンは独特で,ケロシンと液体水素の二種類の燃料を切り替えることが出来ます. こちらも残念ながら計画中止. pic.twitter.com/NNWPxNWBAv

2019-02-20 22:43:52
拡大
拡大
拡大
拡大