私の本丸生活の思い出(2018年前半)

主にゲームの話題 多いので分けました
0
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
信藍@低浮上 @miriabias

切国、ごこ(極)、宗三(極)、小夜(極)、鳴狐(極)、乱(極)、むつ(極)、今剣(極)、愛染(極)、蜂須賀(極予定)、前田(極)、安定、堀川、薬研(極)、加州、秋田(極)、骨喰、長谷部、たぬき、鯰尾、青江(極)、歌仙、石切丸、次郎、山伏、和泉守、光忠、鶯丸、伽羅、三日月、小狐、獅子王、蜻蛉切、いわとーし

2018-06-04 21:45:09
信藍@低浮上 @miriabias

厚(極)、杵、信濃(極)、鶴丸、太郎、江雪、長曽祢、平野、蛍丸、物吉、一期、日本号、膝丸、不動、髭切、浦島、後藤、貞ちゃん、包丁、小烏丸、光世、ソハヤ、大包平、村正、博多、明石、長光、切江、静形、南泉

2018-06-04 21:49:40
信藍@低浮上 @miriabias

毛利?亀甲?数珠丸?知らない人たちですな

2018-06-04 21:50:56
信藍@低浮上 @miriabias

そもそも長光以降全然出陣すらさせてないからキャラが掴めてない 南泉は登場から察したが

2018-06-04 21:52:59
信藍@低浮上 @miriabias

長光はナンパに定評がある、と

2018-06-04 21:58:41
信藍@低浮上 @miriabias

いないのは数珠丸、亀甲、小竜、巴、毛利、謙信、小豆、日向 …けっこういるな

2018-06-04 22:02:34
信藍@低浮上 @miriabias

静形がすぐに来てくれてほんとよかった 絵馬を犠牲にした甲斐があったぜ

2018-06-04 22:05:31
信藍@低浮上 @miriabias

下の名前で呼ぼうとしたら意外と被る刀剣多すぎない?

2018-06-04 22:09:51
信藍@低浮上 @miriabias

まー数珠丸と亀甲は江戸さえぐるぐるしてればそのうち会えるからいいけど、その他がなぁ

2018-06-04 22:52:01
信藍@低浮上 @miriabias

ていうかそろそろ通常鍛刀枠増やすべきだと思うの 贋作と真作以降誰も追加されてなくね?

2018-06-04 22:55:11
信藍@低浮上 @miriabias

ボスの1、2マス前で空気読まず出てくる炎 まぁまがまが出るよりはいいけど

2018-06-07 20:03:01
信藍@低浮上 @miriabias

それにしても玉集めはほんとレベル上げに最適

2018-06-07 20:08:19
信藍@低浮上 @miriabias

経験値4桁って通常マップでそこまできつくない場所にあったっけ

2018-06-07 20:49:04
信藍@低浮上 @miriabias

おっと、打刀隊が遠征帰りだ

2018-06-09 06:47:29
信藍@低浮上 @miriabias

ゲームという都合上ブラックめになりがちだけど、二次創作はあくまで平穏にいきたいところ

2018-06-09 06:48:06
信藍@低浮上 @miriabias

そういえば今蜂須賀を修行に出すべく里周回してレベリングしてるけど、兄弟が自本丸に来たの、実を言うと実装から1年以上後という

2018-06-09 06:53:33
信藍@低浮上 @miriabias

当時はけびーし出現に阿鼻叫喚して放置期間入っちゃったからね、仕方ないね

2018-06-09 06:54:08
信藍@低浮上 @miriabias

だから二振りとも鍛刀でお迎えしたんだけど、最初に来たのがよりにもよって贋作の方というw

2018-06-09 06:54:57
信藍@低浮上 @miriabias

しかも浦島来たのが戦力拡充の後だったから、割と長い間虎徹が蜂須賀と長曽祢だった

2018-06-09 06:56:11
信藍@低浮上 @miriabias

そういったところが理由かは知らんけど、個人的に蜂須賀は面倒見いいキャラという個体差補正がある

2018-06-09 06:59:02
信藍@低浮上 @miriabias

長曽祢に対しても辛辣な事を言いつつ、窮地に陥った時に真っ先に駆け付けてきそうな感じ

2018-06-09 07:00:15
信藍@低浮上 @miriabias

第一部隊(玉集め隊)と第四部隊(育成隊)を疲労毎に交代して出陣させていくスタイル

2018-06-09 07:09:50
信藍@低浮上 @miriabias

打刀は南泉もいるのに、なんで篭手切は宗三とばかり二刀開眼したがるのwww まぁ確かに宗三はアイドル感あるかもしれないけどさぁ

2018-06-09 07:24:26
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ