【プロレス本】市瀬英俊『夜の虹を架ける』に関するつぶやきのまとめ

フリーランスのスポーツライター市瀬英俊さんが『週刊大衆』で執筆していたプロレス連載を1冊の本にした『夜の虹を架ける』が発売。 ネタバレで恐縮だが、当時の全日本プロレス、特に四天王プロレス関連だけではなく、『電波少年』のアポなしロケの裏事情のようなゆるいネタもけっこう書いてあり、その部分が良い息抜きになって読める。 個人的には1995年1月、大阪での王者・川田利明vs挑戦者・小橋健太(※のち建太)の三冠ヘビー級王座戦の所が良かった。 続きを読む
1

できればこちらも合わせて読むと…

あかいの。 @babypunks1976

元週刊プロレス記者の市瀬英俊さんの四天王プロレスノンフィクション「夜の虹を架ける」、おもしろすぎて電車乗り過ごしそう。

2019-02-15 09:19:03
【ブーハ】 @bu_ha

夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」 双葉社 amazon.co.jp/dp/4575314242/… @amazonJPから これは読まねばならぬ本なので早速購入

2019-02-15 16:50:59
かるてぃらーじゅ @kokorotyanfight

『夜の虹を架ける』読んだ 自分が見始めたのは'93頃かな? あの頃小中学生料金の1000円で後楽園で武道館でも通えたし、それを可能にしてくれた未来への投資を含めた経営努力の裏側には目頭が熱くなった

2019-02-15 20:36:40
takeuchi108 @takeuchi108

夜の虹を架ける 読了。 試合で出される技や選手の発言などを 繋ぎ合わせて、楽しむのが幸せと感じる私にとって、無数のエピソードが詰まったこの本は、823ページの広大なプロレスそのものでした。ラスト数ページとあとがきは、涙無くして読めなかった。 間違いなく名著。オススメです! #ajpw

2019-02-16 19:20:10
takeuchi108 @takeuchi108

夜の虹を架けるは、凄く語りたくなる。特に、四天王の中で最も人間臭い川田選手の記述は、作者からのラブレターの様だった。 京平さんの言葉の重さ、更にラスト近辺の全日本プロレスの原点を記した作者の記述、、、。 この4行を読むだけでも価値がある。 #ajpw

2019-02-16 19:30:36
ゆあさだいすけ @dai_kitchen

いわよる「四天王プロレス」は自分の青春だった。 熱すぎる闘いは、一方で命の危険を感じざるを得なかった。 夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」 双葉社 amazon.co.jp/dp/4575314242/… @amazonJPより

2019-02-16 23:52:50
ぽてち @pote_mona

週プロ読んでた時大好きだった元週プロ記者市瀬さんの『夜の虹を架ける』最高に面白かった。もう10年くらいきちんとプロレスみてないけど、全日とノア好きだった頃を思いだせた。市瀬さん、馬場さん大好きなんだなぁと思った。あと川田やっぱり最高!そんで四天王の人間模様はガチ!

2019-02-17 07:44:50
かるてぃらーじゅ @kokorotyanfight

『夜の虹を架ける』読んだばっかだから余計思うけど、ファンって自身をコントロールする人間に拒否反応出るんだよね 選手の活躍や球団の歴史をある程度自分に投影して救われてる部分もあるし

2019-02-17 21:34:56
闘道館 @toudoukan

3.17(日)トークバトル『熱狂の週プロ黄金時代回顧祭』開催! 市瀬英俊著「夜の虹を架ける・四天王プロレス」発売記念として、ターザン山本×市瀬英俊×安西伸一×布施鋼治×鈴木健の5人が語り合う。全員との撮影会あり! #闘道館 #toudoukan #週刊プロレス #ターザン山本 #プロレス toudoukan.com/page/$/page_id… pic.twitter.com/8QjbBH3lUM

2019-02-18 01:03:17
拡大
sat @sato_19770823

@hinotama_kozo_b 「夜の虹に架ける」を読んでわかりました。大東文化大ですね。明日の試合頑張って下さい。

2019-02-18 11:18:33
平嶋洋一 @hirashimayoichi

全日本プロレスの四天王の一角、田上明。幼少期は、ホントーに貧乏だったそうだ。「庭で何かいい匂いがするなって思ったら、オヤジと6つ下の弟が、蛇に醤油つけて焼いてた」(名著『夜の虹を架ける』より)

2019-02-18 19:10:44
平嶋洋一 @hirashimayoichi

「元祖は、和田にとっての師匠格にあたるジョー樋口への「ジョー!」だったが、和田もまた全日本にとって欠くことのできない人物だとファンに認知された証、それが「キョーへー!」だった」(名著『夜の虹を架ける』より)

2019-02-18 20:02:02
一文字 丸祐 @ichimonjimaruyu

【本棚登録】『夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」』市瀬 英俊 booklog.jp/item/1/4575314… #booklog

2019-02-18 20:28:02
ジュンク堂書店 神戸さんちか店 @kobesanticaten

今日は何の日(2月19日):1954年 - 蔵前国技館で、日本初の本格的なプロレス国際試合が開催。メインは力道山・木村政彦組対シャープ兄弟。→『夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」』(双葉社)

2019-02-19 00:11:45
道場のカミさん @pwdojokamisan

会場で本購入出来ました! 『夜の虹を架ける』 サイン入れて頂きましたー! #ジャイアント馬場没20年追善興行 #夜の虹を架ける pic.twitter.com/zuS6iomael

2019-02-19 23:05:26
拡大
拡大
松橋隆樹 @kampfer_anton

エフエムたいはく(fm-t.net 78.9MHz)『松橋隆樹の語らナイト!』今夜10時半より、ゲストは元週刊プロレス記者でスポーツライターの市瀬英俊さんです。今月6日に発売された『夜の虹を架ける』と90年代の全日本の四天王プロレスのお話です。ネットでも聴けます→facebook.com/kataranight/ pic.twitter.com/C73OwjGTXl

2019-02-20 08:25:28
拡大
拡大
拡大
拡大
プロレス道場 @PWDOJO

元・週刊プロレス記者の市瀬英俊さんが90年代の四天王プロレスについて執筆された『夜の虹を架ける』を購入! サインして頂きましたああああ! #プロレス道場 pic.twitter.com/XeW1htIXeZ

2019-02-20 21:45:36
拡大
拡大
ひっさー @hg_shiodaifuku

フォロワー2〜3人にも伝わらんかもだけど週プロを30年近く毎号購入してる側からすると「市瀬英俊」「全日本プロレス」ってキーワードだけで無条件で購入やむなし。 pic.twitter.com/eh13gNkopm

2019-02-20 21:48:54
拡大
ぴ@プロレス @freedom_belief3

きのうの余韻に浸りながら 市瀬さんの 夜の虹を架ける を読んでる ワクワクしっぱなし 四天王プロレス最高 三沢光晴かっこよすぎ

2019-02-20 23:03:00
中静祐介@ヤングキャベツ @NAKASHIZUKA_Y

海外出張行ってきます! 今回の機内読書は「夜の虹を架ける」です。 pic.twitter.com/OdbWV97lfp

2019-02-22 14:02:17
拡大
アンジー @angie557188

ズコっ 『夜の虹を架ける』市瀬英俊著 pic.twitter.com/aZsRRpFeXy

2019-02-22 20:42:29
拡大
拡大
オオヒラ @umoretainu

自分の中で空前のプロレス(総合格闘技)本ブームが来ている。田崎健太『新説・長州力1951-2018』(集英社文庫)、増田俊也『VTJ前夜の中井祐樹 七帝柔道記外伝』 (角川文庫)、市瀬英俊『夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」』(双葉社)を新刊購入。

2019-02-22 21:15:31