CooRie Acoustic Live 2019 〜リクレッシェンド♡〜 @rino_CooRie (2019/02/24)

CooRie Acoustic Live 2019 〜リクレッシェンド♡〜 に関する感想群です。 毎年恒例のMANDALAライブまでにまた1年分成長できたかな? と振り返るそんな夜のお話。 2019-02-24 (日) 開場 17:30 開演 18:30 終演 20:30 @南青山MANDALA ◇ https://www.eventernote.com/events/183276 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
shivatetsu @shivatetsu

@rino_CooRie 昨日は書こうか迷ったけど、書いておきます(笑)りのさんにとっての、ハワイの星空が、自分なんかにとっては、曼荼羅さんでのライブってことがありうるのは、作家さんなら、想いを馳せて欲しいなあ(笑)一年に一度しかないとも言えるのですよ。。本当、ご自分のことになると、過大評価しない人(笑)

2019-02-25 20:10:50
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

さて、昨日は年に1度のお楽しみ。どんなイベントにも優先wのCooRieライブでした。場所はもちろん南青山MANDALA。セットリストは下記にて。今回は番号も早くていつもの席に座る事が出来ました。 twitter.com/kakkytweet/sta…

2019-02-25 22:20:18
かっきい/ラジオをつくろう!C101土曜東ペ34a @kakkytweet

CooRie Acoustic Live 2019 リクレッシェント セットリストです。 一番好きな「桜の羽根〜Endless memory〜」を披露してくれました!! pic.twitter.com/mHi28WHHTB

2019-02-24 20:46:22
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

1曲目、まさかの「バスタブルース」でちょっとこれは驚き(大体終わりorアンコール)だったんですが、まず、すっごく声が出てましたね(きっとボイトレの成果)。その声で歌われる「♪好きなモノは好き それだけ」を聴いて、なるほど!って思う始まりでした。

2019-02-25 22:27:09
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

と言うのもrinoさん、「音楽が好き」、そして「好きに真摯に向き合いたい」って人なので(あ、料理も大好きですよ(笑))、ボイトレの成果が出た声量での「バスタブルース」の「♪好きなモノは好き それだけ」が1曲目って、めちゃめちゃ納得の1曲目でした。

2019-02-25 22:27:10
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

2曲目「桜の羽根〜Endless memory〜」……の感想は最後に。いや、この曲好きすぎるので。でも、先に一つ言うなら、ここから完全に「幸せ空間」がスタートしてましたね。

2019-02-25 22:31:36
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

3曲目「エクレア」……これ、入りのピアノメロディが「CooRieの世界の入り口」でCooRieの世界に誘われるんですが(ピアノの紺野紗衣さんの弾き方も良いんです)、そこに入ってから、歌うrinoさんがめっちゃ笑顔で、めっちゃ尊かった……。

2019-02-25 22:35:50
rino_CooRie_2月25日(日)CooRie 20th MANDALAライブ開催決定 @rino_CooRie

昨日のCooRieライブを終えて、今週はひたすらマリフォモードです♡ 手探りで始まったユニットも、自力を大切に、少しずつ経験値を上げて前に進みつつあります。 明日もきっと、新しい景色に会えるはず•̀.̫•́✧ #マリフォ

2019-02-25 22:39:31
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

4曲目「Like A Music」……パーカッションリズムで刻みながらも、流れるような歌声が好きなんです。5曲目「僕たちの行方」……ラスサビの迫力すごかった……。6曲目「ウソツキ」……「紺野さんと嘘をつきます」って笑いながら始まったけど、この曲毎回泣ける……今回も泣けた……。

2019-02-25 22:44:53
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

7、8曲目はrinoさん自身のピアノ弾き語り。7曲目は「平成最後だから、音楽の仕事に入る切っ掛けになった曲を」とのことで広瀬香美さんの「愛があれば大丈夫」。音楽の専門学校に入った新歓のカラオケでこれを歌って、それ見てた作曲家の人から「仮歌の仕事しない?」と言われたと。

2019-02-25 22:54:42
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

弾き語りの「愛があれば大丈夫」聴いてて、rinoさんなんだけど、rinoさんの歌い方じゃ無くて広瀬香美さんの歌い方が入っていて、そこが面白かったなぁ、と。いつも提供曲を聴いてて、提供した人の歌い方を感じることは殆どないんですが、rinoさんのようだし、広瀬香美さんのようだし、と。

2019-02-25 22:54:43
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

rinoさん自身「夢があれば大丈夫」という気持ちで東京に出てきてて、当時この曲の「愛があれば大丈夫」に気持ちを乗せてたんだと思うのですが、逆に今、音楽の生活になって、「夢があれば大丈夫」(だったね)って気持ちが乗ってるなぁ、と思いました。

2019-02-25 22:54:43
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

弾き語り続いて8曲目は「あなたという時間」は弾き語りとしてはおなじみ(1stライブで大失敗した、と毎度話すのも含めw)。弾き始めが、毎度慎重に入るんですよね、そういうのも含めてなんだか微笑ましく「大きな心で(笑)」見るのですが、今回も素晴らしい弾き語りだったなぁ……と。

2019-02-25 23:03:12
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

ちなみに「大きな心で」というのは、弾き語り前に昔言ってた「(もし失敗しても)大きな心で(見守って下さい)」からなんですが、個人的にはミスややり直ししても、ありのままのrinoさんが見られれば良いと思ってるのと、それが(良い意味で)やっぱり「今」なので、「大きな心(笑)」で見てます。

2019-02-25 23:03:12
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

9曲目「僕はここにいる」……ギターの嘉多山さんとで、CooRieで一番のロック曲披露。演奏が、嘉多山さんのギターだけの時って「チャレンジング」なんですよね。前回はスフィアの「キミ想う旋律」でしたしね。CDと比べて優しい歌声なロックが印象的でしたね。

2019-02-25 23:08:58
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

10曲目「いろは」……rinoさんがCooRie曲で一番好きな曲を今回はギター伴奏のみで。「大切な方を思い浮かべて聴いて下さい」で始まったのですが、ギターのみですごくシンプルだったので、元々の「いろは」が持つ優しさが際立っていたように思いました。

2019-02-25 23:11:47
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

11曲目「ハルモニア」……「いろは」から打って変わって、壮大さに。この壮大さが、あの南青山MANDALAのステージでちゃんと表現されるのが、このCooRieバンドの素晴らしさだなぁ、って思いますね。

2019-02-25 23:17:23
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

12曲目「ステレオ」……「♪右に左にね」がまさにステレオなんですが、コーラスがちゃんとバイオリンの梶谷裕子さん、パーカッションの中北裕子さんのW裕子でそれぞれ「右に左に」まで含めて「ステレオ」なんですよね。

2019-02-25 23:20:44
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

13曲目「星屑のサラウンド」……はこれ、昨日一番だったので、後回しに。先に一言で言うと「星空があった!」でしたね。

2019-02-25 23:22:03
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

14曲目「センチメンタル」……この曲、rinoさんの「♪いつか特別になりたい」の飛び込んで行く歌い方すきなんですけど、それだけじゃ無くて、バンドメンバーみんなが「ノッてる」って感じが好きで、こっちも「ノッちゃう」んですよね。

2019-02-25 23:26:03
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

15曲目「BON-BON」……最新シングル(笑)(その後にアルバムがあるので)から。みんなで「BON-BON」歌って、本編おしまいでアンコールへ。

2019-02-25 23:27:33
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

en-1曲目「君と愛を知る」(あざらしソフト『メイドさんのいる暮らし』主題歌)。rinoさん曰く「CooRieらしい曲」。本当にCooRieらしいと思います。「♪明日を呼ぶ そんな今をゆこう」ににやっとしてしまいましたね。

2019-02-25 23:30:34
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

en-2曲目「ALIVE」……CooRieライブと言えば、これ。みんなで手拍子して、みんなで歌っておしまい。意外に「コレで終わってしまう」って寂しさが少ないのが不思議なんですよね。

2019-02-25 23:33:26
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

戻って13曲目「星屑のサラウンド」……始まる前に「ハワイに行って、満天の星空を見て、これを見てから『宙のまにまに』見たかった!(笑) あの星空を思い浮かべながら歌います」と言っていたのですが、いやね、本当に満天の星空がありましたね、昨日の「星屑のサラウンド」には。

2019-02-25 23:49:16
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

昨日の「星屑のサラウンド」、いつもいくつか違っていたんですよね。一つはサビの歌い方。rinoさん切なく熱唱するとき、左手を下に引っ張りながら顔を左に下に向けて歌うのですけど、それが全く無くて、正面向きながら上を向いて歌ってました。ちょうど、ミラーボールがまわるのも印象的でした。

2019-02-25 23:49:17
かっきい/ラジオをつくろう!C102日曜東ペ10b @kakkytweet

見て思ったのが、左手を下に引っ張りながら歌う姿結構好きなんですが、「星屑のサラウンド」に関しては、それだと「地面に引っ張られてる」のかもと思って、上を向いて歌ってるのは、本当に星空を表現しているな、と思いました。

2019-02-25 23:49:17
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ