岩屋防衛相が「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義が民主主義がある」との「持論」を。47の民主主義+国の民主主義があるのかと、口あんぐりレベル

民主主義を理解していないことへの、恐怖や疑問の声を集めてみました。
8
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

沖縄には沖縄の民主主義、福岡には福岡の民主主義、大阪には大阪の民主主義、愛知には愛知の民主主義、長野には長野の民主主義、東京には東京の民主主義、福島には福島の民主主義、北海道には北海道の民主主義...ということですね。 さて、国の民主主義を担う「国民」はどこに? twitter.com/theokinawatime…

2019-02-27 23:54:51
沖縄タイムス @theokinawatimes

「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 岩屋防衛相が持論 goo.gl/51aUs8 #okinawa #沖縄

2019-02-27 08:45:31
仲村涼子 @yaesecocco

@hirune2018 @zCy6KGKag6xGmVx 沖縄の他に、残り46通りの民主主義の定義が日本にはあるってか?こんなにないがしろにされるならもう独立ありかも。それで基地が無くなってライカムや新都心の様に経済効果が数十~数百倍になる可能性大だし、昨年の沖縄の観光客数はハワイに迫る勢いだし。琉球王朝時代の様に各国と対等に交易してさ。

2019-02-27 23:55:25
真美子 @whiteLovit

酷いよ………沖縄も日本でしょ………… 沖縄の民主主義と日本の民主主義を分けるのは論理的にも倫理的にもおかしい。 防衛大臣は沖縄を侮辱しとる。というか、政府は沖縄を侮辱しつづけとる。 しかし沖縄を見ようとしないこの精神は、日本全体の病だと思う。

2019-02-27 23:58:06
round1357 @com13571248

「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 沖縄は、日本国の一部では無いらしい。 それとも、国とは「日本国」以外を差している? #沖縄の民意 #民主主義知らずの多数決バカ

2019-02-27 23:58:37
きっこ @kikko_no_blog

「沖縄には沖縄の民主主義があるが、しかし国には国の民主主義がある」と抜かして、沖縄の圧倒的民意を踏みにじる辺野古の新基地建設強行を正当化した岩屋毅防衛相。悪代官みたいな顔してるけどオツムの中は中学生レベルの常識も欠落したウルトラ馬鹿だったのね。まずは小学1年生から勉強し直してね。

2019-02-27 23:59:07
allyさんツイッターを止めるってよ @usspqr

「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 お?沖縄独立か?(wktk)

2019-02-28 00:03:53
💫T.Katsumi📢 #JusticeForAll🌍🌏🌎 @tkatsumi06j

💫T.Katsumi(51)♎🙆🏻‍♀️妻🇯🇵生れ|飲食歴20年+🙆🏻‍♂️夫🇩🇪生れ🇯🇵🇿🇼🇧🇷🇺🇸育ち|IT翻訳歴25年+通訳歴20年+|22年🙆🏻‍♀️乳がん再発&転移で治療開始。🙆🏻‍♂️🙆🏻‍♀️で闘病中。予後6年経過🎉 EN🇬🇧@tkatsumi_e

note.com/tkatsumi06j

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

なんかこれは違和感。沖縄が抱える問題は沖縄への全体差別であって、日本全体の民主主義どうこうではない。沖縄にそんなものを背負う義理はない。これは自己決定権の話。それを「国民」が認めるかの話。沖縄の民主主義は機能している。問題はそれを「国民」が尊重するか。「国」の問題ではない。 twitter.com/shiikazuo/stat…

2019-02-28 00:04:39
志位和夫 @shiikazuo

沖縄の県民投票が突き付けたものは、辺野古新基地反対だけではない。「日本の民主主義はこれでいいのか」を問うものとなっている。 圧倒的で明確な県民の民意を無視する国は、もはや民主主義の国とは呼べない。 無視する政権をこれ以上続けさせていいのか。 沖縄県民の決意に日本国民全体が応えねば。

2019-02-27 11:35:15
し ょ せ ん や ま ざ る @YJSWANIAGARA

岩屋大臣に、沖縄の民主主義の定義、国の民主主義の定義を聴きたい。 それを述べずに、なんとなくそんなものがありそう、という印象論で話すのは、卑怯だ。 okinawatimes.co.jp/articles/-/390…

2019-02-28 00:06:50
てんてん @temtem3m

「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 岩屋防衛相が持論 okinawatimes.co.jp/articles/-/390… @theokinawatimesより 沖縄戦で18万人、内民間人9万人以上の方が犠牲になった。現在米軍基地の大多数が沖縄にある。 国には国のというのであれば国の本土に基地を作ればどうですか?

2019-02-28 00:07:07
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

「国」の民主主義が機能しているかどうかではない。これまで沖縄を差別してきた本土の国民が「沖縄の民主主義」「沖縄の自己決定権」を民主的観点から尊重し認めることができ、それを政治活動に転化できるかどうか。コミットできるかどうかということだ。要は選挙で沖縄を守る選択ができるかどうかだ。

2019-02-28 00:10:10
しまこー @721shima

@Session_22 反対に◯を書いた 宜野湾市民です。2日間に渡り、とても聞き応えのある沖縄取材報告をありがとうございました。沖縄の若者きリーダーたちは頼もしく、この県民投票を通して私たち大人は「対立から対話へ」「民主主義の尊さ」など、たくさんの気づきや学びがありました。

2019-02-28 00:11:37
冷房は16℃ @yos0705

@miraisyakai @tacowasabi0141 これまで民主主義のあり方定義については散々議論を経てきたはずなのに、それを一切踏まえず勝手な定義をでっち上げる 正に反知性主義

2019-02-28 00:15:07
yukko @yukko32840707

@miraisyakai もう安倍晋三内閣は沖縄をアメリカに譲渡したって事でしょう どんなにあがいてももう何ともならないと でもそれをハッキリ言えないから 「沖縄は沖縄」と本土と明らかに隔離したんですよ💢 安倍晋三内閣は沖縄の自国民の安寧より アメリカのポチである事を選んだ💢

2019-02-28 00:16:11
夕樂ゆま @yuurayuma

「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 岩屋防衛相が持論 okinawatimes.co.jp/articles/-/390… @theokinawatimesより ああ、沖縄がまだ返還されてないと思ってるのね。早く過去に帰ってくれないかな。こんな認識の人間が閣僚なんだから始末に負えないのよ。

2019-02-28 00:16:12
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

選挙以外の活動で、中央政府の沖縄に対する仕打ちが「国民」の総意ではなくその不当な差別に抗議する姿勢を見せることだ。沖縄は「日本の民主主義」の代弁者ではない。沖縄では民主主義が完全に機能していることが示された。この完全無欠に正当な手続きを踏んで民意を証明した沖縄に、どう応えるかだ。

2019-02-28 00:17:03
…優しい世界といばらの剣 @usotukinahiro

なんだかスゴい話だと思います。 これでは『沖縄県は独立』するしかないみたいです。 歴史から見れば別の国だったし、民族自決だから、そうするしかないみたいですね。まったく…。 「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 岩屋防衛相が持論 okinawatimes.co.jp/articles/-/390… @theokinawatimesから

2019-02-28 00:22:33
霧月 @kirituki1914

「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 岩屋防衛相が持論 okinawatimes.co.jp/articles/-/390… @theokinawatimesより 沖縄と国を分けるなよ

2019-02-28 00:23:56
空 【岸田政権打倒!】 @kskt21

岩屋毅防衛相(県民投票の結果に関し)「沖縄には沖縄の民主主義があり、しかし国には国の民主主義がある。」←こいつ相当えげつないアホやろ!小学生に民主主義について教えを乞うてこい。

2019-02-28 00:24:32
とっとと寝る太郎 @tottoto_125

@kikko_no_blog FF外から失礼します。もし沖縄の民主主義とやらをここで通すと日本全体の民主主義を踏みにじることになりかねないんじゃないんですか?内閣や国会は何の為にあるんでしょうね? インテリ気取ってオツムの中は小学生レベルの常識も欠落したウルトラ馬鹿だったのね。まずは小学6年生から勉強し直してね。

2019-02-28 00:25:02
残火の太刀 @Say_G_BUTA

沖縄の民主主義と国の民主主義は実際違うんだよなぁ 別に沖縄に限らず、地方と国で同じなわけないでしょ

2019-02-28 00:26:46
犬山コロ助 @zanii_2nd_chu

この発言を許すと、時と状況によっては他の地方も切り捨てられるな。 民主主義という言葉を持ち出してるところとか超度しがたい。 『国』による『民主主義安売りセール』だな。 「沖縄には沖縄の、国には国の民主主義がある」 岩屋防衛相が持論 okinawatimes.co.jp/articles/-/390… @theokinawatimesから

2019-02-28 00:27:07
ワールドワイドウェブ @worldwideweb01

@product1954 @oharan 辺野古周辺住民には辺野古周辺住民の民主主義が。実際、辺野古移設案が浮上した時、周辺住民らには移設支持が多かったが守銭奴だの何だの罵ったりオール沖縄とかいう同調圧力で掻き消して… という経緯を知ってる人達からは、この御仁のロジックで組み立てた主張はどんな音色に聴こえるだろうか…?

2019-02-28 00:30:38
gkmond(じーけーもんど) @gkmond

また例によってエログロ守れな発言が流れてくるんだけど、沖縄には沖縄の民主主義があり国には国の民主主義があるなんて大臣が放言する状況でエログロがなんのカナリアになるんだろね。肺が強すぎるだろ、カナリア。

2019-02-28 00:33:56
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ