2019.2.27 第63回原子力規制委員会「規制庁HP掲載 原発の放射性物質の放出量に20件の間違い」→今後は規制委での集計作業取り止め決定

0
ドラえもん @jaikoman

田中知:★★★ちょっとまってください これは廃棄物の管理状況 放射線業務従事者の線量管理状況ということを規制委員会がまとめて集計して整理していうことはどっかで決まってるんですか 要求されてるんですか

2019-02-27 20:59:19
ドラえもん @jaikoman

# 強引に採決を掛ける前に待ったをかける田中知。おお なんか仕事しとん ##

2019-02-27 20:59:24
ドラえもん @jaikoman

保安院市村:要求をされてございません 要求されていないのですが おそらく そのこれはの規制委員会が あの設立される 相当 以前から あのJNES あるいはNETEC時代からやっていて

2019-02-27 20:59:28
ドラえもん @jaikoman

保安院市村:かつそのその規制委員会ができる前の 言わゆるそのダブルチェック体制時代に 一時的な その 保安院なり 文科省の規制当局が 原子力安全委員会に報告する時の 形式として

2019-02-27 20:59:31
ドラえもん @jaikoman

保安院市村:これを使ってたっていう歴史はあるようでございます ただちょっと歴史が古いのでww いろんな歴史が積み重なってると思いますけれども あの こういう形でとりまとめるっていう事を あの あの 責務として決まってるものはございません

2019-02-27 20:59:36
ドラえもん @jaikoman

石渡委員:今はその集計した表をどっかに提出する機会はあるのか ということはいかがですか その あるいはその年次報告にその 生かされているとかですね そういうことあるんだったら ちょっと別だと思うんですけど

2019-02-27 20:59:41
ドラえもん @jaikoman

保安院市村:はいあの規制庁の木村でございます 今これを提出することはございませんで これはのこの規制委員会のホームページにww 掲載をしているというものでございます

2019-02-27 20:59:45
ドラえもん @jaikoman

保安院市村:それからあの もちろん その 例えば言われ合同条約で 日本国の廃棄物の量とか問われることはございますけれども それは あの この膨大な集計をするまでもなくですね

2019-02-27 20:59:49
ドラえもん @jaikoman

保安院市村:その時にその必要のものを集計すれば すぐに提供できるという数値でございますので これこれがないとなんらかの行政上の作業が滞る あるいは困る ということはないと認識しております

2019-02-27 20:59:54
ドラえもん @jaikoman

# なんで自分たちがそんなミスをしたのかという分析はしないの?報告は求めないの? 保安院時代から好き放題してくれた市村が村長と阿吽の呼吸。議題4は なにかとムラの正体を象徴しておりますな。##

2019-02-27 20:59:57
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:私も浮かんだのは JOINT convention での合同条約での国別報告書だけど 国別報告書は国別報告書としての採用してるので 各事業者から出てきてるファクトを その時に集計すればいい話ですので

2019-02-27 21:00:01
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:自らの責任において 集約したければいい話であって シェアするすればいいだけのことで これなんかねおそらく数名程度の事業者の人のに対するサービスになってるぐらい!だと思うので

2019-02-27 21:00:07
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:私も実態としてどこにも使い道がない ひょっとすると イゾエに出てる人、イゾエっていうのは OECDの従事者被ばく だいたい事業者がここで参加をしてますけども それこそ その人たちは事業者として

2019-02-27 21:00:07
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:限りなくゼロに近いというふうに申し上げたんですけども えーと 集計取りやめでよろしいでしょうか? はい では どうぞ

2019-02-27 21:00:10
ドラえもん @jaikoman

# そんな特定な人達に向けたサービスだと後付けで主張するなら、そもそもネットで公開する意味はなんなのか。一体何を言いたいのか自分にはさっぱり理解できない。それよりなんでそんなミスを犯したんだよ。##

2019-02-27 21:00:14
ドラえもん @jaikoman

# 情報公開請求に後ろ向きな組織は、自分たちのミスを棚にあげて、取りやめにしてミスの原因を深掘りするのはやめようという。保身の為なら自分たちが整理する必要はないという。##

2019-02-27 21:00:20
ドラえもん @jaikoman

田中知:★★★★★わたしはやっぱり、こういうのはですね。寄生庁、寄生委員会が、まとめて報告することはそれなりに意味があることだと思います。

2019-02-27 21:00:25
ドラえもん @jaikoman

# 意味があることをしているという田中知委員の認識。意味がない事にしてミスをなかった事にしようという、「集計はそもそも必要なし」ということで最初から採決を取ることが見え見えの更田委員長の醜態は是非動画で。##

2019-02-27 21:00:33
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:採決します 荻野委員、委員じゃない、次長! ごめん 荻野次長:ちょっと別文脈になります さきほど伴委員からですね 色んな意味で利用しやすいようにという話がありました これにつきましては政府をあげた取り組みとしてですね

2019-02-27 21:00:40
ドラえもん @jaikoman

荻野次長:行政が持っているようなデータを なるべく広く 国民一般に提供するという取り組みがなされて 所有されてる ということでございますので そういった文脈で★★★★★規制庁が持っているようなデータにつきましても

2019-02-27 21:00:46
ドラえもん @jaikoman

荻野次長:そういう取り組みが必要かと思いますけれども まあ あの セキュリティーの問題等々ございますとですね その辺は工夫をいたしたいと思いますけれども

2019-02-27 21:00:50
ドラえもん @jaikoman

荻野次長:その二次利用に対する配慮みたいなことは 当然あの政府全体の取り組みとしてなされるべきものだとおもいます

2019-02-27 21:00:55
ドラえもん @jaikoman

# 官僚がこれは一部の人にむけたサービスだ、集計作業にまるで意味がないとか、長年意味の名急ぎとをやってきたということにされて、そらムナクソ悪いだろう。国の集計問題がタイムリーな話題になっているから伏せたくてしたかたないんだろ。議題4はいろいろ考えさせられることがあって面白い。##

2019-02-27 21:01:24
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:それは一般ですね! はいどうしましょう 何か改めてご意見ありますか 選択肢としては まず内部で頑張ってやる それから委託してやる 三つ目はやめる 1、2、3、

2019-02-27 21:01:33
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:今の 1 2 3 でいうと私は3なんですけども それぞれご意見を改めて伺いたいと思いますが 田中知:★★★★私としては2番です

2019-02-27 21:01:55