編集部イチオシ

ごいた王王(だまだま)ルール

0
鼻兎 @usagi_hana

本日のごいたオンライン 王玉だったので、味方の香受けて先に1枚王見せてから馬打とうとしたけどエラーで出せなかった これはシステムの仕様?それともごいたのルールが1打目王打ちはダメとかあったりする? #ごいた pic.twitter.com/AQvBOtrpyW

2019-03-06 00:03:16
拡大
yuki(しゃむ) @sirosiam

@usagi_hana ルール上、1枚目で王は出せないですよ

2019-03-06 00:05:40
大内康行@新宿(能登ごいた保存会東京支部長・BTC小林立作品部会長) @ouchi_Y

@usagi_hana 間違って昔伝わったルールで、「1巡目に王で攻めてはいけない」というのがあって、修正されたんだけど、 その前にオンラインが実装されてそのままになっていますね。

2019-03-06 00:07:17
鼻兎 @usagi_hana

@sirosiam サマリーには王が2枚あれば攻めに使えるとだけ書いてあるので多分問題ないはず

2019-03-06 00:12:04
鼻兎 @usagi_hana

@ouchi_Y なるほどそういうことですか そんな昔からよく働いてエラいなごいオン君

2019-03-06 00:15:06
yuki(しゃむ) @sirosiam

@usagi_hana 一応こういう情報があるので、ごいたオンラインもそれに合わせてるんだと思います。 pic.twitter.com/TuYtah34PM

2019-03-06 00:16:39
拡大
鼻兎 @usagi_hana

@sirosiam なるほどこれが大内さんが言ってた間違えて伝わったルールか?しかししっかりと定石じゃなくルールと書かれているね。 現行のサマリーに書かれていない以上、出してもOKだろうけど、ここまでハッキリ断言されると不安になるな。確認します

2019-03-06 00:36:34
大内康行@新宿(能登ごいた保存会東京支部長・BTC小林立作品部会長) @ouchi_Y

@usagi_hana @sirosiam これが私の言ってる「間違って伝わったルール」です。 ツイッター上に残ってたのね。 今のルールはこちらです。 goita.jp/rule/

2019-03-06 08:55:32
yuki(しゃむ) @sirosiam

@ouchi_Y @usagi_hana へえそうなんですね。 実際打ちたいと思った事が無かったので深く考えてなかったです...。

2019-03-06 10:03:40
kubotaya @kubotaya

@goitaosa 埋もれているようでいで、実はこちらの誤ったルールが結構伝播しているようなところが興味深い。(私も今知った口) ごいた王王(だまだま)ルール togetter.com/li/1325719

2019-03-06 10:54:40
能登ごいた保存会☖大阪支部 @goitaosa

@kubotaya 協会内で精査された現在のルールから見ると誤っている内容ですが、当時は能登でもルールの解釈が複数存在していました。当時のツイートはあえてそのままにしていますが、ルールが改訂されている旨のリプを当時のツイートにぶら下げるべきかもしれないですね。

2019-03-06 12:33:08
鼻兎 @usagi_hana

@sirosiam @ouchi_Y 一打目王を打つときはだいたい俺が上がる!のアピールですね。伝わってるかは不明ですが。 昨日は味方の香を止めるというイレギュラーなことをしたので誤解されないようにしたかった訳です

2019-03-06 15:16:04
トゥギャッター編集部 @tg_editor

石川県で生まれた伝統ゲーム「ごいた」誤って広まってしまったルールにゴタゴタ 「ごいた王王(だまだま)ルール」togetter.com/li/1325719 @kubotayaさんから #編集部イチオシ

2019-03-07 16:54:03

誤ルール

(その後、訂正されずにけっこう広まってしまったいるようだ。。)

能登ごいた保存会☖大阪支部 @goitaosa

#ごいた のルールについて重要なお知らせです。 手元に王が2枚あり、1枚目を受けではなく攻めで使用する場合、自分の場における2回目の攻めから使用することができます。 定石でそういう打ち方をしているのではなく、ルールとして存在しているということで、能登の保存会に確認済みです。

2013-10-20 13:42:23
能登ごいた保存会☖大阪支部 @goitaosa

このことは保存会が発行している「ごいた入門」にも記載されていません。 ツイッターでは埋れてしまうので、何処かまとめられるようなところへ記載したいと思っています。 @goitaosa

2013-10-20 13:43:07
ボードゲーム解体新書 @MEEPLE_Anatomia

@goitaosa ありがとうございます!王2枚で攻めに使う場面が有効な局面もあるのでしょうね。ついついもったいなくて温存してしまいます。

2014-04-24 23:27:20
能登ごいた保存会☖大阪支部 @goitaosa

@MEEPLE_Anatomia 二回目の攻めで王を出せると上がりが確定します。王以外残りの手持ち三枚のうちの最高点か、ダブりがあれば倍付となります。残りの手持ちが弱い点数の時、例えば、「香馬金」だった場合、最後に王で上がった方が嬉しいので、二枚目に王を出すのを躊躇ったりします。

2014-04-24 23:36:19
ボードゲーム解体新書 @MEEPLE_Anatomia

@goitaosa なるほどなるほど、王以外にもダブりがある場合はいいですね。最後に王2枚で100点!を強引に狙って上がれない欲深い私です(笑)

2014-04-24 23:46:26
能登ごいた保存会☖大阪支部 @goitaosa

@MEEPLE_Anatomia 私も100点上がりはたまに狙ってみたくなります 笑

2014-04-24 23:52:09
TRICKPLAY店長 @Seeker_er

@goitaosa @MEEPLE_Anatomia 一度だけ、成功したことあります!

2014-04-24 23:57:37
ボードゲーム解体新書 @MEEPLE_Anatomia

@goitaosa @Seeker_er 私も一度成功したのと、されたのが一度経験あります。役満のような快感がクセになって狙い過ぎて失敗しますね。四暗刻狙いすぎて三暗刻でも結局上がれずといった風な感じです。

2014-04-25 01:11:27