マシュマロ相談箱

二次創作関係の相談などをいただくことが増えたので、回答をまとめた
42
前へ 1 2 ・・ 29 次へ
清水 @shimizuakila

これは質問者さんが実力不足というわけではなく、「感想を書かれやすい作品」って面白さ以外にも、新しく参入してきた人の初作品・普段読み慣れていて感想を言いやすい相手・プレゼンが上手い人の目に留まった、など複合的な条件が重なって広まることが多いからです。

2019-01-08 17:30:04
清水 @shimizuakila

いずれにも該当しない場合「名前は知ってはいるんだけど、言及しにくい」作品枠に入っちゃってる可能性が高いです。これは悪意があるとかじゃなく、ほぼ無意識で分類されるので、自力で売り込んで視界に割り込んでいかないと、なかなか抜けられないと思う。

2019-01-08 17:30:38
清水 @shimizuakila

あと希望って叶わなくても、原動力や回復力になりうると思うんですが、もはやその手の力も薄くて、質問者さんが徐々に疲弊されてるのが気がかりです。相手からの反応がなかったとしても、少なくとも好きなジャンルの話をしてるツイートを、遠くにあるものとして見る踏ん切りはつくように思うんですよね

2019-01-08 17:30:53
清水 @shimizuakila

「認められたくて近付く」という行為、人によっては逆恨みになりかねないので、誰にでも勧められることではないです。でも、文章を読む限り、落胆や寂しさを、あなたは一貫して自身に帰結させている人だったので、尊敬する相手から何も返ってこなかったとしても、今より楽になるような気がします。

2019-01-08 17:31:14
清水 @shimizuakila

まあ、記名して感想送るの気乗りしね〜な〜と思ったら、自ジャンル内の「いつも嬉しい感想くれる謎の人」を目指して邁進するとよいかと思われます。紫のバラの人的な…。実際に「名乗るほどの者ではございません」って言って、いつも感想や差し入れくれる方いるんですけど、ゆかいな気持ちになります。

2019-01-08 17:31:44
清水 @shimizuakila

あと、屈託の有効活用については、超即物的な回答ですけども、心の機微を言語化されるのが非常にお上手なので、今回の質問文をうまいことアレンジして自作に生かすとよいと思うんですよね…。表現する人間の旨みのひとつは、何があってもネタになることだな…。今後も健やかに制作できますように〜

2019-01-08 17:32:18
清水 @shimizuakila

昔フォロワーさんが言ってくれた「自由できままでたくましい心!」という評価は、唱えると元気が出ます。あと「惨憺たる有様でもとにかく出せ、締め切りを死守しろ、終わらなかったものに次などない」 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/shimizuakila?u… pic.twitter.com/4xI9l9NVE8

2019-01-08 17:52:16
拡大
清水 @shimizuakila

強いて選ぶなら「才能はあまりないけれど比較的好きなこと」かなーと思うんですけど、自分の才能の有無判定が信用ならないのと、才能という言葉が漠然としてるので、あまりその二択で考えないようにするかな…… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/shimizuakila?u… pic.twitter.com/iZ6niDsI0v

2019-01-08 22:35:24
拡大
清水 @shimizuakila

才能と呼ばれるものの大部分って、続けられた時間と踏んだ場数、あとは周囲の環境が加味された暫定的な結果じゃないかなーと思ってます。そして、ある程度好きだと思ってる時点で、時間と場数は稼ぎやすくなるし、それってそのうち人並みの能力になりそうじゃん、というザル判定の結果です

2019-01-08 23:29:34
清水 @shimizuakila

気持ちの収まりがついたようで何よりでした!謎の人としての暗躍楽しんでください〜ご丁寧にどうもね〜👋 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/shimizuakila?u… pic.twitter.com/KQqLVkfxds

2019-01-09 00:44:58
拡大
清水 @shimizuakila

イベント初参加おめでとう!!恩なんて、この世に本が一冊増えたということだけで、余りあるくらいですよ!!超嬉しいな…体に気をつけてイベント楽しまれてくださいね。取り急ぎ注意点としては→ #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/shimizuakila?u… pic.twitter.com/cWy9eUzHwN

2019-01-12 00:28:14
拡大
清水 @shimizuakila

以下の情報を必ず入れましょう。 ・サークル名 ・スペースNo. ・参加日とイベント名 ・本のタイトル ・値段 ・R18か否か そして、同じ情報をpixivならキャプションにも入れてください。テキストをコピペして、買い物リストを作る人が多いので、画像だけだと不便です。

2019-01-12 00:32:00
清水 @shimizuakila

表紙作りの際にcanvaを使われたとしたら、テンプレートの中の「ポスター」などは、お品書きに流用しやすいかと思います。特に初参加なら、本も1〜2種類かと思うので、写真を含んだポスターを選び、自分の書影と差し替えてしまうといいです。上記の情報も入れやすいかと思うし。

2019-01-12 00:36:13
清水 @shimizuakila

お品書きはとにかく情報が過不足なく掲載されてるか、が見る人にとって一番気になる点だと思います。難しそうなら、メモ帳スクショでもいい。pixivだけでなく、Twitterにも載せた方が親切かな。繰り返し宣伝しましょう!あと忘れてたけど、カップリングもジャンルによっては入れた方がいいな…。

2019-01-12 00:44:29
清水 @shimizuakila

いやしかし、めちゃくちゃ嬉しいな〜この世に本が増える一助になってたことが、小躍りするくらい嬉しいです。あのざっくりにも程があるメイキングにへこたれず、よくぞ本を…。イベント会場は冷え込むので、暖かくして楽しんでくださいね!ご本人が楽しくサークルスペースに着席した時点で、満点だ!

2019-01-12 00:50:11
清水 @shimizuakila

原稿おつかれさま〜私は、推敲大好き&時間がなければ読み返しせずに書ききった瞬間にぶちこみ入稿をやらかしまくっているので、まったく参考になることが書ける気がしない……とりあえず正直に書いてみますね…… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/shimizuakila?u… pic.twitter.com/rhTcmGvLxV

2019-02-21 21:29:35
拡大
清水 @shimizuakila

執筆の流れはたいてい「①思い浮かんだいい感じの文章をガンガン書く→②削ったりくっつけたりして骨組みを作り、間の文章をつけて肉とする」って感じですが、①で書いた文章の8割を消すと、うまく納まる気がする。全体だと1/3くらい消す。最初は躊躇するけど、2万文字くらいダーッと消すと慣れる

2019-02-21 21:33:28
清水 @shimizuakila

「今12万文字あるから、8万文字まで削る」と数値で目安を考える・あんまり読みすぎると、自分と癒着していくので、塩抜き(何日か放置して見ない)する・消すのは、まあ勿体ないとは思うけど、迷ってる時間で次の話書いた方がいいわハイ次々、という感じです。

2019-02-21 21:34:54
清水 @shimizuakila

推敲のしんどさは、明確なゴールが見えないしんどさでもあると思うので「もう誤字脱字しか見ない」「展開を箇条書きしていって、矛盾がなければよしとする」「リアリティラインは、××くらいのゆるさで良しとする(××には好きな作品入れて)」と最低ラインをいくつか準備するといいように思います。

2019-02-21 21:39:18
清水 @shimizuakila

どうもどうも、初めての大阪城イベントが想像以上に賽の河原の石積み感があって、震撼している新米審神者です。お返事遅くなってしまって、すみません。リプライで続けますね。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/shimizuakila?u… pic.twitter.com/nySF2rFm9c

2019-03-03 20:16:40
拡大
清水 @shimizuakila

とりあえず読んでて思ったことを、つらつら書いてみますね。読み違えてたらごめん。とりあえず思ったのは「こういう方がジャンルにいると、すごく助かる〜」という欲望に忠実な気持ちと「作業量すごいことになってない!?」という心配です。

2019-03-03 20:16:59
清水 @shimizuakila

盛り上げるにあたって、すでに十二分に最善を尽くされていると思うんですが、もしかしたら少しずつ疲弊されてるのではないか…と心配してしまった。あと「この機を逃したら、もう後がない」的な焦りもあって、自分が納得のいくものよりも、数やスピードが優先されてしまっているのかなと思います。

2019-03-03 20:17:18
清水 @shimizuakila

盛り上げる手段を、ちょっと変えてみると良いように思います。具体的には、全部自分で生産しようとしない。確かに新作がどんどん上がること=該当カプの盛り上がり、ではありますが、それ以外の盛り上げ方もあるかと思います。

2019-03-03 20:17:42
清水 @shimizuakila

たとえば、過去にアップされた他の方の作品を改めて紹介するとか、自作品の好きな一文抜き出し紹介とか(絵描きなら気に入ってるコマとか)。盛り上げる際には、ゼロから何かを作る以外の方法を取りつつ、自作では、書きたかったものに挑戦してみる機会を作るといいのかな〜と思います。

2019-03-03 20:18:33
清水 @shimizuakila

あと「他人の反応や数値を気にせずに己の作りたいものを追及するべき」とよく語られますが、それも極端な話だよなーと思います。何を創作継続のモチベーションとするかは、ごく個人的なことだと思うし、様々な要素が複雑に絡み合っていることも多い。数値が気になることは、不純でもいやしくもないです

2019-03-03 20:20:06
前へ 1 2 ・・ 29 次へ