ノンプロ研初心者向けプログラミング講座一期生【GASコース】第4回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」GASコース第4回のツイートまとめです。コンテンツは「オブジェクト」です。
1
etau @etau0422

メソッドは関数リテラルが重要っす。そう、とっても重要。メソッドを理解したのも、つい数か月前だった気がする。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:15:32
etau @etau0422

あれ、プロパティの話しあったっけ?w #ノンプロ研

2019-03-13 20:16:15
etau @etau0422

あぁ、出てる出てる。ちゃんと出てる。プロパティ と メソッド! #ノンプロ研

2019-03-13 20:17:01
渋屋 隆一💡中小企業診断士、IT・マーケティング @giraffe_duck

値を入れたらプロパティだけど、関数が入ったらメソッド。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:17:10
etau @etau0422

『関数リテラル大事そうな気がしてきたでしょ?』『...』 #ノンプロ研

2019-03-13 20:17:55
シラカワシゲル @s_shirakawa01

【GAS】 メソッドとは、プロパティに関数(function)を割り当てたもの 関数リテラルで書くことがポイント。 呼び出し方は、オブジェクト名.メソッド(引数) 前回やった引数、仮引数がでてきますね。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:18:51
etau @etau0422

メソッドには () が必要です。なぜなら引数を指定するから。ない場合もあります。ほら、いつも使ってるコードに近づいてきたじゃろ? #ノンプロ研

2019-03-13 20:18:53
やまもと @ChizuruYamamoto

ちゃうわ、サブジェクトってただの科目のことやった。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:25:47
kiriharaHiro 電子工作とIoT_ICT活用を勉強中 @KiriharaHiro

プロパティの値に 関数を入れるとプロパティはメソッドという名前になる #ノンプロ研

2019-03-13 20:25:55
etau @etau0422

ここ理解してるけど、理解が浅いとこだな~。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:27:11
etau @etau0422

『(this キーワードについて) もっかい説明してみようかな』 #ノンプロ研

2019-03-13 20:28:00
シラカワシゲル @s_shirakawa01

【GAS】 オブジェクト自身を表す 、「this」 は最初混乱しますよね。 インスタンス化、コンストラクタとかやるとより理解が深まります。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:29:56
etau @etau0422

サービス系の理解する場合にこれやっとくとスーッと入っていくのよね~。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:33:38
おとよおか @tooooooka0325

わからないなぁふわっとだなーって前回から思い続けてるけど、なんでわざわざthisとか使わなくちゃいけないのか、とかが掴めないんだな… #ノンプロ研

2019-03-13 20:35:11
etau @etau0422

だいぶ大変そうな感じで、盛り上がってまいりました! #ノンプロ研

2019-03-13 20:43:26
etau @etau0422

やばいな~と思ってる方は、宿題にすぐに着手してくださいね~。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:47:14
etau @etau0422

お、座学的な内容になってきた。結構こういう話を聞くのは好き。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:49:34
etau @etau0422

メンバー!メンバー!メンバー!これ口にすること、あんまりないなぁ。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:49:53
kiriharaHiro 電子工作とIoT_ICT活用を勉強中 @KiriharaHiro

オブジェクトの操作はプロパティの変更 か メソッドの処理 のどちらかになる。 #ノンプロ研

2019-03-13 20:50:16
etau @etau0422

JavaScript の組み込みオブジェクトの Number, String, Array, Date, Math は、全部めっちゃ使うし全然覚えられないからもう辞書に取り込んだー! #ノンプロ研

2019-03-13 20:52:11