東京大学・早野教授の放射線・原発関連ツイート 5月7日

東大の早野龍五教授(@hayano)のツイートの中から放射線・原発に関係のあるものを集めました。
0
ryugo hayano @hayano

(訂正再出品)【全国の電力会社の発電量と原子力発電シェア】 http://twitpic.com/4u63ip

2011-05-07 00:58:26
拡大
ryugo hayano @hayano

(先程の図,発電量と発電設備が混在)北海道電力:発電量,東北電力:発電量,東電:発電設備,中部電力:発電設備,関西電力:発電設備.北陸電力:発電量,中国電力:発電設備,四国電力:発電設備,九電:発電設備,

2011-05-07 01:12:14
ryugo hayano @hayano

【5/6 保安院 浜岡原子力発電所の津波に対する防護対策の確実な実施とそれまでの間の運転の停止について】http://bit.ly/lfhU6H

2011-05-07 01:14:31
ryugo hayano @hayano

【保安院 5/6】福島第一原発より放出された放射性物質によって汚染された災害廃棄物について,処分基準,処分方法等の検討のための調査を原子力安全基盤機構に依頼.http://bit.ly/mmDh3w

2011-05-07 01:18:04
ryugo hayano @hayano

ああ,私が使ったのが「発電設備」だからですね.http://bit.ly/mRdiAv  @makoratti: 関電のHPと数値が大きく違うのは何故でしょうか。 http://bit.ly/hCytW9

2011-05-07 01:21:17
ryugo hayano @hayano

【中部電力 5/6リリース】経済産業大臣より、本日19時に、浜岡原子力発電所の運転停止に関する要請を受けました。当社としては、要請内容について迅速に検討いたします。http://bit.ly/iGlOvh

2011-05-07 09:35:26
ryugo hayano @hayano

(科学者列伝)1998年の今日5/7 Allan Cormackが亡くなった.74歳.CTスキャンの原理を発明し,1979年ノーベル医学生理学賞.http://bit.ly/mOqwGg 論文→http://bit.ly/lDvWpV

2011-05-07 10:38:12
ryugo hayano @hayano

(僕はCTで大量被曝したが,それなしには肺がんから生還できなかった.Cormack先生に感謝)

2011-05-07 10:44:42
ryugo hayano @hayano

(医療被曝はベネフィットとリスクを天秤にかけて判断.ベネフィットのない被曝は避けねばならないのは当然です.)

2011-05-07 10:55:32
ryugo hayano @hayano

(リンク切れてます→ @OfficialTepco )プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など) [平成23年5月7日 6:00更新]http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/00_05070600.pdf

2011-05-07 17:48:58
ryugo hayano @hayano

Cs134/Cs137の比率がほぼ1であることが測定で分かっていますので,それも考慮されたほうが良いでしょう. @tomoki_kitawaki: @hayano 今さらかもしれませんが、積分線量について再解析 → http://p.tl/6iLy

2011-05-07 18:58:09
ryugo hayano @hayano

【図解更新:保安院 福島第一の状況 5/7 12:00現在】http://bit.ly/j5nqgV(3号機圧力容器の温度が上がり続けているのに圧力は下がり続けている.何故だろう.http://bit.ly/g95QFs

2011-05-07 19:46:04
ryugo hayano @hayano

(水と蒸気が共存すれば,温度と圧力は独立には変えられない.容器に穴があろうと無かろうと,温度が上がれば圧力は上がるのに,何故だろう.http://bit.ly/ezH1yN

2011-05-07 20:05:49
ryugo hayano @hayano

(日経引用 5/7 20:12)【福島3号機、原子炉の注水法変更 圧力容器の温度上昇で 】http://s.nikkei.com/jVZDYw

2011-05-07 20:26:02
ryugo hayano @hayano

(参考出品) 東北電力 東京電力 中部電力 関西電力 H22のピーク電力及び過去最大ピーク電力と,発電設備の比較(他社受電を含まず) http://twitpic.com/4uko7c

2011-05-07 22:42:42
拡大