「翁」をめぐる存在と時間(≠「本覚」ドライブ)とそこからの認識配置変換素描(仮)

翁のあらすじ http://www.k2.dion.ne.jp/~t7d7/okinaarasuzi.html     第六章 後戸に立つ食人王 本覚論と魔多羅神 続きを読む
0
m_um_u @m_um_u

ああ、それでボレロかぁ( ^ω^)・・・ なんか納得やわ

2011-05-08 14:34:34
m_um_u @m_um_u

( ^ω^)・・・しかしそんなの見分けられる観客なんかそんなにいるのかなぁ、とか思うけど。世界で通用するかどうかってことになると大事になってくるんかなぁ。。 よくわからんけど

2011-05-08 14:35:48
m_um_u @m_um_u

YouTube - シルヴィ・ギエム - ボレロ - Sylvie Guillem - BOLERO - (With Tokyo BALLET) -15min Version http://www.youtube.com/watch?v=WAO9Ugk52O4

2011-05-08 14:38:52
拡大
m_um_u @m_um_u

必要最小限すぐる( ^ω^)・・・ QT m_um_u: YouTube - シルヴィ・ギエム - ボレロ - Sylvie Guillem - BOLERO - (With Tokyo BALLET) -15min Version http://bit.ly/jD86pf

2011-05-08 14:54:11
m_um_u @m_um_u

YouTube - ジョルジュ・ドン - ボレロ - JORGE DONN - BOLERO - 15min Version http://www.youtube.com/watch?v=Ye47Silrcgw

2011-05-08 14:55:37
拡大
m_um_u @m_um_u

長刀だな…ヨーロッパスタイルの。色は淡い紫みたいなの。なのでレイピアぽくもある QT m_um_u: YouTube - ジョルジュ・ドン - ボレロ - JORGE DONN - BOLERO - 15min Version http://bit.ly/mJynis

2011-05-08 15:10:34
m_um_u @m_um_u

ギエムはもっとソリッドで色合いも透明度の高い紅銀。紅銀の中華風の双剣。モロにカエルラっぽい(>八断死門陣

2011-05-08 15:15:22
m_um_u @m_um_u

そうかんがえるとあまやどりはガリィちゃんだね( ^ω^)・・・状態としては…LOじゃなくて前巻の6~7まぐらい

2011-05-08 15:16:28
m_um_u @m_um_u

てか、ジャシュガンと当たる前の死の天使モードにも近い QT m_um_u: そうかんがえるとあまやどりはガリィちゃんだね( ^ω^)・・・状態としては…LOじゃなくて前巻の6~7まぐらい

2011-05-08 15:17:24
m_um_u @m_um_u

それでもふつーにつおいけどね( ^ω^)・・・

2011-05-08 15:18:45
m_um_u @m_um_u

既存の型、ベタなテーマを扱う中で感情?かなんかに起因した出力さげてかんといかんだろうね。あまやどりはすごい良い色、青白い炎みたいなの出せるけど、あれは全開でやる舞台ならいいんだろうけど、だいたいのコンテンポラリーじゃないやつは型にしたがうことで客にとどきやすくしてるはず

2011-05-08 15:24:45
m_um_u @m_um_u

そんで、各アーティストが出力を絞った状態からはじめて徐々に上げていく。色合いをだんだんと認識させていく。ボレロの場合はなんかいも単純な稜線を繰り返すことで空間内での線の配置をまず認識させて、そこへ落とす色合いを上げていってた感じ

2011-05-08 15:26:02
m_um_u @m_um_u

身体を使った空間芸術の場合、ダンサーは絵の具であり絵筆なので

2011-05-08 15:26:28
m_um_u @m_um_u

唯物でみれば外からつか、内部のポイエーシス発動みたいなのでドライブ高速になってそこのぐにゃぐにゃに突き動かされてる感じだけど QT m_um_u: 宿神というのは文字どおり「(身体に)宿る神」のこと。憑き物だよ

2011-05-08 16:54:22
m_um_u @m_um_u

ローザンヌみたいな大舞台な競技なところだとさすがにそう言うのみせるわけにもいかないのでみんな型どおりにやるのよねぇ( ^ω^)・・・それでどのぐらいの「底」があるのかちょっとわかりにくいんだけど、審査の人は慣れてるから読んじゃうんだろうね。微細な機微で

2011-05-08 16:55:46
m_um_u @m_um_u

オレがみたいのはポイエーシス発動からの憑き物のようなドライブがどのように昇華していくか、って過程だからね。こないだは発動してるのみせてもらえたので自分の時の思い出して感情移入的にモチベあがったけど。

2011-05-08 16:59:05
m_um_u @m_um_u

技術的にそれが精錬されていって、既存の型のなかでもそれを力を絞りつつ出せるようになるとすごいなぁ、とかおもう。 オレそこまで追いきれるかわからんけど

2011-05-08 16:59:21
m_um_u @m_um_u

あと、いちばん気になるのは自分の感覚との違いだねぇ( ^ω^)・・・モデル化してるから、ヒトサマとの微細な違いがあるとしたらそれが気になる

2011-05-08 17:00:25
m_um_u @m_um_u

翁=超自我=ロゴス だべ(なんとなく

2011-05-08 17:07:57
m_um_u @m_um_u

ボレロ、特にギエムのそれはあきらかに秒針ぽいですからの( ^ω^)・・・歴史的に作られた単線時間と自分の中の時間のかけちがいとすり合わせ。その過程は歴史的時間軸の雄大さを想起させる。 円環的な時間、閉鎖的な空間認識とかも

2011-05-09 13:39:07
m_um_u @m_um_u

特に大きな戦争が起きると時間や空間が割れる。あの雄大な音はワーグナーのそれっぽいので、まあ、ファシズム的なあれかなぁ、とか思ったりする

2011-05-09 13:40:37
m_um_u @m_um_u

それとは別に至高体験中の時空間の意味解体 → 能的な再編成ですよ

2011-05-09 13:41:17