
巨大関羽が宇宙人をフルボッコにする幻のカルト特撮映画、現在修復作業中
-
chinanews21
- 7298
- 0
- 4
- 2

パン・ホーチョン彭浩翔監督らが版権を持っていてデジタル修復中のカルト映画だ。 RT @kinbricksnow: RT 巨大関羽が宇宙人をフルボッコ!伝説の香港映画『戦神』 http://lb.to/mSPdU6
2011-05-08 11:34:40
これが一部分なんだけど、FBにアカウントなくても看られるかしらん? http://on.fb.me/lMfXBa RT @kinbricksnow: RT 巨大関羽が宇宙人をフルボッコ!伝説の香港映画『戦神』 http://lb.to/mSPdU6
2011-05-08 11:48:24
FBにログインしなくてもOKでした!RT @HKmoviefan: これが一部分なんだけど http://on.fb.me/lMfXBa RT @kinbricksnow: RT 巨大関羽が宇宙人をフルボッコ!伝説の香港映画『戦神』 http://lb.to/mSPdU6
2011-05-08 11:50:58
正しくは台湾映画なんですけどね。RT @hkmoviefan: これが一部分なんだけど http://on.fb.me/lMfXBa RT @kinbricksnow: RT 巨大関羽が宇宙人をフルボッコ!伝説の香港映画『戦神』 http://lb.to/mSPdU6
2011-05-08 11:56:19
台湾で製作したのに諸事情で香港を舞台に変えた…って、その事情が知りたいw RT @changpian: 正しくは台湾映画なんですけどね。RT @hkmoviefan: これが一部分なんだけど http://on.fb.me/lMfXBa RT @kinbricksnow
2011-05-08 11:59:10
彭浩翔が発見して修復するとか聞いたのはこれ? RT @kitakitsune_sp: RT @HKmoviefan: これが一部分 http://on.fb.me/lMfXBa RT @kinbricksnow: RT伝説の香港映画『戦神』 http://lb.to/mSPdU6
2011-05-08 12:00:36
これこれ。カビ生えてても原本くれと彭浩翔が呼びかけ。 RT @tokyohongkong: @changpian @kitakitsune_sp @kinbricksnow 蘋果に記事が…台湾映画ってあります。 http://bit.ly/l0CDrc
2011-05-08 12:08:28
『大魔神』『大魔神怒る』『大魔神逆襲』が66年製作、「ウルトラマン」が66年放映開始。台湾や香港ではいつ公開・放送開始されて、こういう特撮ブームが来たんだろう。RT @tokyohongkong: @changpian @kitakitsune_sp @kinbricksnow
2011-05-08 12:14:41
蘋果記事、女優謝玲玲のことしか書いていないけれど、不慮の死を遂げた谷名倫が主演。伯父の陳又新も。RT @tokyohongkong: @kitakitsune_sp @HKmoviefan @kinbricksnow 蘋果に記事が http://bit.ly/l0CDrc
2011-05-08 12:22:56
台湾カルト映画『戦神』。 http://ow.ly/4PAnX 当時の記事によるとこの映画を撮った太子公司はその前に「火星人」を作っているのだが、どうやら『ジャンボーグA&ジャイアント』のこと。台湾ではキャストを替えて追加撮影したようだ。 http://ow.ly/4PApB
2011-05-08 12:47:12
@naka_kane 香港の監督彭浩翔が権利を得てデジタルリマスター中のようです。音声は新たに広東語に吹き替えているようですけど。 http://ow.ly/4PBkH 動画の一部はこちらで。 http://ow.ly/4PBl6
2011-05-08 14:25:26
帰宅ったー。続きを書こうとして時間なくて帰ってから…と思ってたらTogetterされてた!編集自由じゃないので、続き書いてもまとめてくださる? RT @kinbricksnow せっかくですので、Togetterでまとめさせていただきました http://goo.gl/S5QE5
2011-05-08 19:15:35
香港網絡大典「戰神」の項目 http://bit.ly/ifapu2 によると、70年代の日本特撮ブームが台湾・香港・韓国に影響を及ぼし、75年に香港ショウ・ブラザースが「中國超人」製作。台湾でも現代科学と中国神話物語をミックスして作ろう!と某台湾の映画会社が盛り上がる。(続く)
2011-05-08 19:20:45
今日はせっかく香港電影資料館に行ったのに、映画鑑賞を終え追加上映分のチケットを購入していると4時半近くに。資料室は5時閉館とのことで、「戰神 (又名香港大災難)」資料漁りはまたの日にします…ショボン。 RT @kinbricksnow
2011-05-08 19:30:52
台湾の映画会社、当初は台湾の台北市西門町を舞台にしようと模型まで作ってやる気満々だった。ところが台湾はその頃まだ戒厳令下。(戒厳令解除は1987年7月15日、金門島と馬祖島では91年)。台灣新聞局は脚本審査で總統府に近すぎる西門町を戦闘の舞台にすることはまかりならんと決定。
2011-05-08 19:36:34
台湾の映画会社はそれでも映画製作を強行、舞台を香港に移してペニンシュラホテル半島酒店、康樂大廈、皇后廣場、海底トンネル海底隧道などを廃墟にすることを決定w まさに「又の名を」と副題扱いになった"香港大災難"だったわけで。RT @kinbricksnow
2011-05-08 19:36:55
カルト映画「戰神(またの名を香港大災難)」は、製作が台湾太子電影有限公司、出品(または発行)が星華影業公司で合ってるのかしら?新聞広告によってクレジットが違うわ…。
2011-05-08 19:43:39
まだ有ったんだ!宇宙人が何かしゃべってるし! RT @galileo44: 關公大戰外星人 香港大災難 戰神 部份片斷 http://www.youtube.com/watch?v=erTkC8fMwBA&feature=mfu_in_order&list=UL
2011-05-08 23:25:25
是、是…但我期望對彭浩翔導演的努力!:) RT @galileo44: @HKmoviefan 別對1976年的台灣特攝片太多要求了 XDD
2011-05-09 00:01:15
ソースの人が彭浩翔に映像を提供してほしい。 RT @galileo44: @funkin4hk @kitakitsune_sp @HKmoviefan 今回のビデオのソース多分ね... 彭浩翔じゃない
2011-05-09 00:02:57