賢い『シュプレヒコール』のヒント

1
遺伝子さいえんす @watakenn3

デモはなるべく極端な方が良い。 なぜなら物事は必ず二極化するとは限らず、多くの場合、協議を得た後に双方が納得する中間的な意見に落ち着く事が圧倒的だから。 つまり反原発デモに参加するなら極端な意見を振舞わないと、新規原発建設しない事による自然消滅自体も達成されない。

2011-05-08 12:49:00
遺伝子さいえんす @watakenn3

デモ上手はお年寄り 年金値下げ反対だったり、TPPの議論の主軸を的外れな農業に持っていく位上手。 デモ下手は若者 賃金値上げにしても景気悪化あるから仕方ない雰囲気だして結局賃金値下げを許す。脱原発も今すぐ廃炉は無理だから今後数十年付き合うのは仕方ない雰囲気だして結局失敗する

2011-05-08 12:54:05
遺伝子さいえんす @watakenn3

脱原発を行うに当たっての最大の障壁。それは高度経済成長期に犯した目的意識意識を統一しないために起こった「散らかった都市」そのもの。 ECOも人助けも人救いも再生エネルギー利用もバリアフリーも観光も何一つまともに達成出来ず欲望と権力しか渦巻かない東京こそが脱原発を不可能にする。

2011-05-08 13:04:10
遺伝子さいえんす @watakenn3

多様化と馴れ合いは明確に異なる。前者は純度の高い、目的意識の統一された多数の意見を認める事。後者は純度の低い、目的意識が曖昧な多数の意見を認める事。同じ「多くの意見を認める」にしても外国は前者、日本は後者。多様化の意味を履き違えて、「様々な意見を認め合おう」とほざくのが日本

2011-05-08 13:23:40
ふーこー @fu_ko_

@watakenn3 むしろ極端な主張しか認めないほうが祭で終わりそうな気がします。極端な主張ではプロ市民のようなコアな活動家は長く続けるでしょうが、イデオロギー化してしまって一般からの支持を失っていくと思います。

2011-05-08 16:57:38
遺伝子さいえんす @watakenn3

派遣社員を語る際に陥る思考のミスなんだけど まず「派遣社員」として一年雇用形態を維持するのは 並大抵の努力じゃないよ。3ヶ月の契約更新の際クビはザラ 一年雇用し続けると社会保障費の義務が発生するから 会社は嫌がって一年.. http://togetter.com/li/48630

2011-05-08 21:10:37
ふーこー @fu_ko_

@watakenn3 たしかにそういう面はあるかもしれません。デモによって変えようというのであれば、強烈に主張する必要があるのかもしれません。ただ、議論のきっかけのためのデモ、とりあえず社会に対して意見を表明するためのデモというのもあっていいんじゃないですか?

2011-05-08 21:31:20
遺伝子さいえんす @watakenn3

ノボ ノルディスク ファーマ | コミュニケーションの“基本”を忘るるなかれ 〜「ツール」と「対面」とのバランスを重視してコミュニケーション革新に挑む〜 - CIO Online http://www.ciojp.com/contents/?id=00002403;t=0

2011-05-08 22:24:05
遺伝子さいえんす @watakenn3

結局、外資の方が何もかも内資より優れているんじゃないか?休暇、育児休暇は当然の権利として取りやすいし、残業も余り無い。緊急時には応用がきく制度を設けている所も少なくない人間らしく働きたいなら外資選択するしかなくね?内資を選択したら人間失格、仕事が人生になるんでしょ?

2011-05-08 22:46:31
遺伝子さいえんす @watakenn3

結局、若い人に色々と付けを回していたら何もかも劣化してしまって外資とは相当な差がついてしまったよね。 というのが俺が就活をして一番に思った事。人間らしく働くことを外資は一度たりとも忘れた事は無いよ。内資は年功序列で後が楽だから若いうちは人間と見ないで育ったからタチ悪い

2011-05-08 22:49:52