PowerAppsでローコーディングな勉強会 #5 まとめ

PowerAppsでローコーディングな勉強会 #5 2019年3月29日(金) まとめです。 https://powerapps.connpass.com/event/119985/
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
yu @ykt365

これまでデータソースは SPO リストで頑張ってきたけど、今後はしっかり CDS 使う (´;ω;`) #JPAUG

2019-03-29 19:45:00
Yellow11 @br_Yellow11

PowerAppsの何が良いってデータソースを選んでアプリをビルドしたら、初期状態でもデータ型に合わせて画面やUIを宜しく作ってくれてる所だよなぁ。 コアな機能が殆ど完成した状態で出来上がる。 #JPAUG

2019-03-29 19:46:14
Yellow11 @br_Yellow11

PowerAppsは関数を組み合わせる事でログインしているアカウントのユーザー名やメールアドレス、他のデータソースの情報を引っ張ってこれる。 ここら辺が既定値の設定に凄い便利。 #JPAUG

2019-03-29 19:49:03
T A I C H I @artbreak_taichi

うへっ、今日のわいふぁい… #JPAUG

2019-03-29 19:50:40
Yellow11 @br_Yellow11

PowerAppsはアプリごとにバージョン管理が自動的に行われている。 保存を明示的に押すことでバージョンが繰り上がる。 ユーザーに展開する時はアプリを発行する事で、現在のバージョンを発行できる。 #JPAUG

2019-03-29 19:51:07
高見知英 @TakamiChie

発表、ズームとかペン描画とかめっちゃスムーズで、さすが慣れてるとスピードが違うなあ と驚いている。 #JPAUG

2019-03-29 19:54:03
Yellow11 @br_Yellow11

PowerAppsでアイテムに詳細な変更を行いたい時はプロパティのロックを解除しよう。 #JPAUG pic.twitter.com/enZKzwfcxE

2019-03-29 19:55:09
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

PowerAppsで一番よく使われているであろう関数「ThisItem.何々」 これで現在選択しているアイテムの情報を一発で引っ張ってこれます。 #JPAUG pic.twitter.com/YD5z5GWHOr

2019-03-29 19:57:16
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

お次はFlowで承認部分を作っていくよ! #JPAUG

2019-03-29 19:58:03
Yellow11 @br_Yellow11

Microsoft Flowはトリガーとアクションの組み合わせで、色々な動作やシステム間の連携を作れる。 何々が起こったら、何々をする この組み合わせでフローを作っていく。 Office製品やOffice365を持っていなくても使えますよ! japan.flow.microsoft.com #JPAUG

2019-03-29 20:01:53
T A I C H I @artbreak_taichi

Logic Apps にはない Microsoft Flow の機能といえば、すぐ思いつくのは Flow ボタンだよなぁ。(自信なさげ…) #JPAUG

2019-03-29 20:02:11
Mina @ma_00336

CDSのFlowコネクタ、スコープの考え方がある #JPAUG

2019-03-29 20:03:10
Mina @ma_00336

これができるだけでもCDSつかいたいもんね… #JPAUG

2019-03-29 20:08:01
ベンチャーケーリマン@経理フリーランス @venture_keiri

Logic Apps IT担当・システム屋用 Microsoft Flow コーディングできない人用 ってだけの違いで、2つのシステムでやれることはほぼ同じらしい。 #PowerApps #PowerApps勉強会

2019-03-29 20:04:54
高見知英 @TakamiChie

なるほど、承認ってなんだろうと思ったらこう使うのか。バックグラウンドデーモンみたいな感じだな。 #JPAUG

2019-03-29 20:05:05
Yellow11 @br_Yellow11

Flowはスコープを上手く使うと便利に使える。 Common Data Serviceでは個人、組織、全体等、Flowが監視する範囲を規定できる。 #JPAUG

2019-03-29 20:05:38
Yellow11 @br_Yellow11

@bothernpa これですねー。 CDSのコネクタにある機能です。 docs.microsoft.com/ja-jp/flow/con…

2019-03-29 21:45:41
Yellow11 @br_Yellow11

Approvalsに新コネクタ追加! 全員が承認するまで後続処理を止めたりできるように。 #JPAUG docs.microsoft.com/ja-jp/connecto… pic.twitter.com/8cLEJ9HRGz

2019-03-29 20:07:24
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

Approvalsの新コネクタについては、此方の記事が詳しいです。 qiita.com/rnakamuramarti… #JPAUG

2019-03-29 20:09:18
Yellow11 @br_Yellow11

Flowのコネクタは、新しいコネクタが出たらなるべく新しいものを使った方が良い。 古いコネクターは予告なく消える可能性がある。 #JPAUG

2019-03-29 20:10:10
yu @ykt365

Approval コネクタでは承認者のアクションをカスタムすることが出来るようになって、「承認」と「却下」以外にも「差戻し」や「条件付き承認」などの選択肢を追加できるようになった。(Premium コネクタ) #JPAUG

2019-03-29 20:11:19
yu @ykt365

その後の条件分岐は「条件」じゃなくて「スイッチ」を使う

2019-03-29 20:13:59
前へ 1 2 ・・ 5 次へ