

公職選挙法施行令 第三十四条 (投票箱に何も入つていないことの確認) 投票管理者は、選挙人が投票をする前に、投票所内にいる選挙人の面前で投票箱を開き、その中に何も入っていないことを示さなければならない。 #零票確認 完了〜✌️ pic.twitter.com/FNLfKlyjbb
2019-04-07 07:04:46

さあ、場所によれば平成最後の #零票確認 となるところもある今日の零票確認、 #零票確認ガチ勢 のみなさま、今回も楽しんで #空箱確認 していきましょう!
2019-04-07 06:58:22
何やらバズったので #零票確認 留意点 ・場所が容易に特定できる写真はツイートしないのが賢明(ex.投票所の建物や○○市第*区みたいな看板とか) ・零票確認時に空箱を撮影できる投票所とできない投票所がある ・零票確認時サインを求められたり、粗品が頂ける投票所(ex.千葉市)もある
2019-04-07 09:24:57
いずれにせよ、 #零票確認 は公職選挙法第34条にのっとって実施されますが、そのやり方とか零票確認者への対応はびっくりするほど自治体や投票所によってバラバラです。うちの最寄りのように、写真NG・零票確認の証明や粗品もなし、というところもあります(たぶんこれが普通なんだと思う)。
2019-04-07 09:32:22
起きた、ガチ勢の朝は早い。 #零票確認 #零票確認ガチ勢 #統一地方選挙 #統一地方選挙2019 twitter.com/nng6tzcmqox1nn…
2019-04-07 03:23:23
まだ暗い #零票確認 #零票確認ガチ勢 #統一地方選挙 #統一地方選挙2019 pic.twitter.com/TPsr454qfA
2019-04-07 04:47:57

零票確認ガチ勢の朝ははや… …すぎた模様。 #零票確認ガチ勢 #統一地方選挙2019 pic.twitter.com/66s87vRHP0
2019-04-07 04:51:40

誰もいない投票所 #零票確認 #零票確認ガチ勢 #統一地方選挙 #統一地方選挙2019 pic.twitter.com/Db4D8FOyaW
2019-04-07 04:53:17

投票所にパソコン持ってくる野郎← #零票確認ガチ勢 #統一地方選挙2019 pic.twitter.com/aMFIRlpohI
2019-04-07 04:54:17

零票確認に成功した(5:35から待機) 2番目の人が来た時間を確認し忘れたのが後悔ポイント。 今回は二つある入り口に張り紙がしてあり、「どっちが先に来た問題」を防ぐことができていた。まぁ門開くまで誰も来なかったんですけど。 #選挙 #零票確認 #零票確認チャレンジ #零票確認ガチ勢 pic.twitter.com/L0tXkExDhB
2019-04-07 07:35:04

6時頃に年配の男性が来たけど 帰っていったので また1人で待機中 #零票確認 #零票確認ガチ勢 #統一地方選挙 #統一地方選挙2019 pic.twitter.com/PjY2YsNmdu
2019-04-07 06:35:33

なんと6時半に目が覚めまして、これは完全にやらかしたと着の身着のまま投票所へ全力疾走した結果、なんとか一番乗りで #零票確認 の権利を死守。あー、焦った。 pic.twitter.com/rbH0w7LyT0
2019-04-07 06:46:30