早野龍五先生の核物理学教室(5/2~5/12)

2
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ
ryugo hayano @hayano

ファインマンの博士論文(経路積分)が本になっている http://bit.ly/kPk9FY (探せば,pdfがあちこちに出回っているみたいだ)

2011-05-11 13:39:35
ryugo hayano @hayano

(ファインマン誕生日特集)ファインマンの論文「陽電子(ディラック方程式の負エネルギー解)は,時間に逆行する電子だ」はこちら.http://bit.ly/jYRgj1

2011-05-11 13:43:01
ryugo hayano @hayano

【原子力安全委員会臨時会】本日5/11 14:00〜.議題: モニタリング強化,校庭での線量低減策など.http://bit.ly/fZu9ys

2011-05-11 13:48:46
ryugo hayano @hayano

(3.11 地震発生からから二ヶ月.合掌)

2011-05-11 14:46:21
ryugo hayano @hayano

【原子力委員会新大綱策定会議の構成員について】5/10 決定.http://bit.ly/kEJFoV

2011-05-11 15:59:21
ryugo hayano @hayano

【原子力委員会 見解発表:東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に関する当面の対応について】5/10.http://bit.ly/j1y4W2 廃炉のロードマップ,地域の復興,事故調査,安全確認,情報提供,の必要性.

2011-05-11 16:04:37
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 図解更新 原発の状況 5/11版】http://bit.ly/jEaxMl PDF 17ページ.

2011-05-11 16:47:06
ryugo hayano @hayano

(カイギ シュウリョウ.)

2011-05-11 17:18:22
ryugo hayano @hayano

(東京で予定されていた某サマースクールが「震災の影響を考慮」して関西地区に会場変更になったと通知.東北地域でやればいいのに.若者300人ぐらい喜んで受け入れてくれる会場,どこかにあるよね.)

2011-05-11 17:23:30
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 福島第一原子力発電所3号機取水口付近からの放射性物質を含む水の外部への流出の可能性について】http://bit.ly/k2ZzvL (mmm...)

2011-05-11 18:19:48
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 福島第一 3号機 原子炉温度・圧力・水位 5/11 11:00まで】データは http://bit.ly/m5hN1Ohttp://bit.ly/kRSSPT (小康状態.注水配管工事完了が待たれる.) http://twitpic.com/4w6zsu

2011-05-11 19:23:19
拡大
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 画像公開 福島第一原子力発電所3号機取水口付近のピット内の流入状況】(2011年5月11日撮影)http://bit.ly/dVs13T

2011-05-11 19:35:21
ryugo hayano @hayano

【文科省 5/11 実地調査を踏まえた学校等の校庭・園庭における空間線量低減策について】http://bit.ly/ix2kyl 上下置換などの検討結果 http://bit.ly/jwtZg8 工事施工上の留意事項 http://bit.ly/js6A8E

2011-05-11 20:06:08
ryugo hayano @hayano

【文科省 5/11 実地調査を踏まえた学校等の校庭・園庭における空間線量低減策について】http://bit.ly/ix2kyl 5cm 程度の表層土の剥離を行えば、線量率は大幅に低減,上下置換法は30cm程度掘れば十分... など

2011-05-11 20:09:50
ryugo hayano @hayano

(若手夏の学校:300人の大学院生が8/16-21に安価に宿泊できて,100人規模の教室が3つ程度ある場所,風評被害で苦しんでおられる地域には沢山あると思うのですがどうでしょう.なんで関西地区でやると決めたのかな.納得できない.)

2011-05-11 20:27:58
ryugo hayano @hayano

その懸念はありますが,セシウムは,土壌から動きにくいというデータもあります.http://bit.ly/g7ydN8  @AAYH29: @hayano 質問させてください。「上下置換法」で地下水に影響はないのでしょうか?

2011-05-11 20:34:41
ryugo hayano @hayano

(再掲)日本原子力学会プレスリリース:「福島第一原子力発電所事故に関する緊急シンポジウム」5/21に開催 http://bit.ly/iCJHf1 (一般参加申し込みは往復はがきで5/13まで,だそうです.http://bit.ly/j3P9By

2011-05-11 20:41:33
ryugo hayano @hayano

(南足柄のお茶,汚染されたのは3/21だろうか.関東平野が汚染された日.箱根・小田原も雨だった.http://bit.ly/lGpqXY シミューレションも放射性物質が南に向かっている.http://bit.ly/lACXbX

2011-05-11 20:50:16
ryugo hayano @hayano

(「徹底分析・写楽全作品~浮世絵版画全145枚が語る謎の絵師~」 を観よう.BSプレミアム 9pm-10:30pm)

2011-05-11 20:56:04
ryugo hayano @hayano

【グラフ:東京新宿の放射線量 5/1〜5/11まで】平常時の範囲に入っている.昨夜来の雨で若干上昇が見られるが,平常時でも雨の時は放射線量が少し高い.異常はない. http://twitpic.com/4w843h

2011-05-11 21:19:12
拡大
ryugo hayano @hayano

(torii君も頑張っているな.http://bit.ly/lIDJhB

2011-05-11 21:27:17
ryugo hayano @hayano

(torii クン ハ ハンヨウシ ヘリウム ノ ケンキュウデハカセ ニ ナッタ ボクノ ガクセイ...)

2011-05-11 21:43:18
ryugo hayano @hayano

空間線量率です.主要因は3/21-23頃に地上に降ったセシウム134/137です.通常の野外活動はOK.土埃は吸わない.@amicachan: http://twitpic.com/4w843h - このデータは「空気中の」という理解で間違いないでしょうか。

2011-05-11 21:55:10
拡大
ryugo hayano @hayano

May 11, (超私的写真)介護ベッド納入.母をドラえもんが見守る之圖 → http://bit.ly/8eiznG

2011-05-11 21:57:01
ryugo hayano @hayano

当時は各国が大気圏内核実験を繰り返していたので,降り続けました. @chiri_rabo: @hayano 当時は単発だったのですか?今回は連続的なのではないでしょうか?そのあたりはどうなのでしょうか?

2011-05-11 22:18:56
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ