編集部イチオシ

#オウンドメディア勉強会「社内ライター?編プロ?クラウドライター? 記事制作のパターンあれこれ」のツイートまとめ

2019/4/18 に開催したオウンドメディア勉強会の第46回勉強会のまとめです
21
リンク Peatix 【増席しました】第46回オウンドメディア勉強会「社内ライター?編プロ?クラウドライター? 記事制作のパターンあれこれ」 オウンドメディア勉強会第46回「社内ライター?編プロ?クラウドライター? 記事制作のパターンあれこれ」を、2019年4月18日(木)に開催いたします。場所は、渋谷のログリー社です。... powered by Peatix : More than a ticket. 80
𝑓𝑢𝑗𝑖𝑗𝑢𝑛 @fujijun89

Today is コレ参加 第46回オウンドメディア勉強会「社内ライター?編プロ?クラウドライター? 記事制作のパターンあれこれ」 om46.peatix.com @PeatixJPさんから

2019-04-18 10:26:09
TAMAKI.M (sakura) @Sakura_infinity

最近は現場仕事が多くて、色々自分を更新できていなかったので…。今日は仕事終わりにオウンドメディア勉強会に。 ひさびさに編プロやライターの世界に浸ります😊

2019-04-18 17:38:19
ハト @yasetomo

オウンドメディア勉強会へ pic.twitter.com/2lVlOURxwz

2019-04-18 19:36:52
拡大
木内真子|収集品の共同保有サービスalty(オルティ) @mako_kiu

いつもお世話になっている壽さん!オウンドメディア勉強会始まりましたー! #オウンドメディア勉強会 #トフ #広報

2019-04-18 19:37:23
じきるう 編集者 @zikilluu

#オウンドメディア勉強会 に来たぞぃ。 隣の席に偶然、村中さんがいらっしゃった! pic.twitter.com/7QHuMaF38Z

2019-04-18 19:37:39
拡大
村中貴士|ライター&編集 @LR445

本日の無料イベント(セミナー)。 ノオト宮脇さん他4名のプレゼンを聞きます。 #オウンドメディア勉強会 pic.twitter.com/3cclsdpsC8

2019-04-18 19:38:21
拡大
Koji Miyazaki / 宮嵜幸志 @miya___miya

今日は #オウンドメディア勉強会「社内ライター?編プロ?クラウドライター? 記事制作のパターンあれこれ」に参加中! 編プロとして、メディアさんはどんなことを考えて記事制作をしているかを学びに来ました。

2019-04-18 19:40:30
𝑓𝑢𝑗𝑖𝑗𝑢𝑛 @fujijun89

選手生命に関わる深刻な肩こりをおして参加です、頑張って勉強します。よろしくお願いします。 #オウンドメディア勉強会

2019-04-18 19:44:36

ランサーズ株式会社 PARAFT編集部 服部有利子さん 「クラウドソーシングを活用したPDCAの方法」

づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

ランサーズのPARAFT編集部の服部さんから! クラウドソーシングを活用したPDCAの方法 #オウンドメディア勉強会 pic.twitter.com/tubpOnBzqu

2019-04-18 19:49:29
拡大
ハタノサン @ogwtmk3

なんでここにいるのかよくわからないのだが、何か収穫を得て帰るぞ、、#オウンドメディア勉強会

2019-04-18 19:50:11
大沼楽 @texima0

今日は #オウンドメディア勉強会 に来ています! 第46回オウンドメディア勉強会「社内ライター?編プロ?クラウドライター? 記事制作のパターンあれこれ」 peatix.com/event/619728

2019-04-18 19:54:17
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

服部さん オウンドメディアでクラウドソーシング活用するための5つのポイント ・とにもかくにも「コンテンツへの愛」 ・徹底的に言語化 ・フローごとに役割分担 ・公募を活用 ・合わないと思ったらすぐ交代 #オウンドメディア勉強会 pic.twitter.com/oYmWaNkwL2

2019-04-18 19:55:31
拡大
𝑓𝑢𝑗𝑖𝑗𝑢𝑛 @fujijun89

パラフト服部さん「レギュレーション作成は品質を一定に保つための装置」 #オウンドメディア勉強会

2019-04-18 19:56:35
𝑓𝑢𝑗𝑖𝑗𝑢𝑛 @fujijun89

服部さん「文章上手さより、メディアやコンテンツへの共感、興味、書きたい気持ちがあるのが大事。ただし定量レギュレーション、締切をちゃんと守れるかは重視」 #オウンドメディア勉強会

2019-04-18 20:01:03
たびちん🌻 @takiyoro

めちゃ有益な話聴いてる…… Webでのお作法はたとえば「結論から言う」などなど #オウンドメディア勉強会 pic.twitter.com/h09hPtTmlN

2019-04-18 20:02:14
拡大
たびちん🌻 @takiyoro

ライターさんへのよかったポイントフィードバック、めっちゃ大事だ…… #オウンドメディア勉強会

2019-04-18 20:04:46
𝑓𝑢𝑗𝑖𝑗𝑢𝑛 @fujijun89

服部さん「メディア体制構築も含めてPDCAサイクルまわす」 #オウンドメディア勉強会

2019-04-18 20:06:22
たびちん🌻 @takiyoro

公募では継続と単発、ちゃんと明言するとよい #オウンドメディア勉強会

2019-04-18 20:11:45

freee株式会社 経営ハッカー編集長 中山順司さん

「執筆慣れしていない人をライター登用したときありがちな「その記事を書いたとして誰が読むん?」ってならないための編集部側のコントロール法」

リンク Google Docs 第46回オウンドメディア勉強会(20190418) 執筆慣れしていない人を ライター登用したときありがちな 「その記事、誰が読むん?」 とならないための編集側の対策法 freee 中山順司 申込者アンケートより】 ・メディアごと、記事ごとの発注先の使い分け方 ・KPIや、執筆者のモチベをあげる方法など ・ライターさんの評価方法 ・企画の立て方をしりたいです。 ・ライターさんの探しかた ・良質なライター、エディター採用の方法 ・ギャラと求めるレベルの関係、ターゲットの設定の仕方、面白さとSEO対策の両立 ・ある程度実績のある方への記事執筆依頼の仕方について
1 ・・ 5 次へ