昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(77):05/10

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 5月10日 00:00 - 24:00 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 2:00 ------------✄

2011-05-10 14:00:02
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番A)福島第一原発の20キロ圏内で「警戒区域」に設定された福島県浪江町の馬場町長が先程、菅首相に面会し、住民の一時帰宅について手続きの迅速化を要望。川内村で先に始まったことについて、「先に実行されると困る」と苦言を呈しました。

2011-05-10 14:13:39
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

秋篠宮ご夫妻は、東日本大震災で大きな被害を受けた青森県三沢市の漁港を視察されました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-05-10 14:20:20
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、立ち入りが禁止されている警戒区域の住民の初めての一時帰宅が正午前から福島県川内村で始まりました。住民たちは防護服を着て自宅に戻り、2時間の滞在で必要な用事を済ませることになります。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-05-10 14:20:57
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

大畠国土交通大臣は、閣議後の記者会見で、中部電力浜岡原子力発電所の運転停止に伴い、中部電力が管内の企業に節電を要請する場合は、鉄道各社の運行に大きな影響が出ないよう配慮を求める考えを示しました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-05-10 14:24:27
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【報道発表】平成23年4月1日現在における緊急消防援助隊の登録隊数が確定いたしました。登録数は783消防本部から4,354隊(重複登録を除く)となり、平成22年10月1日(4,278隊)の登録数より76隊増加しました。詳細は→(PDF) http://bit.ly/kb7PrM

2011-05-10 14:24:36
ロイター ワールド @ReutersJpWorld

再生可能エネルギー、40年後に総電力の最大77%に=国連 http://bit.ly/jof9kI

2011-05-10 14:29:09
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】10日14時22分頃 千葉県東方沖近辺(N35.8/E141)にて最大震度1(M3.5)の地震が発生。震源の深さは10km未満。( http://j.mp/m2yElp ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-10 14:29:32
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】10日14時40分頃 福島県沖近辺(N37.6/E141.5)にて最大震度1(M4)の地震が発生。震源の深さは40km。( http://j.mp/mN7EKK ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-10 14:47:18
経済産業省 @meti_NIPPON

東京電力福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋内の放射性物質濃度の低減措置の実施に係る報告書の評価について http://bit.ly/k8y4Ix 詳しくは経済産業HPへ

2011-05-10 14:55:50
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 3:00 ------------✄

2011-05-10 15:00:01
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第132報)(5月10日8時現在)3号機:復水器の水タービン建屋地下へ移送 使用済燃料プールに淡水注水 4号機:淡水約100t放水 プール底部支持構造物の設置工事作業開始 6号機:タービン建屋地下の溜まり水を仮設タンクへ移送 http://bit.ly/iJrSds

2011-05-10 15:08:28
朝日新聞アピタル @asahi_apital

闘病記 《東日本大震災》愛媛の看護学生が考える東日本大震災: 和田ちひろ ゴールデンウィークが終わりました。遊び疲れた方、お休みが十分に取れなかった方、避難... http://dlvr.it/RBvCR

2011-05-10 15:52:22
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 4:00 ------------✄

2011-05-10 16:00:01
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】都道府県別調査結果の5月10日13時00分版を掲載しました。http://bit.ly/fByHZk #mext #jishin

2011-05-10 16:13:25
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所周辺のモニタリングカーによる固定観測点の測定結果について、5月10日13時00分現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/ek0LJK #mext #jishin

2011-05-10 16:13:38
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所周辺のダストサンプリング、環境試料及び土壌モニタリングの測定結果について、5月10日10時00分現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/hNMbe6 #mext #jishin

2011-05-10 16:13:49
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】5月9日採取分の上水(蛇口水)の調査結果を掲載しました。http://bit.ly/guZ8bp #mext #jishin

2011-05-10 16:14:01
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所20km以遠における福島県による緊急時環境放射線等モニタリング実施結果について、5月9日測定の情報を掲載しました。http://bit.ly/e6GK5E #mext #jishin

2011-05-10 16:14:19
quake_alert @quake_alert

平成23年 5月10日16時16分58秒 福島県沖 M4.3程度 北緯37.2度 東経144.1度 深さ10km 最大震度//程度 と推定

2011-05-10 16:16:59
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【浜岡原発停止】枝野官房長官(10:30)/中部電力においては、総理の要請を重く受け止めて頂き安全を最優先するという姿勢で浜岡原発の停止を迅速に意思決定して頂いたことに深い敬意を表します

2011-05-10 16:18:34
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【浜岡原発停止】枝野官房長官(10:30)(続)/中部電力の電力安定供給については政府としても最大限の支援をしたいと思っており、東電、東北電力以外へのご協力のお願いも政府から行うつもり。

2011-05-10 16:19:43
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【浜岡原発停止】枝野官房長官(10:30)(続)/(浜岡原発の停止に関し、批判がある旨の質問に答えて)国民の皆さんの安全を確保する責任を負っている内閣総理大臣という立場からは、一定のご批判があったとしても国民の皆さんの安全を最優先し責任を持って判断することは当然のこと。

2011-05-10 16:20:56
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】10日16時16分頃 福島県沖近辺(N37.4/E143.5)にて最大震度1(M4.9)の地震が発生。震源の深さは10km。( http://j.mp/mrQOEB ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-10 16:24:48
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】10日15時35分頃 茨城県北部近辺(N36.7/E140.7)にて最大震度1(M3.2)の地震が発生。震源の深さは10km。( http://j.mp/m3WEfM ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-10 16:24:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ