Qt 勉強会 @ Tokyo # 70 + @ Nagoya # 27 まとめ #qtjp

2019/4月 Qtユーザー会 勉強会まとめ - 日時:2019/4/27(土) 13:00 〜 18:00 - 場所 <Tokyo> 東京都新宿区 https://qt-users.connpass.com/event/127172/ 続きを読む
1
緑野翁 @hermit4

そろそろお時間なので成果報告を。まず、私自身から。技術書典で入手したQt3Dを使ってみようを読みながら、Qt 3Dはじめて見ました。まぁ、本格的な何かをしようと思うと色々大変そうですけど、軽く遊んでみるには面白そうな内容です。その後、次回技術書典にむけて、CMakeの勉強してました。 #qtjp

2019-04-27 17:33:18
緑野翁 @hermit4

つぎは、 @IoriAYANE さん。WordからEPUBに変換するLeME(leme.style)について、これまで適当に決め打ちしていたコードをより汎用的に処理できるよう改善中です。 #qtjp

2019-04-27 17:43:52
緑野翁 @hermit4

続いて @Atsushi4 さん。Qtアプリを自分のAndroidタブレッドにデプロイできなかったので、その問題解決のために1日使ってしまいました。原因は、Android SDKやNDKのバージョンがQtの求めるものと一致していなかったようです。 #qtjp

2019-04-27 17:46:42
緑野翁 @hermit4

続いて、 @Kono365 今日は技術書典で購入した書籍を読んで勉強していました。Qtなマルチスレッドのあれこれを読んでくださったそうでありがとうございます。 #qtjp

2019-04-27 17:48:42
緑野翁 @hermit4

続いてTeradaさん。OpenGLの勉強をするためLife Gameを作って描画周りをOpenGLでさせて見ていました。 #qtjp

2019-04-27 17:54:40
緑野翁 @hermit4

@shin1_okada さん。今日は技術書典で出した本のサンプルを公開できるように整理してました。 #qtjp

2019-04-27 18:04:15
Kazuo Asano @kazuo_asa

まず、ぼく @hermit4さんの "Qtなマルチスレッドのあれこれ"をみて実際にCodeを書いて手を動かしながら理解していました。 QThreadは、使ったことあったんですが、QtConcurrentは初めて使いました。 QtConcurrent、使いドコロが難しいと感じました。 #qtjp #qngy

2019-04-27 17:59:14
Kazuo Asano @kazuo_asa

@ zmatsuo さん 高DPIくずれるので、新しい環境でチャレンジ。 Qtの高DPI対応を調べてましたが、解決できず。悩み中ですとの事です。 何かいい案があったら、教えてください! #qtjp #qngy

2019-04-27 17:59:41
Kazuo Asano @kazuo_asa

@ sharkpp さん 最終的には、動画から画像を切り出して、動画のメタ情報を取り出すものを作るつもりです。 現在、QMLでアプリのD&Dの実装ができました! #qtjp #qngy

2019-04-27 18:00:39
Kazuo Asano @kazuo_asa

@ He_Pylori さん Qtでlist管理してるアプリをポインタがあると壊れた事があったので、不具合修正でlinkedlistというものをつかって修正していました。 #qtjp #qngy

2019-04-27 18:00:59
Kazuo Asano @kazuo_asa

@ you_and_i さん SPARQLつかってOpenDBを使いたいので、いろいろlibraryを探してました。 結局、古いものしかない&linuxでは発見。結局、Windowsはなかったので断念。 あとは、QtQuickをいじってました。最終的には、特定の情報を元にMAP表示するアプリなんか作ってみたいです。 #qtjp #qngy

2019-04-27 18:01:41
Kazuo Asano @kazuo_asa

こQt勉強会の懇親会! 今回は、学んで予約してみた! #qtjp pic.twitter.com/EB5bGsyD15

2019-04-27 18:31:36
拡大
Kazuo Asano @kazuo_asa

串カツ田中、lineからも予約できるのか! pic.twitter.com/EoLdLjupQo

2019-04-27 18:41:21
拡大
さめたすたす @sharkpp

ブログ書いたよ!「名古屋Qt勉強会#27 に参加しました」 bit.ly/2UWI1Qt

2019-04-27 18:19:22