昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

東大情報理工ポスターの暗号解読TL(2011年版)

東京大学大学院情報理工学系研究科のポスターに仕込まれたビット列とそれを解読する面々のつぶやき. かいつまんだ解説は http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110511/ist_poster をどうぞ. 誰でも編集できるようにしておくので,抜けてるのがあったら随時追加してください
27
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
わいえすけー @ysks

@yoshikinoko "i.class"に名前をかえて、"java i"コマンドを実行すればおk

2011-05-11 15:02:37
arc@dmz @arcatdmz

decompileしたところ変な文字列を適当な順番で吐き出すmainがついてるっぽいけど起動できない。 #istposter

2011-05-11 15:04:59
わいえすけー @ysks

@arcatdmz i.class"に名前をかえて、"java i"コマンドを実行すればおk

2011-05-11 15:05:55
わいえすけー @ysks

@plus7 ノ。MP3のリンクが見えたとき、平木先生のありがたい言葉が入ってるのかと思ったw

2011-05-11 15:08:30
arc@dmz @arcatdmz

スピーカーからアレがソレで予想外の展開。 #istposter

2011-05-11 15:09:01
arc@dmz @arcatdmz

というわけで思いを汲んでDropboxのバイナリ消しました。自力でどうぞ! #istposter

2011-05-11 15:10:12
ketsumedo_yarou @ketsumedo_yarou

バイナリ列がgzipのヘッダーっぽいってどういう感覚なの

2011-05-11 15:10:38
hole @h013

起動できたが、予想外の展開 #istposter

2011-05-11 15:10:50
Luna@体年齢18/体脂肪率14.9 @quarter_moon

hiraki-loveletter だったら実行するの怖いだろー

2011-05-11 15:11:05
arc@dmz @arcatdmz

どうせしばらくしたら拡散する…と思ったら @ysks がいきなりURL書いててわろたww

2011-05-11 15:11:55
arc@dmz @arcatdmz

あの十二単の女の子が歌ってると想像すればいいんですね、分かります。

2011-05-11 15:13:22
TAKEOKA Yoshiki 竹岡義樹 @yoshikinoko

istポスターの本気度すごいなー、それを解読する人もすごいなー。

2011-05-11 15:14:42
hole @h013

出力の生成アルゴリズムも特定した #istposter

2011-05-11 15:15:08
ketsumedo_yarou @ketsumedo_yarou

あぁ、本当にhirakiなのかと思った

2011-05-11 15:21:53
Atsuo Shiraki @shirakia

これは期待…! RT @plus7: hiraki-loveletter作るか

2011-05-11 15:30:57
@mekajiki

とりあえずビット列のアイ・スキャニングにエラーがなかったようで、私の畜生的ルーチンワーク性能に一定の信頼性が付与されてやろこばしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ #istposter

2011-05-11 15:33:33
arc@dmz @arcatdmz

簡単に経緯をまとめました。関係諸氏のみなさまおつかれさまでした! http://bit.ly/mDFm4v #istposter

2011-05-11 15:36:09
arc@dmz @arcatdmz

@xospx その発想はなかった、確かにそうかもしれない。

2011-05-11 15:38:10
Kubo @hideyukiii

ビット列をファイルにするのができなくて眺めていただけな私に最適RT @arcatdmz: 簡単に経緯をまとめました。関係諸氏のみなさまおつかれさまでした! http://bit.ly/mDFm4v #istposter

2011-05-11 15:38:52
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ