Cloud Native Fukuoka #01 まとめ

2019/5/3(金/祝)に開催された Cloud Native Fukuoka #01 のTweetまとめです。 Cloud Native Fukuoka #01 https://cnjp.connpass.com/event/126657/
0
hideaki_aoyagi @hideaki_aoyagi

Docker本、K8S本を買うならジュ〇ク堂へ!w #CNJP Fukuoka

2019-05-03 10:45:18
さわら @xhiroga

そっか、k8sってベンダー問わないからSIではありがたいのか。 #cnjp

2019-05-03 10:47:22
黒井 @kuroyee

k8sのそれぞれのリソースの概念を理解するのに役立った記憶がある(こちらのリンクから購入しても僕には1円も入らないので安心してクリックしてもらって大丈夫です) #CNJP Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 技術評論社 amazon.co.jp/dp/B07GP1Q3VT/… @amazonJPから

2019-05-03 10:47:39
さわら @xhiroga

出張多い人ならではの視点です #cnjp pic.twitter.com/TFgc77DSGn

2019-05-03 10:48:19
拡大
ラ・マヒストラル @MagistralLa

新しい元号になったタイミングでの開催。 新しいコトを始めるよい機会。 #cnjp

2019-05-03 10:48:52
さわら @xhiroga

モニタリングじゃなくてオブザービービリティ…どっちでもよい…! #cnjp pic.twitter.com/izUYLKVwWS

2019-05-03 10:51:28
拡大
ロフトくん @loftkun

クラウドネイティブの定義はテストに出るぞ! #cnjp

2019-05-03 10:52:30
さわら @xhiroga

クラウドネイティブ化、って言ったときはAWSみたいなベンダーのマネージドサービスを使うケースも入ってくる? #cnjp

2019-05-03 10:52:45
さわら @xhiroga

クラウド関連ソフトウェアのベンダーの従業員数がその国でのクラウドの普及率に比例する説 #cnjp pic.twitter.com/ec1l0AyIdL

2019-05-03 10:55:02
拡大
さわら @xhiroga

他のベンダーとの比率も見ないと正確なことは言えないと思うけど、それにしても3年弱も1人ってすごいなー #cnjp

2019-05-03 10:55:51
ゆずきぬ🍍🍑🐹🐈‍⬛🎀 @mananyuki

中国は頭おかしい方向で進展していっている感がある #CNJP

2019-05-03 10:55:56
ishigaki @shoko_i93

クラウドネイティブでも中国の勢いがすごい #cnjp

2019-05-03 10:56:02
hideaki_aoyagi @hideaki_aoyagi

そうか、アルファベット(≠Google親会社)順だからアリババクラウドが先頭になるのか。 #CNJP Fukuoka

2019-05-03 10:56:29
さわら @xhiroga

「必殺二文字ドメイン」 #cnjp

2019-05-03 10:57:08
さわら @xhiroga

Rancher全然知らんなそういえば #cnjp

2019-05-03 10:58:16
さわら @xhiroga

Rancher全然分からん…k8sをさらに管理するの? #cnjp

2019-05-03 11:00:24