AWS OutpostsとAzure Stack

AWS Outpostsの解説動画を見ながらAzure Stackと同じところ、違うところなどを考えました。
1
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

AWS Outposts の解説動画がYotubeにあったので見ている。 youtube.com/watch?time_con…

2019-05-09 12:22:04
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

冒頭の概要、ニーズ、コンセプト等がMicrosoftのハイブリッドクラウド戦略やAzure Stack自体に酷似してて面白い。

2019-05-09 12:23:07
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

利用者のアクセス先のエンドポイントが異なる点が決定的に違うといえる。 Outposts -> パブリックのAWSリージョンからOutpostsを利用 Azure Stack -> Azure Stack自体がエンドポイントを持つ 結果的に「完全オフライン(インターネット非接続)」シナリオが実現できるかどうかが決定的に違う。

2019-05-09 12:25:44
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

OutpostsはパブリックのAWSの利用が大前提。 Azure StackはAzureを全く使わない形態も可能。 Azure Stackは相当に機密性の高いシステム用に完全にインターネットに非接続で使われる用途で人気があるという話を聞いているので、この差は大きい。

2019-05-09 12:27:24
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Outpostsはまず「Low Latency Applications」を一番大きなユースケースにあげてる。パブリッククラウド推しの中では確かにここが一番のポイントになるということに合意する。明確に「デザイン上エンドポイントをオンプレミスに持ちたくなる」ものだから。

2019-05-09 12:34:18
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Azure Stackとしてはユースケースは主に3つあげている。 1. エッジおよび非接続ソリューション 2. 規制要件を満たすクラウド アプリケーション 3. 従来のシステムのモダナイズ このとり上げるユースケースの違いは面白い Azure Stackの方はインターネット非接続でも利用できる点も加味した表現に思う

2019-05-09 12:38:14
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

AWSはLow Latency Applicationsをターゲットにしている中で載せようと計画しているサービスがEC2から始まって、Database系、コンテナ系、機械学習系がが計画に入ってるのは「そうですよね」という感じ。

2019-05-09 12:40:53
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Azure StackはApp Serviceがすでに展開済みなところがかなりの強みに感じる。 これはそもそものAzureとAWSの違いとしても大きい。

2019-05-09 12:42:08
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Azure StackのDBサービスは普通のSQL, MySQL等に皮をかぶせただけなので、Outpostsが本当にマネージドなDB系のサービスを実装したら大きな差異になると思う。

2019-05-09 12:43:43
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Azure Stackが今後載せようとしているサービスはIoT系が多いのでこのあたりは結構違いになりそう。

2019-05-09 12:44:57
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

APIが同じなのはどちらも一緒だけど、OutpostsはエンドポイントがパブリッククラウドだからそこはAzure Stackよりも厳密になりそう。 Azure StackはAPI更新も含めたUpdateのタイミングをある程度コントロールできるけど、Outpostは「Updateもパッチも自動」。このあたり現実どうなるか興味深い。

2019-05-09 12:50:35
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Outpostsの「VMWare Cloud on AWS」オプションは明確にAzure Stackとも異なる点ですね。このオプションはMicrosoftから出ることはあり得るのかな…。VMWare on Azureが出ていることを考えるとあるのかもしれませんが、可能性は相当低いと思いますが…

2019-05-09 13:09:29
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

「VMWare Cloud on AWS」に近しいものとしてはどちらかというとAzure Stack HCIが対応する……というとちょっと言い過ぎですね。このオファリングはAWS Outpostsの特徴的なものであると言えると思います。

2019-05-09 13:11:15
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

AWS OutpostsはNitro SystemベースということなのでHW周りは明確に異なりますね。 Azure Stackは復数のOEMメーカーのハードウェアから供給されていますので。

2019-05-09 13:16:28
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

結果としてHW含めた運用やメンテナンスはOutpostsのほうがはるかにシンプルで「クラウド」ですね。 本当に運用含めてできるのか?楽しみです。

2019-05-09 13:26:44
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

OutpostのAWSリージョンとの接続は、専用線かVPNってのは面白いですね。てっきり純粋にパブリックなインターネットのみもOKなのかと思いこんでました。AWS側の具体的な実装が興味深い…ですが、もう完全にAWSにお任せの部分ですね。

2019-05-09 13:31:54
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

Azure StackだとAzureとの接続周りはどのようにするのかも含めてユーザー側の自由ですので、この部分も明確に異なりますね。 AWS Outpostsだと難しいこと考えずに普通に「つながる」状態がデフォルトになるんでしょうね。

2019-05-09 13:33:32
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

うーん。この説明だとAWS上のサービスのSLAと同じSLAをOutpostsにも設けるのかもしれないですね。それは相当の自信がないとできないと思うけどな。

2019-05-09 13:47:03
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

@MADAO_315 面白いですね~。「オンプレミスもクラウド」にますますなっていくと良いなぁと思います。

2019-05-09 13:48:48
胡田@Microsoft MVP(2014~) / Masahiko Ebisuda @ebi

そして、Microsoftは「Azure Stackファミリー」にAzure Stack HCIを追加したので…さらに立ち位置が異なってきてますね。よりポジショニングが明確になっているとも言えます。 一般の方には更に技術的な内容はわかりにくくなったかもしれませんが…。

2019-05-09 14:09:26